雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

交通事故情報

2024-10-21 19:02:05 | 防災防犯
 交通事故情報
■数字から見る、愛知県の交通事故防止のポイント ~暗い時間編~
■ポイント
「暗い時間帯は歩行者事故が多発します!」
・ 交通事故による「人(歩行者)対車両」事故の死傷者構成率は、「日没前」よりも「日没後」が約2倍に増える!
・ 日没後は、全死者のうち歩行者が約半数(45.5%)!
■歩行者の方へ
暗い時間帯は、「明るい服装」で「反射材」等を着用してください!LEDライト等の自発光式のものが特に有効です!
反射材等は、動かすことで効果があがるため、腕や足など大きく動く体の部位につけると、ドライバーからより早く発見してもらえる可能性があります!
■ドライバーの方へ
暗い時間の長い時期です。「安全確認」と「早めのライト」で視界を確保し、「安全確認」を徹底しましょう!
■広報チラシ「交通事故防止のポイント」は愛知県警察ホームページに掲載してあります。
人の眼の特性に基づいた反射材・自発光式LEDバンドの効果的な付け方についての解説を掲載していますので、是非こちらをご覧ください。
(トップページ>交通安全>交通事故発生状況>交通死亡事故分析>交通事故防止のポイント11月)

■情報配信
交通総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-10-21 19:01:11 | 防災防犯
 犯罪情報
国際電話(+18等)からの詐欺電話に注意!
■状況
10月20日(日)午前9時頃、豊田市東新町地内に居住する方の携帯電話に、NTTを名乗る男から「サービスの利用料金が未納です。」「支払いがなければ携帯電話が止まります。」等と架空料金請求詐欺の前兆電話がありました。

■対策
・国際電話(+から始まる電話番号)からの詐欺電話が増加しています。国際電話や見知らぬ電話番号からの電話は出ないようにしましょう。
・覚えのない請求をされる等、不審な電話があった場合は、一度電話を切り、相手の会社等の電話番号を調べ直して、折り返して確認するようにしましょう。
・警察官や総務省を名乗る詐欺電話も増加しています。お金、キャッシュカード等のキーワードが出た時は、家族や警察に相談をしましょう。
・固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震情報

2024-10-21 18:53:47 | 防災防犯
 地震情報
地震が発生しました。
付近の方は余震等に十分注意してください。
安全のため、以下の行動を心がけてください。
(1)周りの状況を確認し、身の安全を確保してください。
(2)テレビやラジオなどから正しい情報を収集し、落ち着いて行動してください。

■発表日時:2024年10月21日15時22分
■発生日時:2024年10月21日15時19分
■発生規模:マグニチュードM3.8
■震源地情報:岐阜県美濃中西部
 
 北緯35.3度 東経136.7度 深さ 20km

■各地域の情報:
豊田市小坂本町 震度1、豊田市小坂町* 震度1、豊田市大沼町* 震度1、豊田市坂上町* 震度1、豊田市長興寺* 震度1、豊田市足助町* 震度1、豊田市小渡町* 震度1

――――――――――
地震に備えて日頃から以下の対策をしましょう。
(1)避難場所や避難経路を確認しましょう。
(2)飲料水や食料などを最低3日分、備蓄しましょう。
――――――――――

地震情報履歴(過去の地震)
https://www2.city.toyota.aichi.jp/shindo/keitai/list.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 ロボコップ ROBOCOP

2024-10-21 18:46:53 | 観物/聴物
🎥 ロボコップ
2014年製作
ROBOCOP
上映日:2014年3月14日
製作国:アメリカ
上映時間:117分
ジャンル:SF アクション
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
≪解説 あらすじ≫
 ジョゼ・パジーリャ監督による2014年のアメリカ合衆国のSFアクション映画である。1987年に公開されたアメリカ合衆国のSFアクション映画『ロボコップ』のリメイクかつリブートで、通算では4作目である。ロボコップ役はジョエル・キナマンが演じる。2005年にスクリーン ジェムズにより初めてリメイクが発表されたが中止となった。その後MGMにより企画が進められ、ダーレン・アロノフスキーが監督、デヴィッド・セルフ(英語版)が脚本に起用され、2010年公開が予定された。その後、度重なる製作延期の末、2011年にパジーリャが新たに契約を交わした。2012年3月、MGMは2013年8月公開を発表したが、後に2014年2月に変更された。主要キャストは2012年3月から7月頃に決定した。主要撮影は2012年9月にカナダのトロント、バンクーバー、ハミルトン、さらにアメリカ合衆国のデトロイトで行われた。
 2028年、巨大企業オムニコープ社がロボット・テクノロジーの分野で支配的な地位を占めていた。アメリカのデトロイトで愛する家族とともに幸せな生活を送っていた勤勉な警官アレックス・マーフィー(ジョエル・キナマン)は、ある日の勤務中に重傷を負う。生死の境を彷徨いながらも、オムニコープ社の最新ロボット技術によって奇跡的に一命を取り留めるアレックス。だがそれは、普通の人間ではなく、驚異的な能力を持つサイボーグ警官“ロボコップ”に生まれ変わることを意味していた。新たな命を得て数々の凶悪犯罪に立ち向かうアレックスだったが、やがて予想をもしなかった問題に直面することに。世界では巨大な多国籍企業オムニコープのロボットが軍事目的に利用され、成果を上げていた。しかし米国では、そのようなロボット利用が法律で禁じられている。米国でも自社ロボットの使用を広めたいと考えるオムニコープのトップ、セラーズ (マイケル・キートン)は、人間を機械の中に入れる計画を打ち出す。 デトロイトでは、警官アレックス・マーフィとジャック( マイケル・K・ウィリアムズ)が、犯罪組織のボス、バロン(パトリック・ガロウ)を追っている。ある日、密かにバロンと通じる同僚2人の陰謀によって車が爆発し、アレックスは重度の火傷と手足の切断という重症を負う。オムニコープのノートン博士( ゲイリー・オールドマン)は、アレックスの体を計画に利用するため、妻クララ( アビー・コーニッシュ)を説得する。頭部・心臓・肺を残し、ロボコップとして生まれ変わったアレックスは、警官として目覚ましい活躍を見せるようになる。その一方で、感情がプログラムに干渉することを避けるために感情レベルを下げられ、自分の家族にも関心が持てなくなっていた。ついにアレックスはバロン打倒に成功するが、同時に自分の暗殺計画に同僚が関わっていたことを知る。人間としての感情に押され、プログラムされた行動を超えて復讐に乗り出すアレックス。報告を受けたセラーズは、アレックスの破壊を命じる。これを知ったノートン博士の協力で辛くも破壊を免れたアレックスは、セラーズに立ち向かうため、オムニコープ本社へ向かう。ジャックの援護を得たアレックスは、片腕を失いつつも、本社を守るロボットを次々に倒す。アレックスのプログラムはセラーズを攻撃できないように設定されていたが、セラーズが自分の家族に銃を向けたのを見て、感情がプログラムを凌駕——アレックスはとうとうセラーズを撃ち殺す。その後、修復を受けたアレックスは、見舞いにきた家族を笑顔で迎える。

★★★☆☆
●1987年版のロボコップを見ている者としては、ロボットの動きがかなりスムーズになってる感じがした。年月を
感じさせます。そして、3で見せたような、飛ぶというシステムがとりあえずないのもいい。いきなり飛んでしま
っては、えっ!?もうそこまで行っちゃったの、みたいになってしまいますからね。最後のところで、オムニコー
プ社の赤いマークを付けている者には発砲できないシステムは、1987年版では、社員を解雇する、ことで解決だが、
今回は、感情がプログラムを凌駕して解決する、という違いがあった。しかし、人として残された臓器が、脳、肺、
心臓だけというのもなかなかの設定である。きっと設定としては、内分泌系のものもあるんだろうが、ここでは特に
触れられてはいない。どこかにあったんですかね。見逃したかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-10-21 12:04:21 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③焼肉
④青菜のお浸し
⑤イモサラ
●今日は、焼肉定食、焼肉弁当ってところでしょうか。たまには肉も食べませんと力が付きません。
今日のメインは、焼肉です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~会社の危機~

2024-10-21 08:32:45 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~会社の危機~
トップにノーというのは
勇気がいることかもしれないが、
言うべきノーを言わなければ
会社はやがて危機に陥るだろう。
=堀場雅夫=
会社、を
所属団体、と
言い換えてもいいだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-10-21 08:28:26 | 今日の×××
 今日の記念日
「あかりの日」。発明王エジソンが、日本の竹の繊維を使った白熱電球を完成させたのが1879年(明治12年)のこの日。これにちなみ日本電気協会などが1981年(昭和56年)に制定した記念日。
「国際反戦デー」。1967年(昭和42年)のこの日、世界各国でベトナム戦争への反戦集会が開催された。世界規模で統一的に反戦運動が行われたことを記念して、この日が「国際反戦デー」と呼ばれるようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.10.20(日)☁☀

2024-10-21 08:27:05 | 日記
☁| 21.0℃(13.3℃)
●そんなに悪い天気ではなかったですけれど、気温は例年並みになってきたようです。明日の天気は、☀で25℃だそうです。それ以降は、天気は下り坂で、水曜あたりから☁☔になってます。週末まで、☁、☁☔といったところです。気温は高めですね。26度前後のようです。10月下旬ではありませんね。5度は高いです。災害が起こらなければいいのですがね。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、あちら仕事をしてます。結構やりましたね。まあまあ一安心ですが、さて、どんな注文の仕方で来るのでしょう。夕方には月命日がありました。月末にお寺の行事がありますから、ちょっとそこが気がかりではあります。まあ、わかってるんですからそれなりに準備すればいいわけですけど。機械のテンポが速くなってますから、慣れるまでに時間がかかります。
  

 今日の記念日
「新聞広告の日」。生活情報源として新聞広告が大きな役割を果たしていることをPRするため、日本新聞協会が1958年(昭和33年)に制定した記念日。10月15日から始まる新聞週間中、区切りがよいという理由で、この日が選ばれた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-10-21 08:14:50 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①9232歩
②6.4K
③341Kcal
●今日は、まあまあな感じです。この頃はこんな感じのウロウロが多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする