豊田市ボランティア連絡協議会では、「傾聴カフェ」を隔月開催しています。
「傾聴カフェ」では、傾聴講座などを受講されたボランティアが、
皆さまのお話を傾聴させていただきます。
「傾聴」とは、コミュニケーションスキルの一つです。
人の話をただ聞くのではなく、注意を払って、より深く、丁寧に耳を傾けること。
自分の訊きたいことを訊くのではなく、相手が話したいこと、伝えたいことを、
受容的・共感的な態度で真摯に“聴く”行為や技法を指します。
それによって相手への理解を深めると同時に、
相手も自分自身に対する理解を深め、
納得のいく判断や結論に到達できるようサポートするのが傾聴のねらいです。
今月は、27日(土) 午前10時~正午まで、
豊田市福祉センター34・35会議室にて開催します。
参加費100円で、どなたでも予約なしで参加していただけます。
お話を聴いてほしいという方は、ぜひご参加ください。
お待ちしております。