ふれあいサロン 「ほっこり広場」!

地域で多世代交流ができみんなが元気になる居場所づくり

H28.2.16日(火) 転倒予防教室

2016-02-16 14:35:07 | 日記

転倒予防教室

~転ばぬ先の身体と意識~

講師:岩砂病院 リハビリテーション科

    主任理学療法士 矢代 真也氏

 

今日は“転倒予防教室”ということで、

岩砂病院 リハビリテーション科の理学療法士さんに来て頂きました

研修中の学生さんも来てくれました

資料をもとにお話を聞きます

  

介護が必要になる原因は??

寝たきりとなる主な原因とは??

60歳以上の転倒割合は、女性は男性の約2倍

転倒の要因は、関節・筋力の衰えや環境などにあるそうです

 

そこで、自宅内で転倒の危険性のある場所を予測します

グループになって話し合いました

部屋の中に潜む危険な場所

●床にある配線

●通路を妨げてしまうソファ

などなどたくさん出てきましたよ

居室・寝室などの過ごす時間が長い場所ほど転倒しやすいとのこと

お部屋の中を整理整頓するということも大切ですね

転倒する原因としては、

足元が不安定になりバランスを崩してしまう…

ということもあるそうです

その予防として、足の指の運動を教えてもらいました

足指じゃんけん

「グー」「チョキ」「パー」

これならテレビを見ながらできますねっ

最後に、2種類のテストをしました

●タイムアップ・アンド・ゴーテスト

立ち上がる、歩く、体の向きを変えるバランスをとるなどの

複合能力が必要となります

●機能的リーチ・テスト(FRT)

重心位置が変わっても、どれだけ足を踏ん張る事ができるか…

という転倒リスクの指標となります

みなさん楽しんでいました

  

今日は大切なお話を聞きながら、

自分の生活も見直すことができました

今日学んだことを、日々の生活に活かしていけると良いですね

 

次回のほっこりは…

2月18日(木) 10:30~12:00 けん玉の基本の技をやってみよう

          13:00~15:00 ほっこりタイム

みなさんお気軽にお越しください

お待ちしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る