沢山青唐辛子をもらったので、初めてゆず胡椒を作ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/8d4f3a5f5f4cd94604e83abd5f7dde23.jpg?1637586289)
総重量の2割ほどの塩で瓶詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/4e3b3842605398c4ea7b5d50421aa57d.jpg?1637586386)
お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/1d921a7a0b9d0f84e3baed586daeea94.jpg?1637586401)
里芋豚こま
ビニール手袋をして種をだして、
ミキサーに投入したはずなのに、まだ指が辛いんです。
ビニール破けたまま種をとりつづけ
指は若干ヒリヒリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/8d4f3a5f5f4cd94604e83abd5f7dde23.jpg?1637586289)
総重量の2割ほどの塩で瓶詰め
1週間後食べるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/4e3b3842605398c4ea7b5d50421aa57d.jpg?1637586386)
お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/1d921a7a0b9d0f84e3baed586daeea94.jpg?1637586401)
里芋豚こま
ご馳走さまでしたーー!
「朝起きたら、まずアボガドの木に行くわ〜」
アフリカで子育てをしてきた彼女は、フレッシュアボガドを朝食にもぎ取って
食べてたそうです。
それはそれは美味しいひととき
外で、とりたてをぱかっと割って
食べるんだそうです。
今回、果物ギフトを外国の友達から
送られて来たとき、アボガドも沢山入っていて、、感覚としては
野菜だったので、ちょっとびっくりでした。
そんなことを思いだしながら、アボガドかぶりのブログです。
とーー、地震大きいです。
電車とまらないのはすごいですね。。
双子の地震にならないよう、
意識して
過ごそうと思います。