大雨の被害があった皆様にお見舞いを申し上げます。
自然の姿とはいえ、畏れ多く日常のあることは奇跡なのだと感謝せずにはおられませんでした。
うちの実家に、山があり神様を祭っています。家の敷地にも神社があり、昔のご先祖様は四方八方にしめ縄をしたり、ほこらをたてたりして、手を合わせる場所や、禁足地(あってますか?入ってはいけない場所)を明確にしていたのだと思います。
山に手をつけちゃぁいけないという言葉もよく聞いたものです。
井戸にも、しめ縄。家の入口道路にもしめ縄。トイレにもしめ縄。田んぼにもしめ縄。お正月は、年神様をお迎えするしめ縄が、あちこちにある風景がありました。お正月の2日には、女性だけが温泉宿に集まっておしゃべりしたり美味しいものを食べたりする寄り合いがあります。やまのかみっていう名前なんですよ。
素敵ですね〜
さて、写真は先日の梅パラダイスの梅干しです。人生初!おいしくできますようにー。
梅、正直なところ。。場所取りですよね。梅雨明け待ち遠しいです。水害、、本当にこわいですよね。うちも実家の前が川で小さな頃は膝まで水が溢れてきたことも。。
ブログ記事、おってまたゆっくり読ませて下さい。ありがとうございました
シナモンロールも焼いているんですね!私のはかもめ食堂影響の形ですが美味しそうです! 大雨私は長野の千曲川沿いに住んでおり避難を経験しました。自然災害や環境問題時代の流れで大きく変わってますね。フォローありがとうございます!