雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

犯罪情報

2024-10-18 18:41:43 | 防災防犯
 犯罪情報
豊田市内で特殊詐欺の予兆電話が多発!
■状況
10月18日(金)、豊田市内において、特殊詐欺の予兆電話が8件確認されています。
・警察官を名乗り「あなたが逮捕される可能性がある」、「財産を調査する必要がある」といった電話
・総務省を名乗った自動ガイダンスから「通信サービスがとまります」、「未納料金があります」といった電話
・百貨店を名乗り「あなたのキャッシュカード(クレジットカード)が不正に利用されている」といった電話
このような電話はすべて詐欺です。
■対策
・警察官や総務省を名乗る詐欺の電話が増加しています。公的機関から電話があった際や、お金やキャッシュカードを求めるような話があった際は、家族や身近な人に相談してください。
・国際電話を悪用した詐欺の電話も増加しています。国際電話の発着信を制限する無償手続きがありますので、ご希望の方は警察署へ相談してください。
・犯人と直接会話をしないように自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-18 18:40:45 | 防災防犯
 犯罪情報
警察官等を名乗る特殊詐欺の予兆電話が多数かかっています!
■状況
10月17日(木)、市内のお宅に警察官等を名乗る特殊詐欺の予兆電話が多数かかっています。
このような電話は、その後、自宅に現れた犯人に現金やキャッシュカード等をだまし取られたり、ATMに誘導されて現金を振り込むように指示されたりする詐欺の手口です。
■対策
・警察官等を名乗っても、電話でお金やキャッシュカードの話があれば、詐欺を疑いましょう。
・不審な電話がかかってきたときは、いったん電話を切って、家族、友人、警察等に相談しましょう。
・特殊詐欺の手口の多くは固定電話にかかってくるところから始まっています。犯人と直接会話をしないように自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-18 18:39:56 | 防災防犯
 犯罪情報
架空料金請求詐欺の被害発生!
■状況
8月10日(土)頃から10月1日(火)までの間、架空料金請求詐欺の被害が発生しました。
市内居住の高齢者の自宅固定電話や携帯電話に、通信会社や警察官を名乗る者から、「あなたには未払い金がある。」、「あなたの個人情報が犯罪者グループに知られている。」、「捜査をするためにお金の流れを調べる必要がある。」等と電話があり、ATMで指定された口座に現金を振り込んでしまったものです。
■対策
・警察官等を名乗っても、電話でお金やキャッシュカードの話があれば、詐欺を疑いましょう。
・身に覚えのない話であれば、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
・特殊詐欺の手口の多くは固定電話にかかってくるところから始まっています。犯人と直接会話をしないように自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-18 18:39:04 | 防災防犯
 犯罪情報
豊田警察署管内で特殊詐欺の前兆電話が多発!
~警察官等の公的機関をかたる電話に注意してください!~
■状況
本日(10月18日)、豊田市やみよし市に居住する方の固定電話や携帯電話に、特殊詐欺の前兆電話が合計9件かかってきています。警察官をかたり「あなたが逮捕される可能性がある」、「財産を調査する必要がある」といった電話、総務省をかたった自動ガイダンスから「通信サービスがとまります」、「未納料金があります」といった電話、百貨店をかたり「あなたのキャッシュカード(クレジットカード)が不正に利用されている」といった電話です。このような電話はすべて詐欺です。

■対策
・警察官や総務省をかたる詐欺の電話が増加しています。公的機関から電話があった際や、お金やキャッシュカードを求めるような話があった場合は、家族や身近な人に相談してください。
・国際電話を悪用した詐欺の電話も増加しています。国際電話の発着信を制限する無償手続きがありますので、ご希望の方は警察署へ相談してください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-18 18:38:24 | 防災防犯
 犯罪情報
【豊田市内で警察官等を騙った特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています】
■状況
 10月17日(火)、豊田市内において一般住宅を対象に警察官等を騙った詐欺の前兆電話が多数かかっています。
 このような電話の後、自宅に現れた犯人に現金やキャッシュカード等をだまし取られたり、ATMに誘導されて現金を振り込むように指示される詐欺の手口です。
■対策
 自宅の固定電話は留守番電話設定にして、直接犯人と話さないようにしましょう。
 不審な電話がかかってきたら、いったん電話を切って、家族、友人、警察などに相談しましょう。
 電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。すぐに電話を切りましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ

2024-10-18 18:37:41 | 防災防犯
パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ
■豊田警察署重点取締計画
10月20日~10月26日
■四郷学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。
■井上学区においては、自転車の取締りを強化します。
■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。
■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。
■取締場所等については、予告なく変更することがあります。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-18 18:36:42 | 防災防犯
 犯罪情報
オレオレ詐欺の被害が発生
■状況
8月10日頃から10月1日までの間、豊田市居住の高齢者宅の固定電話や携帯電話に、通信会社や警察官などを名乗る者から、「あなたには未払い金がある。」「あなたの個人情報が犯罪グループに知られている。」「捜査をするためにお金の流れを調べる必要がある。」等と電話があり、ATMで指定された口座に現金を振り込んでだまし取られる詐欺被害が発生しました。
■対策
・警察官などを名乗っても、電話でお金やキャッシュカードの話があれば詐欺を疑いましょう。
・身に覚えのない話であれば、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-10-18 12:09:21 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③鮭
④茄子の重焼
⑤キウイ
●今日は、お魚定食です。通称、シャケ弁ってやつですね。あとからシャケ茶漬けもいいですね。
今日のメインは、鮭です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~名言必要時代~

2024-10-18 07:38:39 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~名言必要時代~
名言のない時代は不幸だが、
名言を必要とする時代は、
もっと不幸だ。
=ベルトルト・プレヒト=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-10-18 07:34:14 | 今日の×××
 今日の記念日
「統計の日」現在の生産統計の起源となった「府県物産表」についての太政官布告が、旧暦9月24日、新暦のこの日に公布されたことにちなみ、1973年(昭和48年)に政府が制定した記念日。国民に統計の重要性を理解してもらうことを目的としている。
「冷凍食品の日」日本冷凍食品協会が、手軽で便利な冷凍食品のPRを目的として、1986年(昭和61年)に制定した記念日。冷凍のトウ=10月、冷凍食品の保存に最適な温度とされるマイナス18度から18日、ということでこの日が選ばれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.10.17(木)☀☁

2024-10-18 07:33:14 | 日記
☀|☁ 29.9℃(18.0℃)
●きょうはまあまあいい天気でしたけどね。明日の天気は、☁で27度のようです。それでも25度は越してます。土曜は、昼頃から☂模様です。とはいっても、大した降りにはならないみたいですけど。それで、来週の水曜にまたまた☔マークですから、一応周期的にはなってるようです。来週は25度を下回ってきますかね。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、いつものお仕事をしてますが、ちょっとした手違いで、助っ人が来てしまいまして、これは私のミスですけどね。ちゃんと確認しなかった方が悪いです。とりあえずやりましたが、早めに終わって、午後からもやってます。なんとなくやってしまったのがいけなかったね。たま~~にそういうことがあります。注意しましょう。
  

 今日の記念日
「カラオケ文化の日」全国カラオケ事業者協会が、20年以上にわたってカラオケの普及に努めてきたことを記念して、同協会の設立記念日である10月17日を記念日として制定した。ちなみに1月19日がNHKの制定した「カラオケの日」に、毎年9月の第2土曜日が文部省が提唱した「ファミリーカラオケの日」になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-10-18 06:57:11 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①10289歩
②7.2K
③380Kcal
●今日は、まあまあ行ってます。ウロウロしてますね。あそこでしたけど結構ウロウロしてたんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする