京都はとてもいいお天気が続いていました。
台風の為たくさんの倒木で
一部不通になっていた叡山電車が
開通していると言う事で
久々に鞍馬山と比叡山に
行ってきました。(比叡山の方は大丈夫でした)
鞍馬山の痛みは凄かった!!
山が早く元気になることを祈ります。
高校2年の時のクラス会に久々に出席しました。
5年ぶりの友が私をわからなかった
55年ぶりの友もわからなかったって
でも、私はぜ~~~~ぶわかったのに~~~
話が弾み時間がアッと言う間にすぎました。
皆いい、おじいちゃん、おばあちゃんになっていました。
年間行事の最後の駅伝大会。
御所の周りをタスキをつなぎ、走る者も応援する者も力が入りました。
一位獲得し、総合得点に加算され、逆転優勝し校長杯をいただきました。
・・・私は二人に抜かれました 全国女子駅伝などをみていると
選手が私が走ったところにくると、にが~~~い思い出がフッと浮かんできます
でもね、とっても懐かしいです。・・・
当時は講座制でしたので、ホームルームの時間だけ顔を合わす友も多い中
まとまりのあったクラスでした。
学校は新校舎になり、総合制になり、制服が出来て当時とは全く変わりました。
懐かしさ一杯のクラス会でした。