雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の昼食

2024-03-23 12:09:00 | 今日の食べ物
🍜 今日の昼食は…
①月見ラーメン
②ライス
●今日は、ラーメンライスですね。月見ということで、生卵が乗ってきてます。
今日のメインは、ラーメンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-03-23 08:03:12 | 防災防犯
 犯罪情報
警察官をかたる詐欺に注意!
■状況
3月21(木)、みよし市内の高齢者宅に豊田警察署の警察官をかたる者からの「あなたのキャッシュカードが偽造されています。」等という詐欺の前兆電話が複数確認されています。これは、その後自宅を訪問してきた犯人に、キャッシュカードをすり替えられる等の手口です。
■対策
警察官をかたる詐欺の被害が増えています。
・相手が公的機関を名乗ってもすぐに信用せず、電話を切って正しい番号にかけ直すなどして確認しましょう。
・電話で「キャッシュカード」、「暗証番号」などのキーワードが出たら詐欺を疑いましょう。
・自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、被害防止対策機能付電話機を導入する等して犯人と直接会話をしない対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~男女の相違点~

2024-03-23 07:15:39 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~男女の相違点~
恋人として
男と女の違う点は、
女は一日中
恋愛をしていられるが、
男は時々しか
できないということである。
=サンセット・モーム=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-03-23 07:08:46 | 今日の×××
 今日の記念日
「世界気象デー」。1950年(昭和25年)のこの日、世界気象機関条約が発効、国連の専門機関として世界気象機関(WMO)が正式に発足した。これにちなみ、1960年(昭和35年)にこの記念日が制定された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.03.22(金)☀☁

2024-03-23 07:07:46 | 日記
/☁ 12.1℃(-3.1℃)
○いやあ、寒いとは思いましたが、-3.1℃とはね。真冬並みの低さですね。これでは山や北のほうでは☃になりますよね。明日の天気は、☂☁で11度のようです。ちょっと寒い感じです。なんか月末までこんな感じのようですね。気温のほうは、上がっていきまして、18℃とかもあるようです。最低気温も今日のようなマイナス気温ではありません。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、午前中いつもの仕事をしまして、午後からあちらのお仕事してました。材料のある分だけにしてます。もう月末ですからね。そんなにやっても仕方ないです。ナント、そしたら、引き取りがないので確認したら、来週にするという、どうやら担当者が忘れていたようですね。まあ、そういうこともありますかね。しかし、月末調整が微妙になってきますね。元気くんたちは元気でやってきまして、野外学習してます。
  

 今日の記念日
「放送記念日」。1925年(大正14年)のこの日、日本初のラジオ放送が行なわれた。これを記念して1943年(昭和18年)にNHKが制定。「アーアーアー、聞こえますか?」が第一声であったという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-03-23 06:57:57 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①9803歩
②6.8K
③362Kcal
●今日は、結構いってますね。ウロウロしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-03-22 12:03:12 | 今日の食べ物
🍱 今日の昼食は…
①牛肉弁当
②味噌汁
③コーヒー
●おお、食後のコーヒー付きですね。どこの牛肉弁当なんでしょうね。ごはんが少ないんでしょうか、折のご飯付きです。
今日のメインは、牛肉弁当です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-03-22 07:17:21 | 日記
 犯罪情報
■状況
3月18日(月)、豊田市上郷町地内の民家において、家人が不在の間に勝手口の窓ガラスが割られて侵入され、室内にあった食品などが盗まれる被害が発生しました。
■対策
窓の防犯対策をしましょう。
・サッシには補助錠を取り付けましょう。
・クレセント錠はロック付きのものが有効です。
・防犯フィルムを貼付し、防犯効果を高めましょう。
・防犯ガラスに交換するなど、防犯性能の高い建物部品(CP部品)に交換しましょう。
豊田市内で日中家に侵入される被害が多発しています。不審者を見かけた際は、すぐに110番通報してください。


■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-03-22 07:14:00 | 防災防犯
 犯罪情報
還付金詐欺の被害が発生!
■状況
3月20日(水)、豊田市内において還付金詐欺の被害が発生しました。
被害者宅に税務署職員を名乗る男から「お金の払戻しがあります。今日中に手続をしなければならないので金融機関に行ってください。」等と電話がありました。その後、金融機関に行き、犯人の指示に従ってATMを操作したところ、現金を他人の口座に振り込んでしまったものです。
■対策等
・電話で相手が公的機関を名乗ってもすぐに信用することなく家族や警察に相談してください。
・電話でお金の話が出たら電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・「お金の払戻しがある。ATMで手続できる。」等と公的機関が電話で案内することはありません。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~世界を動かす~

2024-03-22 06:57:58 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~世界を動かす~
世界を動かそうとする者は
まず自ら動け。
=ソクラテス=
じっとしていても
世界は動かず
自ら動くことで
世界も動き出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-03-22 06:53:57 | 今日の×××
 今日の記念日
「放送記念日」。1925年(大正14年)のこの日、日本初のラジオ放送が行なわれた。これを記念して1943年(昭和18年)にNHKが制定。「アーアーアー、聞こえますか?」が第一声であったという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.03.21(木)☀

2024-03-22 06:52:49 | 日記
 10.0℃(-0.6℃)
○朝だけ見ると冬のようですね。これだと桜も咲こうかどうしようか迷いますね。明日の天気は、☀☁で13度、天気は下り坂。週末から☁☂になってくるようです。気温は高くなってきます。結構急に暖かくなる感じですね。15℃とか18℃とか、朝も10度とはなりませんが、それでもそれに近くなってきますね。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、午前中ノルマを達成しまして、午後から、難物あちら仕事です。色々変えまして、さてやりましょうといったら、またもやトラブル。あれれ、今度は私がやらかしまして、ちょっとはずれてたんですね。ですからまた初めからやり直しましたんで、30分で終わるところ、1時間以上かかってしまいましたね。まあよくわかりましたので、勘弁してください。元気くんたちは、いろいろやることがあったようで、直接ご帰還したようです。
  

 今日の記念日
「国際人種差別撤廃デー」。人種差別問題を、世界規模で撤廃する運動を展開する日として、1966年(昭和41年)国連が制定した国際デーの一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-03-22 06:43:59 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①8728歩
②6.1K
③322Kcal
●今日は、まあまあのところですね。適度にウロウロできてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;『空ろな日々よさようなら』

2024-03-21 17:03:18 | 
「空ろな日々よさようなら」

もうね、
そんなこと言ってられないんだ。
空ろにしていられるなんて
そんな暇は
なくなった。

なんでも
面倒くさくて
やってられないよ、
こんな時は
空でも見て
ぼ~ッとしてりゃいいのさ。
そうすりゃ
誰かがなんか言ってくるよ。

そんなに慌てて
どこ行くんだい、
狭い日本
そんなに急いでどこへ行く、
ってのを聴いたことないかい。
リニアモーターで
ヒトッ飛び、30分で
着くんだってさ。
それでどうすんの。

ぼ~ッとしてりゃ
そんなことにも
関心なくなって
広い野原にでも
行きたくなるってもんだよ。

何かが
変わったって、
なにが、

周りが変わったんだよ、
もう
のほほんと
空や野原になんかに
かまけてる場合じゃない。
ドンドン
いろんなことが
のしかかってきて
一つ一つ
振り払うんだけど
追っつきゃしない。

ああ、
もう空ろな日々が
過ごせなくて、
なんだか
今が今でないような気がするよ。

空ろな日々よさようなら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急メールとよた

2024-03-21 16:43:02 | 防災防犯
 緊急メールとよた
防災ラジオについて、メンテナンスのため、以下のとおり停止いたしますので御承知おきください。
■ 日時
令和6年3月22日(金)8:00~18:00頃まで(メンテナンス終了次第再開)
■ 内容
【防災ラジオ】
上記時間帯で受信しづらくなる可能性があります。
(毎日の正午及び17:00の音楽が鳴らない可能性があります。)

上記の時間中については、防災行政無線、緊急メールとよた等からの情報に御留意ください。
御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

豊田市 地域振興部 防災対策課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする