沖縄の貸別荘 ペンション うみつばめ日記

沖縄県(北部)東海岸(宜野座村)に位置する貸別荘・ペンション海燕の管理人です。沖縄情報・愛犬と自然等etc紹介します

後姿は何に見える?

2009年03月07日 09時04分30秒 | 海・自然・生き物達

[貸別荘] ブログ村キーワード

沖縄には血の薬と言われている
野菜がある

ハンダマです (名護市農協にて撮影)

赤紫ぽい野菜

昔から止血・貧血に効果がある と言われており
沖縄の家庭では 食卓に上がる

料理には ツナや甲イカと一緒に
さっと炒めたら美味しい
又お湯をかけて 酢みそ和えで食べてもGOODです

鉄分が多く含んでいるので
包丁で切ると 包丁が変色するので 手でちぎる


そこの 農協の脇の公園にて・・・

ん? あれは何?
後姿は 子犬にも見えるが・・・



遠くから見たら 色が黒なので

最初 なんだ牛かぁ~ ・・・って言ったら
バカ あれは ヤギだよ ・・・って 
連れのオーナーおじさんが一言

あっ ホントだ
黒ヤギだぁ~ 可愛い~


黒の子ヤギです
私が近寄っても 逃げようとせず
子ヤギ君達は ぱくぱく お食事中


きっと 双子でしょう
女の子か男の子なのか 分かりませんが・・・

君付けで呼ばせてね・・・子ヤギくん


この子だけは 白と黒が多く混じってて
子牛に見えてしまう



ねっ 子牛に見えませんか?

公園で見かけた
可愛い 双子の子ヤギくん達でした~


byうみつばめ

ブログランキング参加中
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ 
ポチッておしてね!

貸別荘・海燕(うみつばめ)公式ホームページ