ツバメの親子 ・・・ 5月22日 とある私鉄駅前で 2022年06月06日 00時00分00秒 | ツバメ科 親ツバメが餌を調達に行っている時です。「まだかなぁ~」と大人しく待っています。 この巣には五羽の幼鳥がいました。 親ツバメが戻ってくると、一斉に「ちょうだい‼」と大きく口を開き自己アピールです。 餌を与え終わると、再び餌を獲りに向かいます。 親鳥はせっせと繰り返し餌を運んできます。 幼鳥たちは、巣の中でグルグルと位置を入れ替わっているのですが 親鳥は判っているのでしょうかねぇ~? 単純にアピール度の高い子にあげている?? 子の特徴を覚えていて、瞬時に「今度はこの子に!」と判断を下すのでしょうか??? 連続して同じ位置の子だったり、違う位置の子への餌渡しを観察していると 適当に与えているとは思えないのですが。。。???? 幼鳥たちは「もっと、もっと!」と餌を強請っています。 可愛いハートマークなのは舌ですよね。 親鳥もちょっと休憩です。