気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

ハマシギの小群は旋回したけれど ・・・ 5月16日 南芦屋浜で

2022年06月01日 00時11分11秒 | 潮芦屋



 訪れた時は、こんな風に眠っていて動きませんでした。
 そのハマシギの中に、一羽だけ本命のキョウジョシギが混ざっていて、『他にも居るに違いない』と嬉しかったです。


 少し近付くと、警戒心からか目を覚ましました。










 岩場をもう一歩進んだところで、一斉に飛ばれてしまいました ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚


 浜の上空を、集団で大きく旋回を何度も繰り返して『何処かへ行ってしまう』と思っていたのですが。。。
 この画像だけで62羽でした。




 一番離れた岩の上に着陸しました。






 その後、また近くの岩にもパラパラと戻って来て採餌です。






 また、さらに別の岩へと移動して行きます。偶然にキアシシギが入ってました。






 引き潮で顔を出した緑色の海藻の所へも来てくれました。


 遠くでは、猛烈なスピードで追っかけっこが始まってました。
 集団での旋回が近くでなかったのが残念です ゚゚\(´O`/)°゜゚