![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/b51ecee62d17a51e926f8ef4007bcf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/e70cdaa8b087ba7fc554ac685ff698df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/32b26b9a9421b6fdbce65a9c6cc5c070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/82e8384661d41cf809842b7f327ee0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/2392114a87e1b6b56178e53a5501dd77.jpg)
大阪市内、雨のち曇り。
昨夜のブロックタイプの「すいか」。1口サイズが4切れだけやったケド!めっちゃみずみずしくて…
(゜Д゜)゛ゥンマー♪
↓
安価な物でも、私には幸せを感じさせてくれたぞなモッシ〜♪
あっソダ!
ネットニュースで知ったケド、劇場版「冴えカノ」の公開日が〜↑10月26日に決定との事♪
↓
以前カキコ済みやケド、既に前売り券を購入済み。
前回の「青ブタ」の反省を生かし?公開日の2日前に劇場へ足を運び、座席指定をしなきゃ。どうしても初日に鑑賞したいぜ〜↑さらに、確実に映画パンフレットをgetしたいからね。
あっソダ!
昨夜、TVで映画「君の名は」が放映されてたよね?以前の放映で感想をカキコ済み&ワンセグ録画を「microSD」カードに保存しているので〜↑私は同時間帯に放映されていた映画「祈りの幕が下りる時」(阿部寛主演)を視聴してたッス。
↓
あらすじは省略。詳細はネット検索してやぁ。
父娘の関係を第三者にバレてしまい、その人たちを殺める。その点に関しては、一切同情しない。結局、自己の保身だからだよぉーッ!
ただ…
夜逃げをせざるをえないきっかけは?父娘には全く無関係(母の浮気&借金)。それが転落の始まりだと考えれば、同情の余地が十分にあるッス。
夜逃げをし、父は自殺を決意。それを知った(当時)14才の娘が?あの嫌らしい男のもとへ走った経緯は理解。そして、割り箸で殺めてしまったのは?過剰防衛にあたるので!正しく罪を償っていればと…。
トンネルの中で、父娘が別れるシーン。去って行く父を!「お父ちゃ〜ん」と泣き叫びながら追いかける。それに気づいた父が戻り、強く娘を抱き締める。
私は悲しくて悲しくて!号泣しただよぉーッ(切ない)
(≧≦)゛エーン。。。
トニカーク!
原作の作家・東野圭吾サンは、凄いなぁ。家族と言う幸せの最小単位の中で、ピースが1つ欠けただけで〜↑人生が崩壊してしまう危うさを表現。どの地点で人生を修正すれば良いのか?様々なことを考えさせられただよぉーッ!
ところで…
今週も頑張って働こう。
868日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時32分に戻る。実質、約1時間35分弱だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたは秘密。地下鉄・御堂筋線「心斎橋」駅下車→「アメリカ村」内を横切り→四ツ橋ランプ西交差点を渡り→裏道を西へ→中央図書館前交差点を左折→「新なにわ筋」沿いを南へ→汐見橋交差点を右折→「千日前通り」沿いを西へ→大正橋交差点を左折→JR大阪環状線「大正」駅→JR「弁天町」駅下車→コンビニ「セブンイレブン」へ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は4種類。私は、「缶バッチ43」。
先週の(金)にカキコした通り急ぎの商品やケド?数が多くて〜↑納品は今日ではなく、明日の午前中とのこと。訂正しますぅ。
↓
午前中、数を数えておりませぬ。
お昼。
くじ引きッス。
弁当は、「メンチカツ&コロッケ」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後2時15分過ぎ、この商品が終了。何とか?明日の納品前に間に合ったぜ〜♪
(数を数えてましぇーん)
↓
即、作業を止めていた?「袋詰め(流れ作業117)」に取りかかる。
私は、第1工程の計量係。
↓
午後、数を数えてナーイ。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
仕事中はエアコンが効いているケド!同僚たちと最寄り駅へ歩いている間に?じんわりと汗が〜↑
今日は蒸し暑いと言うよりも?湿度が高いのカモ〜!
そんな報告はどうでもヨーイ。
↓
トニカーク、歩ける時に少しでも歩かなきゃね。
と言うわけで、心斎橋から気ままに歩いた次第っちゃ。
↑、写真の1枚目。
「アメリカ村」を抜け、四ツ橋ランプ西交差点の手前にある?某店前で…
何気に店頭に積まれていた洗剤へ視線を移したら〜↑「進撃の巨人」の「リウ゛ァイ」だよぉーッ♪
ナルホド(^^ゞ
きれい好きだからカモ。
↑、写真の2〜4枚目。
四ツ橋ランプ西交差点〜中央図書館前交差点までの裏道にて。
▼某店前で、壁面に描かれているイラストを眺める。
▼某ビルの壁面前に?観葉植物カナ?(間違っていたら謝りますぅ)。それを眺める。
▼ビルとビルの間から、室外機を見上げる(苦笑)
↑、写真の5枚目。
JR「大正」駅構内。エスカレーターの横に、何やら立て看板?
大正駅長サンによる、「G20警備へのご協力に感謝いたします」の貼り紙だーい♪
↓
このような貼り紙は…
地下鉄でも?下車したJR「弁天町」駅でも無かったので〜↑大正駅長サンの気持ちカナ?カナカナ?
心が和んだヨッ(^こ^)゛
帰り、コンビニ「セブンイレブン」へ寄り道。
↓
何故ならば…
汁だく大盛りっちゃ。
間違いました。
汗だく大粒だよぉーッ!
そして!
脱腸少女に漢方薬を手渡し〜♪
間違いました。
脱水症状、一方手前のような感じッス。
うん?
支離滅裂ですまん〜<(_ _*)>゛
↓
トニカーク!
もう(アパートの)冷凍庫に?「ガリガリ君」の在庫がナーイ!
アイスキャンディーを買おうとね♪
↑、写真の6枚目。
(株)セリア・ロイル「かき氷・いちご味(袋)」(コンビニ価格→税込み75円)
アイスキャンディーをやめて、コレにしたのダァ〜♪
↓
今日は蒸し暑いので…
プチ贅沢を許して〜(^人^)゛
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
昨夜の残りゴハンに「ふりかけ」。おかずは?先日購入したばかりのカップ麺・日清「麺職人・鶏ガラ醤油」にする予定。
その後…
↑上記の「かき氷」を?器に移して食べマース♪
パソコンの勉強…
かなり汗をかいたからカナ?ちょっとだけ疲れてしまったので〜↑今夜もキャンセル(ごめんなさい)
↓
水分補給をこまめにとり、早めに寝よう。
では、また。
一応、Good night〜(+。+)゛zzZ