ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

何もない日曜日→「ヨドバシカメラ」で、ノートパソコンを眺めただけ

2019-07-07 19:56:13 | 日記




大阪市内、曇りのち晴れ。

昨夜のパソコンの勉強…
結局、午前4時47分にシャットダウンだよぉーッ(苦笑)就寝は、午前6時過ぎッス。

昨日と同じく、携帯電話の目覚まし機能で?午前11時にね。

朝食兼昼食を食べながら…
昨夜のワンセグ録画?再放送の「魔法少女まどか☆マギカ」を視聴。
懐かしかった〜(^^ゞ
それにしても?「キュゥべえ」と「ケロちゃん」は似ているわなぁ(苦笑)

やはり…
体がダル重〜Ψ(´ーωー`)Ψ゛
布団に横たわり、しばし休息に専念。

午後3時05分…
無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセットしておこう。

さてっと…
日曜日やケド、何の予定もナーイ(情けない人生カモ)
トニカーク!
日課のウォーキングをしないとね。

ヨシヨシよーし!
何も買わないケド、「ヨドバシカメラ」でノートパソコンを眺めよう(苦笑)
あっソダ!
帰りスーパーへ寄り道するので?リュックサックを背負ってね。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、゜)ノ゛

午後3時40分、アパートの戸締まり。午後5時56分に戻る。実質、約40分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大阪」駅下車→「ヨドバシカメラ」梅田店へ寄り道。「パソコン」売場をウロウロ(苦笑)→地下街を歩き→「阪神百貨店」B1階を通り抜け→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

「ヨドバシカメラ」で…
買えないケド!以前カキコしたように、「Core i5」&8GBのメモリーが最低条件。出来ればSSDが良いケド?高くなるので〜↑HDDが500GB。そして、10〜11万円台をチェック♪

ネットで調べた限りでは?やはり、価格的にも(現在、私が使っている中古パソコンの)台湾製の「ASUS」がベストと判断してたんだなぁ。
まだ潰れていないので〜↑信頼感が芽生えたからカモ♪

欲しい実物のノートパソコンを触り、感触を確かめた後…
様々なメーカーの機種をね。
ナニナニ('ω';)゛
1万円高い?約12万円弱で、国産の「ダイナブック」とな?内臓のHDDは、1テラだぜ〜♪
ジーッと性能欄のPOPを一読していたら?その「ダイナブック」の担当店員サンから話しかけられたッス(買えないので、私は焦る)
えっ?
こちらの機種は特注品とな?もし買うのならば!即お持ち帰りはできず、約1週間後にお渡しできるとな?「ヨドバシカメラ」の10パーセントのポイントは付かないケド!その分、さらに安くして約9万円強とな?価格的には、一般の「ダイナブック」を買うよりお得だって!
ナルホド〜(^^ゞ

10万円を切って、その性能ならば〜↑(故障etc.アフターサービスを考えると?直ぐ連絡ができる)国産メーカーに憧れるだよぉーッ。

ネットで写真を比較するより、こうして実物を触りながらだと?気づかなかった液晶モニターの美しさetc.確認できるッス。それが、店頭の良さだよね。
でも、そんな余分なお金などナーイ(情けない)

でも、デモ〜!
去年、私は胃ポリープ切除の手術を受けたわなぁ。また急な手術があっては大変!だから、毎月(生活費を削りながら)コツコツと郵便局に貯金してマース。よって今ならば?そのノートパソコンが買えるぞなモッシ〜♪
その代わり?緊急手術があった場合…
手術を先送りしなければならず!
お手上げ〜Ψ(´、`)Ψ゛

まぁ、焦る必要などナーイ。
現在の中古パソコンを〜↑大切に使い続けるのが先決っちゃ(壊れた時に考えれば済む話ッス)
そして、(現実的には)再び中古パソコンから?私は探すはず(苦笑)

トニカーク!
新品のノートパソコンを眺めている時は…
楽しかったなぁ〜(^こ^)゛

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。

広告の品の?冷凍食品「日清焼そば・大盛り1.5倍」が、税抜き158円だったので1袋ね♪

あっソダ!
今回、ウォーキング・2時間コースの?ご褒美としてのお菓子は買わなかったヨッ。
何故ならば…
先日カキコしたケド、2日後の火曜日から〜↑「イオン」でTVアニメ「八月のシンデレラナイン」コラボキャンペーンが始まるよね?その時に対象商品のお菓子を3つ購入しなければならないッス(苦笑)それを?ウォーキングのご褒美にするからっちゃ。

トニカーク!
「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、3点購入。

↑、写真の1〜3枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、セール品から…
サンヨー食品「サッポロ一番・カップスター・あさりだし塩らーめん」(スーパー価格→税抜き118円が、税込み127・44円)
▼「お惣菜」コーナーの隣にある?「サラダ」コーナーで、割引シール付きから…
「長野産レタスたっぷりポテトサラダ・少量」(内容量・127g入り。スーパー価格→税抜き175円が、税込み113・40円)
▼「パン」コーナーにある冷蔵棚。セール品から…
ヤマザキ「カルピス・ロールケーキ(夏季限定)」(内容量・4枚入り。スーパー価格→税抜き108円が、税込み116・64円)
今日は「七夕」。
だから?プチ贅沢を許してやぁ〜♪

明朝、「トースト」をやめてコレをいただくぜ〜↑
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛

今からシャワー。その後、晩御飯。

クラコン「塩こんぶ」&「ツナ缶」&先週の残りである「かにかま」だけを入れた炊き込みゴハンを、「味付け海苔」でね。おかずは、↑上記の「ポテトサラダ」だーい♪

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

あっソダ!
父の墓参りは、4月下旬以来まだだよぉーッ。

今週末の?(三連休になる)土曜日に出かける予定。

では、また。
一応、Good night〜(+。+)゛zzZ