鳥無き里の蝙蝠☆改

独り言書いてまーす

残酷な空想、無慈悲な現実

2022-08-17 00:58:29 | 日記
善良な人間はいる。完璧で聖人のような人間はいなくとも、思いやりに溢れた尊い人がいる。争いや盗みや独り占めや騙すことを良しとせず、安心や笑顔のために日々頑張る人がいる。

音楽や踊りや絵や物語の全てがそうとは言わないが、その殆どが誰かの心を打ち、挫けそうな誰かの糧となり、未熟な人間を導く光になる。日本でなければ生み出されることがなかった"形"は数えきれない。そのどれもがたまらなく尊い。作り出した彼らのうち一体誰が、争いや奪い合いを望んだというのだろうか。彼らは時代の荒波にも負けず、ただひたむきに自分の情熱に寄り添っただけだというのに。「それらがもしかしたら遠くない未来に消失するかもしれない」そんな風に憂い、それが杞憂ではなさそうなこの時代に、それでも創ることをやめない人たちがいる。

どこで間違えたのか。何がいけなかったのか。

戦争、災害、ウィルス、不況。明治も昭和も平成も、全く平和だったとは言えないかもしれないし、どこを切り取っても歴史の節目だったかもしれないが、令和はあらゆる課題がネットの普及によって史上最も浮き彫りになっている。

どんな時でも、思いやりに溢れた人の味方でありたい。そしてそれと同じ熱量で、嘘や盗みで独り占めしようとする人を憎みたい。

これから大人になる子供たちと、今を眺める大人とでどちらが辛いだろうか。

俺は無力だ。ただただ、祈るしかできない。

人の世に世界平和という理想は存在しなくとも「争いや奪い合いなんて興味がない。ただ最高の音楽を、最高の物語を、最高の踊りを、最高の芸術を、最高の料理を、最高の絵を」そういう人間がいる。それは日本に限った話ではないが、日本にはたくさんいる。彼ら情熱の人々の尊い営みが奪うのは、どうかやめていただきたい。見るだけで心が締め付けられるようなニュースを見聞きするたびに、俺は祈るしかできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【考え事ぉぅ】デザインのためのスキル

2019-03-28 06:17:08 | 日記

絵師・イラストレーターの絵を描く能力を筆頭に、絵に限らず「デザインする能力」って万能だよなぁ…というよりかは、スマートフォンによる綺麗な映像が当たり前になった現代においては、そうした「魅せる能力」が多くの局面において必要とされており、習得していることが強みであり、未習得であることが弱みになると普段から強く思わざるを得ない。

ゲームデザインをする過程でも、ビジュアルがプレイ感に及ぼす影響は非常に強い。例えば、とあるカードの絵は見事な画力で描かれているが、テキストやそのカードの強さがヘンテコだったり面白おかしいものであれば遊んでいて退屈しないことだろう。カードをめくるたびに期待を持って過ごすことができる。

とあるイラストレーターによる自分好みのイラストがあったとする。その人が描いたキャラクターの絵はたったの一枚で静止画だ。構図や姿勢は決まっていてそのキャラクターが動く姿は想像の中にしかない。あんな口調で喋ってこんなふうに走ったり戦ったりしたらかっこいいだろうなと思ったところで、そのイラストレーターが新たに描くような状況にならなければ、実物をお目にかかる機会はおそらく訪れない。

しかし、もし自分にそのキャラクターを一定の精度で模写できる能力があったとしたら?

鳥山明のドラゴンボールや荒木飛呂彦のジョジョは数えきれないほど多くの漫画家やイラストレーターにとって定番のお題になっている。もちろん著作権を侵害しない範疇で、編集社の企画だったりというものである。自分がキャラクターへの愛情ゆえに模写する場合はそのほとんどが自己満足や承認欲求を満たすためのものになるだろう。好きなキャラクターを生み出してくれた作者への感謝でもある。

俺は好きになるキャラクターが人より偏っていて、認知度が低かったり人気が少なかったりするキャラクターを好きになる傾向がある。なのでそのキャラクターが動画になったりゲームになったり漫画になったり、という機会に恵まれないことが多々ある。

そうした時に、もし自分に画力があれば!と何度思ったことだろう。

画力に限らず、動画編集・MMD・MAD・プログラミング・作曲・etc・・・。

能力の有無はともかく、自分はそうした創作活動によって得られる喜びが多い側の人間なのだろうと思う。何かに感動したあと「自分でもやってみたい」と思ったりするタイプなのだ。そう書いていた瞬間思ったことなのだが、それはつまり創作物に対して惜しいところを感じたり、もっと多くの可能性があると感じることができる能力なのでは?と思った。それだけなら誰しも持っていることだろうが、そこから延々と想像や妄想を繰り返すことがとても好きだという人間はまた絞られてくるだろう。

自己完結な日記になってしまったが、とにもかくにも、創作活動というのは本当に良いものだなぁとつくづく感じたのであった。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】「人間」

2018-09-14 01:39:20 | 日記

2018年。現代人の生活は、大きな転換期の真っ只中にある。終戦〜高度経済成長期から高度情報社会へと移ろい、人類史の中において最も目まぐるしい時期である。

過去の投稿で何度か書いていることだが、「古い価値観と新しい価値観の衝突」について改めて書いていこうと思う。数ある衝突の中で自分が多く目にするものは
・労働観
・倫理やモラル
・メディア
に関するものだ。

技術の進歩が目まぐるしい現代。結論から言えば、技術進歩のスピードに対して人々の統率の順応が追いつかない或いはついていけない印象が強い。それは国家という大型船が、突如迫った脅威(進歩の早い技術)に対し旋回が間に合わないようである。

人々の衣食住や安全安心を支えるインフラを維持管理改善するためには膨大な税収が必要である。納税が必須ということに誰も異論はないとしても、税金の配分は果たして最適解に近いものだろうかという疑問を、半分以上の国民が常に抱いている。政治に不満があるもので旬なものと言えば、東京オリンピックのボランティア問題。そもそも開催自体に日本にとってメリットがないという超根本的かつ致命的な問題が存在しているというのに、加えてサマータイム導入可否問題まである。識者が良策と言っているところを一度もお目にかかったことがないサマータイム導入については、調べてみればどうやら発案者や支持者は頭がおかしいとしか思えない。

俺は日々、頭がおかしい人たちのその数の多さに驚いている。暴走族や暴力団のような反社会的組織に関しては議論するまでもない。ただ、暴走族や暴力団のような類ではないが「いやこいつを自由にしておくべきではない」という人がかなり多いように感じる。すぐ思いつく限りでざっと挙げてみよう。
・歩きタバコ
・走行中の車の窓から灰皿の中身ドバ捨て
・列の横入り
・馬鹿なクレーマー
・ながらスマホ
・煽り運転
・線路への投身
・刺青禁止施設に訪れる刺青が入った人
・店やで酩酊する馬鹿
・酩酊して電車に乗る馬鹿
・アクセルとブレーキを間違える脳みそで免許を返納しない馬鹿
・高速道路で逆走したり停車する馬鹿
・制限速度60km/hで時速60kmで走行中の車に対し「ちんたら云々」でキレるど短気ドライバー
・動物をボウガンで射つ馬鹿
・横断歩道がない広い車道を横断する老人
・他者に迷惑がかかる可能性が高い場所で幼児を放置する親
・歴史的残酷な殺人事件の加害者を擁護する親

職場では評判が良くて、人相も良くて、仕事もばりばりこなして、帰ったら家事の手伝いをしたり、子供と一緒に遊んであげたり、仲の良い友達が何人もいて健全に遊んだり、etc。そうした健全な側面をいくつも持っている人だというのに、意外にも致命的で看過できない一面を持っていることがある。そしてそれは全く珍しいことではなく、意識して見てみればそうした景色が日常には溢れている。

正直言って俺は絶望している。一歩自室から外に出れば、そうした危険な一面を秘めている人間が外までいかなくとも家族の中にいることだってある。外に出れば徒歩で目的地へ向かう最中だろうが車で移動する道中だろうが、目的地である飲食店やスーパーだろうが、そこらじゅうに危険が潜んでいる。その遭遇率は土砂崩れ地震家事落石落雷突風アナフィラキシーショックエイズ津波洪水よりも極めて高い。即時に重大な状況につながるわけではなく、長い導火線が火薬に着火するまでの間でどうにかできる可能性は十分に高いが、導火線の本数や爆弾の個数は数え切れないほど存在しているように思う。

なので、俺はあるときから滅多に外へでたがらなくなった。神経質なのが悪いとは常日頃から思っているが、鈍感な人や楽観的な人が正常性バイアスに囚われているだけという可能性を考慮するならば、危機管理能力が高いということで自分が異常だとは毛ほども思わない。

独りよがりの正義感をかざして悪を捌きたいなどとは思わないが、デスノートがあれば話は別だろう。キラやリュークの話は置いといて。何が悪いかといえば、根本的には悪い人間その人自身なのだが、その人間が悪くなってしまった原因を排除していくためにはどうすればよいのか、よく考えさせられる。

大きく括るのであれば一言で「教育」に尽きるだろう。体罰問題がニュースを騒がせること今時珍しくない。教育現場では、教職員の在り方が定まっていない。汚職という言葉から連想される職業はその多くが公務員である。キャリアや権力や教職員個人の生活やプライバシーや人格という問題まで、それは本当に深刻デリケート且つシビアで最も注力が求められる問題だというのに、未だ解決しそうな気配や良いアイディアが無いという状況である。

教育機関に限らず、親と子の問題も忘れてはならない。若すぎる結婚と早すぎる離婚。ネグレクトやDV。不十分なネットリテラシー。超高齢化社会日本の未来を握る子供達は、危険な親と危険なインターネットに晒され続け、なんとか大人になったかと思えば高齢者の面倒や腐敗した社会システムの後始末といった泥舟運営を引き継がなければいけない。賢い若者は母国だろうがなんだろうがオワコン大国日本を早々と見切って英語や中国語を学びこの監獄から脱出していく。愚者と高齢者しかいなくなった日本というアホ丸出しなギリギリ霊長類限定動物園は若者という飼育員を失ってあっという間に廃業する。

高度な医療技術は百害あって一利なしな悪い老人の悪行サービスを延長させた。健全で優しいピンコロ老人は良いとしても、自身の保身や快適のためだけに他者の自由を奪い不快を撒き散らすだけのうんこ老人の人権を守る国家は果たして優秀と言えるだろうか?俺にはわからない。人命や人権が大事だという事実には一つの異論もない。しかし、他者にはなるべく迷惑をかけないよう努め、困っている人がいたら理由などなくとも助けて、明るく喜びの多い日々を過ごすために頑張る人々がなぜ"愚かで悪い人"によって浪費されなければいけないのか、俺には少しも理解できない。それが明らかな犯罪や傷害行為でなくとも、自分の気分一つで他者や周囲を嫌な気持ちにさせる人たちがのうのうと過ごすこの世界が正しいとは俺には思えない。

病人や高齢者の介護が大変だというのは今時誰もが知っていることだが、高度医療によってかつてないほど平均寿命が高い現代では、介護によって発生した問題は全く新しいものであって、それに関連する倫理的な問題に対して解決方法が存在していないということである。

罪のない人が罪人のために死ぬ、といったような事件でなくとも、悪い人は良い人の精神や体力を日々浪費する。不健康な人を健康な人が支え、強者が弱者を助けるのは倫理的にも人道的にも当然だ。だがしかし…不健康な人や悪い人や馬鹿な人や弱者の数に対して、優秀な人・強い人・健康な人が圧倒的に足りていないのだ。「悪い奴を減らせ。悪い奴は勝手に死ね。他者を巻き込まず、独りで死ね。悪い奴どうしで死ね。」そういう思いが多くの人に抱かれていても仕方の無いことであり当然のことでありおかしくないことになってしまっている。

想像力が欠けていて、思慮が浅く、短絡的で感情的、快楽至上主義で唯我独尊、酒と金と異性にまみれて、気に入らないものに対して躊躇なく攻撃する。そうした人間に振り回されて疲れ切った人が自殺をする。自殺までいかなくても一生を棒にふる。バラ色じゃなくても充実した日々を過ごせたかもしれないというのに。そうだというのに、一方で愚かな人間はそうしたお人好しな人がいなくなったそばから次を探す。愚かな人間はお人好しを取り合う。愚かな人間はお人好しの苦労を全く気にとめずに今日も明日もお人好しを消費し続ける。そして美味い物を食べ、魅力的な異性と交わり、多くの快楽に身を任せ、大きくてふかふかのベッドで深い眠りにつく。

こんな世の中はすでに殆ど世紀末。右も左も蛮族だらけ。お人好しなお隣さんは壁の向こうで蛮族に四肢をもぎとられているところ。あちらのお人好しなおばさんは、鞭を打たれて死ぬまで働かされているところ。暇なので出かけようと思ったら、急いだところで数分しか短縮できないのに煽ってくる野蛮な人たちばかりで帰宅したころにはもうぐったり。

嫌な行動ばかりする人たちをどうにかできる合法的な方法があればいいんだけど。機関や法律はあてにできないし、自分は非力だからこうして外界とのつながりを可能な限り遮断して過ごすしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】MAD動画の制作に挑戦してみた(非投稿)

2017-07-23 05:34:16 | 日記

とはいえ開始したのは4日前ぐらいから。使用ソフトはiMovieのみ。素材集めは適当にウェブ上のmp4をURL貼れば落としてくれる某サイトにて。

MAD(AMV?)動画を見るのはかれこれPCでインターネットをし始めた頃からずっと好きである。なので結構肥えてるほうかと思っていたが、自分で作ってみるようになってまた格段に肥えた気がした。まだ素人なのに。

当然なことだが、ただ良質なカットを切って繋げればいいだけではない。

〜 選曲 〜
 ・長い曲 or短い曲
 ・明るい曲 or暗い曲
 ・波の強い曲 orそうでない曲
 ・速い曲 or遅い曲

〜 トリミング 〜
 ・おふざけシーンorシリアスなシーンor戦闘シーン
 ・背景が動くシーン
 ・人物や物が動くシーン
 ・手足や表情だけが動くシーン
 ・曲に合わせて倍速にする
 ・曲に合わせて余った時間分を切り落とす

〜 視線誘導 〜
 ・右から左へ
 ・上から下へ
 ・明から暗へ
 ・近くから遠くへ
・広いから狭いへ

〜 トランジション 〜
 ・カット間の連結を補正する
 ・技術次第では素材を引き立てる

〜 構成 〜
 ・始まりから終わりにかけて時系列を整理するか否か
 ・ただ曲に合わせてカッコ良く仕上げるか否か
 ・曲の盛り上がりに合わせてカット数を増やしたり動きのあるカットを使ったり

〜 パズル 〜
 ☆曲、音ハメ、歌詞、視線誘導、テーマ、構成、絵の厳選…etc?& more?といったように、視聴側のツボを抉るためには、合わないピースを無理やりねじ込むような方法は間違っているということ。音ハメができていても視線誘導ができていなかったり、穏やかで優しい曲なのに戦闘シーンばかりだったり、曲調が盛り上がっているのに動きの少ない絵ばかり使っていたり・・・作っていて思ったのは「パズルをしているみたいだな」って。


現時点ではこんな感じか。独学だしまだまだこれからかな。いくつか「マジSUGEEEEEE!!!!!」っていうMAD動画があるのでそれを何度も何度も何度も見返しては盗める技術を探して血眼になってる。だってざっと検索しても教えてくれるサイト見当たらないんだもん。

自分で作るようになって観察眼が鍛えられたせいか、他人が作ったMAD動画の粗がわかるようになってきた。本格的に始める気になったらpremiere proとafter effect買おうか検討中。あとはリッピング用のソフト。兎にも角にもiMovieで感覚が掴めてきて物足りなくなってからだね。windowsPCがあればAviUtl使うんだけど。

楽しいし仕上がってくるとアドレナリン出るのは良いんだけど、びっくりするぐらい時間泥棒で笑っちゃうよね毎回。さーて今日もやるかぁ〜⇨気づいたら朝。そしてこんだけ時間費やしてるのに完成する気がしないwww

コンマ1秒に拘ってるんだから当然っちゃ当然かw素材の厳選にも時間かかるし、iMacじゃなかったらと思うとゾッとするww

もっかい言うけど「楽しいです」。かなり。視線誘導に慣性(誤字じゃないよ)を意識し始めたら凄く捗って今日は楽しかったなあ。さすがに8時間ぶっ続けでやったし外がミンミンうるさくて集中できないのは今日はここまで。

おわりっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】ウーパールーパー今までありがとう

2017-06-05 05:39:12 | 日記

友人のところでお粗末に飼育されていたウーパールーパーを引き取ったのがキッカケで、水棲生物どころかペットに関心すら持っていなかったのに水槽を買ったり中の土管を買ったり飼育方法を調べ始めたのが4年ぐらい前だろうか。

環境に順応する力が強いウーパールーパー。絶食状態が1ヶ月続いたとしても生存できる(但し健康を損なう)。暑さに弱いが寒さに強い。真夏には室内温度が27~31℃近くにもなる俺の部屋でも逞しく生き続けてくれた。

ぴくりとも動かず水流にただ身を任せるようにしている姿を見て何度も「・・・これ生きてる??」と思い10分以上眺めていた。しばらくすると動くので「また騙された・・・」というのが恒例だった。

ど素人の俺が飼育したにしてはずいぶんと長生きしてくれたもんだなぁと思った。

またウーパールーパーを新たに飼おうかとも考えた。水槽やポンプなどの環境はある程度整っている。しかしすぐに考えるのをやめた。主が不在の水槽を眺めていると猛烈に悲しさが襲ってきた。同じぐらい可愛がるだろう、ちゃんと世話もするだろう、けどいろんな葛藤をするし、また喪失した時の感情に苛まれるのは嫌だ。だから俺はきっともうウーパを飼うことはない。

今更ながら、いろんなところに飼育するうえで至らないところがあったのでは、と考えた。餌のタイミングが少しずれたことが何度もあった。ちょっとぐらいの汚れは気にしなかった。水換えを怠ったことも何度もあった。決して褒められるような主人ではなかった。それでも投げ出したことはなかった。自分の意志で飼うことになったわけじゃなく、半ば強引に押し付けられたようなものだったが、嫌嫌で飼育していたわけではなかった。飼っているうちに愛着を抱いたし、何か異常が現れれば心配になって夢にも出てきた。

もっとしてあげられることがあったんじゃないか。俺の悪い癖で、人間ではない生き物にはこういう思考をしてしまうのだ。犬であれ猫であれ虫であれなんであれ、対象の願い事を叶えてあげたくなってしまう。ウーパールーパーの願い事とはなんだろうか?きっとこんな狭い水槽の中で生涯を終えたいなどとは思っていなかっただろう。だからきっと自然界にある限りなく広い水源の中で生きたかったのではないだろうか。しかしさすがにそれは叶えてあげることはできない。なぜならきっと生きてはゆけないから。言葉を発することができない者はつくづく不幸だ。このウーパールーパーが願い事を俺に伝える術を持っていたのなら或いはー。

ツンデレよろしく「これで晴れて水流やポンプの振動音に悩まされずに済んでせいせいしてるぜ!ぐすん」って感じだ。いつからかとっくに悩まされずに眠れるようになっていた。あの小さく弱い体で、もしかしたら俺に元気をくれていたのだろうかと思うと胸が苦しくなる。都合の良い解釈をしてしまいたくなる。人間はいつだって自分勝手だ。ウーパの死の結果に勝手なシナリオを書き足して勝手に気持ちよくなろうとしている自分がとても気持ち悪く思えた。

たかだが小型水棲生物の死なのに大袈裟な記事だなと思う人もいるかもしれない。でも俺にとって死にでかいもちいさいも無いと思った。これも死を尊ぶ蠍座の性なのだろうか。蠍座だろうがなんだろうがどうでもいいけれど。

俺が祈ることは一つ。どうか次に生まれてくる時は人間の手の及ばない自由な世界に生まれてきますように、今までありがとう。過酷な環境だったよね、ごめんね。おつかれさま。おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする