世界文化遺産「日光東照宮」…1999年12月2日にモロッコのマラケシュで開催されたユネスコ世界遺産委員会で文化遺産として登録された。登録名は「日光の社寺」である。
・日光東照宮
・日光二荒山神社(別宮本宮神社、別宮滝尾神社を含む)
・日光山輪王寺(大猷院霊廟を含む)
103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」と、これらの建造物群を取り巻く「遺跡(文化的景観)」が登録されている。
【日光東照宮…三猿・陽明門・眠猫・本地堂(鳴龍)】
日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る。日本全国の東照宮の総本社的存在である。正式名称は地名等を冠称しない「東照宮」であるが、他の東照宮との区別のために、「日光東照宮」と呼ばれることが多い。
東国の精神的中心としての歴史は徳川氏の東照宮よりも遥かに早く、遅くとも源義朝による日光山造営までさかのぼり得る。さらに、源頼朝がその母方の熱田大宮司家の出身者を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた。徳川氏の東照宮造営はこの歴史を巧みに利用したと考えられる。
バスで向かいます(東武日光駅前)
三猿「見ざる 言わざる 聞かざる」
陽明門と左右の回廊
唐門
眠猫(左甚五郎 作)
陽明門を本殿側からみる
本地堂(中に「鳴龍」が潜んでいる?)
日光開山「勝道上人」
大谷川と神橋
・日光東照宮
・日光二荒山神社(別宮本宮神社、別宮滝尾神社を含む)
・日光山輪王寺(大猷院霊廟を含む)
103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」と、これらの建造物群を取り巻く「遺跡(文化的景観)」が登録されている。
【日光東照宮…三猿・陽明門・眠猫・本地堂(鳴龍)】
日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る。日本全国の東照宮の総本社的存在である。正式名称は地名等を冠称しない「東照宮」であるが、他の東照宮との区別のために、「日光東照宮」と呼ばれることが多い。
東国の精神的中心としての歴史は徳川氏の東照宮よりも遥かに早く、遅くとも源義朝による日光山造営までさかのぼり得る。さらに、源頼朝がその母方の熱田大宮司家の出身者を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた。徳川氏の東照宮造営はこの歴史を巧みに利用したと考えられる。
バスで向かいます(東武日光駅前)
三猿「見ざる 言わざる 聞かざる」
陽明門と左右の回廊
唐門
眠猫(左甚五郎 作)
陽明門を本殿側からみる
本地堂(中に「鳴龍」が潜んでいる?)
日光開山「勝道上人」
大谷川と神橋