豊田市ボランティア連絡協議会

豊田市ボランティア連絡協議会の情報などを紹介しています。

寒中お見舞い申し上げます 賛同者全員集合&サヤ佳 語りの会のプログラム

2019年01月23日 13時35分29秒 | 交流コーナー使用スケジュール

暦の上では「大寒」です。

今日は暖かくて、平芝公園の早咲きの梅

ヤエカンコウはたくさんの紅い花をつけています。

キナジク、アオジクも少しずつ白い花をつけ始めました。

 西山公園のロウバイもつぼみをたくさんつけていて、

花もチラホラ咲きかけています。

 寒い時期でも、確実に春の足音が近付いています。

でも、インフルエンザが流行していますので、体調に

気を付けて過ごしましょう。

 さて、ボラ連の平成30年度の行事も残り少なくなりました。

年2回行っている「賛同者全員集合」ですが、2回目は

「豊田市ボランティア連絡協議会30周年記念」として

「サヤ佳 語りの会」を2月2日(土)10:00~正午

交流コーナーで開きます。

 当日の内容が決まりましたので、お知らせします。

◇語り 

 ・ごんぎつね

 ・スサノウ

 ・さんねん峠

◇小林さん(サヤ佳さんの母)のお話

◇交流会

※お申込み受付していますが、当日参加も受け付けます。

 どうぞ、語りをはじめて15年、昨年、知立市文化協会

 の「知立文化芸術新人賞」を受賞したサヤ佳さんの素晴らしい

 語りを聞きに来てください。

 そして「語り」をはじめるきっかけやこれまでの様々な事柄を

 お母さんに語って頂きます。

 語りのすばらしさと共に家族の絆や仲間つくり等、いろいろ

 参考になるかと思います。

 とても良い機会ですので、みなさんのご参加をお待ちしています。

 

 今後の予定です。

□ボラ連 おしゃべりカフェ

 ・2月1日(金)10:00~正午 交流コーナー

 ・3月1日(金)

 こちらは、予約なしで気軽に参加できます。

関心のある方は、どうぞ、気楽にのぞいてみて下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする