大阪市内、晴れ。
何とか、いつもの疲れに回復カナ?カナカナ?
↓
それにしても、何も無い休日を過ごしたなぁ。
しかし、例え些細な出来事でも?(忘れなければ)きっと思い出に変わるはず。昨日だと?大橋から阪神高速を眺めた情景etc.ね。
でも、それは言い訳カモ(^^ゞ
イベント&催しへ出かけたかったのが?本音っちゃ。
そんな愚痴はどうでもヨーイ。
トニカーク!
頑張って働こう。888日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時14分に戻る。実質、約1時間20分弱だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→「中央大通り」沿いを西へ→「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店へ寄り道→再び「中央大通り」沿いを?今度は東へ→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は(本来)5種類あるケド、午前中は1種類?「袋詰め18」をみんなで取りかかる。
このノベルティーグッズは?急ぎだったのかぁ。明日の午後が納品とのこと。
↓
午前中、数を数えておりませぬ。
お昼。
弁当は、「メンチカツ&コロッケ」。
午後1時、作業スタート。
(私を含めた)半分の同僚は、午前中と同じ。それ以外の同僚は?納期が迫っている他の2種類の作業をね。
↓
午後、残り10個分の袋が(破れたりして)足りなく!取りあえず?この商品は終了(数を数えてましぇーん)
明日の納期に間に合ったぜ〜♪
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
すっかりド忘れしてたぁ〜↑
「青ブタ×ドン・キホーテ」コラボグッズが?確か7月末頃から始まってたはず。
↓
時系列は、今朝へ戻しマス。
TVアニメのチェックが無かったので?出勤前にパソコンを立ち上げ〜↑コラボグッズを確認したんだなぁ。
↓
……………………
▼開催概要→
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない×ドン・キホーテ」
▼開催期間→
2019年7月27日(土)午前10時〜
商品は、なくなり次第終了。
……………………
取り扱い店舗一覧をクリックしたら?地元の「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店か含まれてたヨッ♪
↓
商品ラインナップは…
「グラフィックTシャツ」(全2種)&「BIGタペストリー」(全2種)&「クリアファイル2枚セット」(全2種)&「アクリルキーホルダー」(ランダム全10種)&「缶バッチ」(ランダム全10種)&「アクリルスタンドキーホルダーBIG」(全2種)とのこと。
↓
値段の高いのは…
(ヾノ・ェ・`)゛ムリ・ムリ、無理〜!
一般的な「缶バッチ」etc.ランダムだぞっ?欲しいのが出ないとどうするの?
う〜ん…
「アクリルスタンドキーホルダーBIG」だと?(私には)ちょっと値段が高いケド〜↑2種類共にヒロインだから!外れはナーイ。コレを飾りたいなぁ。
↓
ちなみに!
先月、劇場版「青ブタ」を鑑賞したよね?
(当ブログ、2019年6月16日付を参照)
あの時、パンフレットetc.売り切れのため〜↑用意していたグッズ代の2千円を貯金にまわしたわなぁ。それを流用しよう。
時系列を戻しマス。
と言うわけで、地元の「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店へ寄り道した次第っちゃ。
↑、写真の1〜3枚目。
昨夜のブログにカキコした件!
地下鉄「弁天町」駅の西口改札の?南側の階段が閉鎖されてたよね?それを確認したのダァ〜(苦笑)
▼南側の階段は?工事中で、もう利用できませぬ。
▼コレが?仮設階段ッス。
写真、向かって右側の建物は?建設されたばかりの大きな病院ッス(まだオープンしてません)
その前に、仮設階段が設置されたんだね。
▼下りようと眺めたら…
屋根が無いため!雨の日、滑ってしまうと危ないカモ。
私はそう感じたので〜↑
(地下鉄からの帰り)スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道する雨の日は?この仮設階段をやめて!いつもの北側にあるエスカレーターを利用しよう。
「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店の2階へ…
通路を1周したケド、ナーイ?
「青ブタ」とのコラボを案内する?ポスターすらおまへん。
ドコドコ〜(・・*)゛(*・・)゛
↓
レジへ行き、店員サンに尋ねたら?レジ内に置いてあるとな?
即、「何を買われますか?」と店員サン。
正直に白状すれば〜↑もし案内ポスターが撮れれば?今回はそれで満足し、グッズを諦める予定だっただよぉーッ(苦笑)
仕方おまへん。
今朝、欲しいと思った?アレを注文♪
↓
ホヨヨッ?
そのグッズの残りは?2種類が各1点のみ。そして、お一人様1点のみの販売だって!
助かった〜ヽ(o^ω^o)゛
ビンボーな私は?2種類も買えないからっちゃ(苦笑)
トニカーク!
少し悩んだ末…
メインヒロイン・桜島麻衣ではなく?映画でキーパーソンだった〜↑彼女を選んだぜ〜♪
↑、写真の4〜9枚目。
▼レシート(税込み1512円)
▼購入した…
「アクリルスタンドキーホルダーBIG」(牧之原翔子ver.)だーい♪
(表面&裏面。写真、2枚up)
▼早速?(私の)癒し空間であるトイレに飾ったぞなモッシ〜♪
ウキウキ〜q(^へ^q)゛(p^へ^)p゛
(写真、3枚up)
↓
何処に飾ったのか分かるカナ?
突っ張り棚のココ!「転スラ」の「ミリム」の隣っちゃ♪
話は変わりマス。
昨夕のスーパーで?レトルトの「カレー」を買うのを忘れてたッス。よって、スーパー「ライフ」弁天町店へ戻ったがなぁ(苦笑)
↓
「ククレカレー」&「ボンカレー」は?広告の品ではなく!いつもの値段。だから?安価なPB商品「ビーフカレー」(中辛)を2つだけカゴにポイッ。
↓
今夜は炊き込みゴハンの残りだよね?「味付け海苔」ではなく「たくあん」が食べたいと思ったので、「漬物」コーナーの冷蔵棚へ。
↓
他の「漬物」に割引シール付きを見つけたので〜↑「たくあん」をキャンセル(苦笑)
↑、写真の10枚目。
東海漬物「ぷち浅漬・白菜漬」(スーパー価格→税抜き138円が、税込み103・68円)
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
昨夜の炊き込みゴハンの残りに、↑上記の「白菜漬」。おかずは?冷凍食品「かにクリームコロッケ」(小サイズ・8個全て)にしよう。
パソコンの勉強…
新しいパソコン。今まで使っていた「Excel2010」ではなく、「Excel2019」になってたよね?
新機能etc.調べたいため〜↑今夜は?(特に目的は無いケド)「Excel2019」と戯れるっちゃ(苦笑)
↓
午後11時にはシャットダウンしますぅ。
では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ