






大阪市内、雨のち曇り。
125日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時28分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→裏道→少しだけ「弁天埠頭」周辺を散策→裏道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。
今朝のトップニュースでも取り上げられていた(障害者施設へ侵入した元職員による)大量殺人事件に関して、所長サンから「(各自)動揺しないように」とのこと。
恐ろしい事件!
人間の心など無いに等しい!犯人は鬼畜だっ!
↓
怒りを抑え、作業スタート。
作業は3種類。私は、「袋詰め(巻き巻き6)」。
↓
午前中、47個仕上げる。
お昼。
弁当は、「カレー」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、62個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計109個ッス)
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
仕事を終えてビルの外へ出ると?雨がやみ、ポツン・ポツンと微雨に回復してたッス。
↓
ほんの少しだけ歩きたい気分。でも…
繁華街へ出かける気力はナーイ。
そのまま(いつものように)1駅分だけ歩き、地下鉄に乗車。結局、地元の駅へ到着してしまった(苦笑)
↓
慌てて〜↑何処を歩こうかと思案。
ヨシヨシよーし!
約1ヶ月半前にも散策した?「弁天埠頭」に決めた次第っちゃ。
(当ブログ、2016年6月8日付を参照)
↑、写真の1〜7枚目。
「弁天埠頭」にて。
▼昔の待合室の裏手側。堤防に、脚立が立てかけてあったヨッ。
▼その古い建物の裏手側で、鍵を眺める。
▼表側へ。寂れた外階段前に、「closed」の看板。
▼昔は?この堤防の上に屋根があり、ココから左側に坂道があったッス。それを下り、岸壁に出て乗船したなぁ。もう面影すらナーイ!
▼その左側の端の〜↑コンクリート塀の上…
猫チャンを見っけヽ(o^ω^o)゛
整った顔立ちだぜ〜↑
きっと、猫チャン界のアイドル的存在カモ〜(苦笑)
▼カーブミラーを見上げる。雨雲が写り込んでマース。
▼「弁天埠頭」岸壁から、「安治川」を望む。
正面の橋は?阪神高速の湾岸線。そして、その左側に高層ビルが見えるよね?南港にある「コスモタワー」(旧WTC)でござるぅ。
話は変わりマス。
皿洗い&お米を研ぎ…
午後7時31分から、3日連続の銭湯へ。
今から晩御飯。
炊きたてゴハンに、瓶詰めの「なめ茸」をね。あと、冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ)を4個だけレンジでチーン♪
では、また。
一応、おやすみなさい★