私の生活 後期高齢者になりました。私の日常を記録します・

まだまだ楽しいこといっぱいあります。これからの生活に潤いを!!
まだまだ楽しみいっぱい!!!

夫とのんびり

2017-03-14 15:20:52 | 日記

3月14日(火) 曇り&雨
コーラスの練習日、昨日山で疲れ、風邪気味で朝のんびり
していたらあらら・・コーラスの練習日だった。時間ぎりぎりに
公民館に着いたら駐車場が満杯。待っていても空きそうに無い。
近くの有料駐車場を探してやっと練習に間に合った。
帰りに駐車料金を払おうとしたろ細かいお金が無い。バックの底に落ちて
いるお金では足らない。近くのコンビニで買いたくも無い買い物してお金を
崩そうかと歩き出した。コンビに」は遠い。
雨が降ってきた、傘は慌ててきたので持てこなかった。
濡れると風邪が重くなってしまう。でも途中まで歩いていると
コーラスの人も同じ駐車場に入れていたので、お金借りてやっと出庫出来た。
家に着くと疲れがドット出てきた。午後はゆっくりと過ごす事にした。
夫と久しぶりにゆったりとコーヒー飲んで同じテレビ見て過ごした。


景信山~裏高尾

2017-03-14 14:39:19 | 日記

月13日(月) 曇り
高尾駅~小仏行きバス(大下下車)~景信山~小仏峠~一丁平
~蛇滝~駒木野庭園~高尾駅  
男性4名 女性9名 歩数32000歩

小仏行きバス停は多くの人が並んでいた。臨時バスが出て何とか
全員乗ることが出来た。山に行く人ばかりで無かったのだ。途中に
梅園があるのだ。駒木野梅園、大下梅園、、、そこら中に梅ノ木が
ある。

 駒木野梅園の梅、寒いので閑散としている

私達は大下で下車。殆んど平な道を延々
と歩いたあとに急登を
が続く。寒く今にも雨になりそう。目的地の景信山頂は私達のみ。
先週登った城山と、高尾山頂が霞んで見えた。食事を震えながら食べ
早々に下山。

 
小仏峠の狸

仏峠のお地蔵さん

予定の下山路は封鎖されて仕方なく四号路を使っての下山。
滝行をする蛇滝を過ぎ下に着くと、静かな山に似つかわしい風景が現れる。
未来都市のような高速道路だ。 

山の中の高速道路のインターチエンジ

登り汗をかき、下山小雨で寒くとうとう
風邪をひてしまったようだ。ひ弱の夫にうつしたら
大変、大変!!!!!!!!!!