雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の万歩計

2009-07-26 23:59:12 | 今日の万歩計
今日の万歩計は…
 ①5399歩
 ②3239m
 ③129.4Kcal
●今日は、あまり「動いていない」と言ったほうがいいのでしょう。多少は、外出はしましたが、ウロウロはしてないって事でした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回 豊田おいでんまつり 花火大会

2009-07-26 22:23:44 | 議会・議員
19:10-21:00 矢作川河川敷
◆いやあ、やったんですね。始まった当初は雨が降ってまして、うわあ大変だ、と思いましたが、しばらくすると雨は上がっていました。花火は、延期というものができにくいようです。例えば、今日中止で、来週やろう!と思っても花火師の手配がつかないのだそうです。そりゃそうですよね、彼らも会場をいくつかあるんでしょうからね。そして、じゃあ今回の花火を来年使おう、と思っても保管場所や検査がいろいろあってこれも難しいのだそうです。(市長談)…というわけで、花火大会が行なわれたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTAA中部Gブロック地区学習会

2009-07-26 21:43:16 | JTAA…交流分析協会
13:00-15:30 三好丘交流センター
◆地区別学習会を行ないました。参加者は4名でした。なかなか増えてはくれませんねぇ。まあ、気長にやるしかありませんね。

 内容:「交流の動機」
 3つの交流の動機
 ①ストローク
  ・自分(私)を認めてください
 ②時間の構造化
  ・規則正しい生活
 ③基本的な構え
  ・自己価値
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.7.25(土)

2009-07-26 04:20:13 | 日記
のち一時 32.0℃
○今日の天気もすっきりしない一日でしたが、私は前から言うように「梅雨は明けたと見られる」と言ってますから、気象庁も観念しなさい、という気持ちです。雲は夏雲です。さて、今日明日と「豊田おいでんまつり」が行なわれます。今日は、難しい天気でしたが、なんとか無事に終えることができたんではないかと思います。ただ、以前のような「迫力」がないのは、やり方を変えて「健全な」「おまつり」にしたので、理由はそこにあるのでしょう。仕方のないことです…。

今日の記念日
「最高気温記念日」。1933年(昭和8年)のこの日、山形県の山形測候所で気温40.8℃が観測され、日本の気象観測史上最も高い気温を記録した。これは、乾燥した熱い風が吹き込んで気温が上昇する“フェーン現象”という盆地特有の気象状況によりもたらされた。

「夏氷の日」。7+25=なつご、の語呂合せと、日本最高気温が記録された記念日にちなみ、夏氷(かき氷)を食べるのに最適の日として日本かき氷協会が制定した。おいしい食べ方など、かき氷のあれこれを普及させることを目的としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2009-07-26 04:10:46 | 今日の万歩計
今日の万歩計は…
 ①10199歩
 ②6119m
 ③254.7kcal
●今日は、例のあれがありましたから、そりゃあ距離は出てますでしょ。それに探し物もしてましたから距離も伸びます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回 豊田おいでんまつり

2009-07-26 04:06:57 | 議会・議員
16:00-20:30 豊田市中心市街地
◇いよいよOIDENがはじまりました。25日は、「おいでんファイナル」と称して、6月20日から行なわれていた「マイタウンおいでん」の締めくくりとして、踊りが繰り広げられました。明日は「花火大会」ですが、天気がちょっと心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宗大谷派05

2009-07-26 03:55:31 | 宗教
真宗大谷派

【教義】
「本派の教義は、宗祖親鸞聖人が、佛説無量寿経に基づいて、顕浄土真実教行証文類を撰述して開顕した本願の名号を体とする往還二廻向を要旨とする。」と『宗憲』第8条に定める。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする