雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2009-07-29 16:39:19 | 今日の食べ物
今日のお弁当は…
 ①ご飯(十六雑穀米)
 ②玉子焼き
 ③オクラの胡麻和え
 ④海老チリ
●今日は、けっこう好きなものばかりが集まりました。玉子焼きは定番ですが、この頃はお見限りでした。まあ、今日はなんと言ってもメインは、海老チリでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みこども博覧会 開会!

2009-07-29 16:34:38 | ボランティア
13:00-15:30 豊田市民ギャラリー
◆本日29日から8月3日(月)まで、豊田市民ギャラリーにて「夏休みこども博覧会」が始まりました。今日29日はオープニングで、明日からは「人形劇」や「つくって遊ぼう」、「ポケちゃん広場(ダンボールで作った迷路)」などが会場で繰り広げられます。豊田市民の皆さん!ぜひ一度お立ち寄りください!! 

 29日(水) オープニング
 30日(木) 人形劇、古屋和子さんの語り
 31日(金) 絵小皿作り、作って遊ぼう
 1日(土) ペンケースを作ろう、科学あそび
 2日(日) ハンコ・キーホルダー作り、人形劇
 3日(月) 実験教室、お話フェスティバル
          
「実行委員長としてあいさつしました。」   「絵本の展示もあります。」

詳しくは…
 豊田市民ギャラリー
 豊田市西町5-5 VITS豊田タウンB1
 0565-33-2112
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯情報

2009-07-29 11:02:05 | 防災防犯

■本日、豊田市内で警察官を名乗り「あなた名義のカードが偽造された」「金融機関のカードを持っていますか」という不審な電話が相次いでいます。
 警察官が電話で暗証番号を聞いたり、訪問してキャッシュカードを預かったりすることはありません。

 ▲不審な電話がかかってきたら、警察に通報してください。
 ▲身内の方やご近所に注意喚起をしてください。
 ■情報元は「パトネットあいち」地域安全情報
  豊田警察署0565-35-0110
  足助警察署0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹殺! 古着屋総兵衛影始末 三

2009-07-29 02:13:45 | 読物
抹殺! 古着屋総兵衛影始末 三

平成21年7月23日-26日

著者 佐伯 泰英
徳間文庫

【内容】神君家康より隠れ旗本として徳川家を護持するよう密命を受けた鳶沢成元の六代目、大黒屋総兵衛。命に背き赤穂浪士の仇討ちに助力したため「影」との対決を余儀なくされた。正体を探るべく配下の者を走らせるが、姿なき敵の魔手は総兵衛の最愛の許嫁・千鶴へ。凌辱の限りを尽くされ惨殺された亡骸を前に、無言の総兵衛。祖伝夢想流の秘剣、あたかも復讐の炎の化身となって「影」を追って追って追いつめる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
●いやあ~、やってくれますねぇ。佐伯大先生!! しかし、さすがに「陵辱」の場面は、さらっとしたものだ。もしも、その場面が目に映るようであれば、さらに「激憤」が露わになって、最後が盛り上がるでしょう。まあ、きっと先生の好みでしょうが…。さて、“影”の裏切りを知った大黒屋総兵衛は、いかなる覚悟で、これからの行動を決断していくか・・・。そして、その先には新たなる展開が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;「ここまで来て、あなたを見つめる」

2009-07-29 01:55:40 | 

「ここまで来て、あなたを見つめる」

あなたが
見つめる視線の先には、
なにがあるんでしょう?
私にも
わからない何かが、
そこにはあるのでしょう。

ふと、
あなたの顔がみたくて、
ここまで来てしまったけど、
そんなに
慌てることなんて、
なかったかな?

はあはあ、と
粗い息が、
あなたに聞こえて、
ちょっとだけ、
恥ずかしい・・・。

私の弾んだ、
私の息苦しさが、
私の心持が、
あなたに伝わったら、
ちょっとだけ、
恥ずかしい・・・。

横顔に
いつもの
憂いがあれば、
それは、
あなたの
いつもの顔、
なのに
少しだけ
不安になるのは、
それは、
私のせい・・・。

ふと、
顔を上げて、
あなたの横顔が、
目の前にある。

まつげが、
ちょっぴり・・・
恥ずかしい。

あなたが
見つめる視線の先には、
なにがあるんでしょう?
私にも
わからない何かが、
そこにはあるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;「淋しさが・・・」

2009-07-29 01:42:25 | 

「淋しさが…」

淋しさは
あなたの上を
通り過ぎますか?

いつものような
毎日が
あなたの上を
通り過ぎて、
心が、
ふと、
淋しくなること、
ありますよね?

そばに
あなたの手が
あって、
そっと、
触れることができれば、
それで、
いいんですよね?

心の窓辺に
少しだけ
あなたの
影が、
顰めてあれば、
それでいいんですよね?

何かの力が、
そっと、
私のうちに
宿ってきて、
それで、
一歩が、踏み出せれば、
そこが、
あなたの居場所かも…。

淋しさは
あなたの上を
通り過ぎますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;「生まれて」

2009-07-29 01:31:51 | 

「生まれて」

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

もてて困った、何てこともないから
別にいいんですけど・・・。
何かに夢中になって、
入れあげた、なんてこともないし。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

何かを捨ててまで、
あなたに尽くすなんて、
そんなこともなかったな。
躓くたびに
小石に
悪態はついたことあるけど…。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

誰かに見られて、
困ったなんてことも、
なかったな。
手紙が好きなわけでもないけど、
もらったこともないし…。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

こうして、
夜空を見上げても
雲ばっかりじゃ、
何にも見えないしな…。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

この頃じゃ、
歩いたり、走ったり、
そんなことしかしてないし、
別段、誰かと
話がしたいとも
思わないしな…。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

ポタポタと落ちる
雨音が、
私を
慰めてくれる、
なんてこともないな・・・。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

爪は、どんどん伸びて、
手だって、足だって、
切らなきゃいけないし…、
そんなこんなで、
一日が、少しずつ
過ぎ去っていくなあ…。

生まれてこのかた、
何にもいいことなんてなかった。
別に誰かに褒められるでもなし、
別に誰かに好かれるわけでもなし…。

まあ、そんなことで、
毎日、過ごしてます…か。…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりましたね!

2009-07-29 01:12:17 | 今日の×××
アクセスランキングで、今までで最高の数字が出ました。
 うれしい限りです。

 【アクセス状況】
 ◆アクセス
  閲覧 1,157 PV
  訪問者 258 IP
 ◆トータル
  閲覧 61,557 PV
  訪問者 13,637 IP
 ◆ランキング
  日別 3,782 位
  週別 7,103 位

 このような数字も皆さんのおかげです。
 ありがとうございます。
 今後とも宜しく・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.7.28(火)

2009-07-29 01:03:10 | 日記
時々 26.9℃
●今日は雨がけっこう降っていたということもあって、6月下旬並みの気温でした。午前中に野外センターに行きましたが、山(標高600m)もけっこう涼しかったようです。午後からは子どもによる伝統芸能を見させていただきました。小耳に挟んだところによれば、「ちょっと、宣伝が足りんなあ」ということでした。夕方には、議長との意見交換会が行なわれましたが、こういったことは初めてのことで、今後の議会運営に活かせれば、と思います。

今日の記念日
「菜っ葉の日」。7+28=な・つ・ぱの語呂合せから設けられた日。8月31日の《野菜の日》とともに、野菜の消費拡大を目的としている。キャベツ、レタス、ほうれん草などの菜っ葉を食べて酷暑を乗り切ろうというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2009-07-29 00:55:05 | 今日の万歩計
今日の万歩計は…
 ①7817歩
 ②4690m
 ③211.3Kcal
●今日は微妙な距離になっています。さして少なくもなく、かといって多くもない、いわゆる中途半端な距離、という奴です。まあ、夜の街をウロウロして、皆さんに迷惑を掛けてもいけない??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議会議長と常任委員長との意見交換会

2009-07-29 00:50:22 | 議会・議員
16:00-17:00 議長応接室
◆6月議会における課題について意見交換をしました。議会事務局による反省点に基づいて様々な意見が出され、今後の議会運営に活かせるよう確認しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもによる日本の伝統芸能

2009-07-28 14:54:54 | 議会・議員
13:30-15:00 豊田市民文化会館
◆昨年度まで「夏休み子ども博覧会」で行っていた「子どもによる伝統芸能」が独り立ちしまして、文化会館で発表が行なわれました。子どもとはいえ迫力あるステージが繰り広げられていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2009-07-28 14:49:53 | 今日の食べ物
今日のお弁当は…
 ①ご飯(二色そぼろ/玉子・挽肉)
 ②鶏肉
 ③オクラの胡麻和え
 ④レタス
●今日は、どちらかというと、ご飯(そぼろ)のほうに力が入っているって感じ。おかずには、この頃力入ってない感じですが、まあ、総体的には同じかな?メインは・・・・・・・二色そぼろご飯ですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外センター下見

2009-07-28 14:37:22 | ボランティア
11:00-11:45 豊田市総合野外センター
◆今度お世話になる野外センターへ下見に行ってきました。既に打合せはしてありますが、利用日も近いことから一度下見に行ってきました。丁度、雨が降っていたときです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.7.27(月)

2009-07-28 00:13:13 | 日記
時々 28.7℃
●さて、今日は午前中は会計処理の準備をしていまして、午後から河合会計による処理を行ないました。夕方からトヨタ自動車㈱野球部都市対抗野球出場壮行会が本社にて行なわれました。議員の出席は…?

今日の記念日
「スイカの日」。スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定。スイカの縞模様を綱に見立て、ナツのツナ(夏の綱)の語呂合わせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする