~ 夢の途中 ~

強い?弱い?上手い?下手?そんなの関係ない!
全員が全力疾走!そんな『何か』を感じさせてくれるチームを応援します!

高校野球観戦記-1

2011年07月18日 | 高校野球
私・・・連日の高校野球観戦で紫外線感染です。

日焼け止めって本当に効くのか?けっこう高いやつドンキで買って来たのに

もう「にっちもさっちもどうにもブルドッグ」ってぐらい焼けました。

季節はずれのトナカイさんです。


16日現在・・・13試合目の観戦となりました。

連日・・・・あるときは一塁側スタンド最上段でカメラマンに!

またあるときはBネット裏でスコアブック・ストップウォッチ・扇子の三種の神器を抱え密偵者に。


で・・・いまや少年野球の世界でも当たり前になりつつあるSW(ストップウォッチ)観戦で気付いたことが・・・。

※久留米の少年野球チームで、強豪と言われるチームも数チーム使ってます。

で、その中のコーチ(小学校の先生)の方に尋ねてみると・・・・

「ぜったい測った方がいいよ。子供に限らず大人も数字って好きだよ。50M走のタイム、テストの点数、良くなったらみんなスッゴイ歓ぶでしょう。ハッキリした成長がわかるからですよ!」

う~ん、確かに数字が良くなったら私も嬉しい。営業成績、あるいは中性脂肪値、γ-GTP、血糖値etc・・・。



話を戻しますが・・・・一塁までの駆け抜けタイムで勝敗がわかる??

この標準タイムは書けませんが(書くなと言われた)、この標準タイムをクリアした選手が多いほうが・・・・11勝2敗です。

これは偶然の一致か?はたまたどこかの家庭みたいな性格の不一致か??

もうここまでの極端な勝敗の偏りは偶然では済ませられないでしょう。

某監督曰く・・・「やっぱりスピードは大事。スピードがなければ勝負にならない。もちろんスピードを上げる練習はある。

だけどスピードがない選手はその練習に費やす時間がかかり、なかなか次のステップに進めない。

とくに高校野球は実質2年しかないから・・・。」

「ただ、いくらスピードがあってもチンタラ走ってる選手は論外。こんな選手しかいない、こんな指導しか出来てないチームは怖くない。」らしい。


たしかに『川下り高校』VS『三連水車高校』戦。

『川下り高校』は走塁意識が低かった。いや、低すぎた。

一塁までの全力疾走は勿論、次の塁を狙う意識が低すぎた。ってか途中でし過ぎです。

対して『三連水車高校』は走塁ミスのオンパレード。

ハーフウェイは出来てない、打球判断も出来てないし牽制死も多々あった。

が・・・たぶん彼等は練習不足・経験不足なだけだろう、すべての走塁は全力であった。

もちろん、それが勝敗の全てではないだろうけども大きな要因の一つだと思う。

ただ一つ言えることは・・・・


三年生にとっては最後の夏。

もっとやれたハズ、全力で走っとけば・・・なんて

最後の夏を、後悔の夏にして欲しくない。。



最後に・・・・原石発見です。こういった逸材がいるからナマ観戦は楽しい

まだ一年生、彼の将来が楽しみです

お見事!

2011年07月18日 | まーくん
今朝は・・・・

やっぱ『なでしこJAPAN』でしょう。

試合開始から攻められまくっては、跳ね返す。

跳ね返しては攻められるの連続。

「こりゃどーなんだ?ここまで力の差があんのか?」などと焼酎抱えてドキドキでした。

そのなかでも・・・松木さんの言葉が良かった。

「精神論だけではどうにもならない。気持ちで勝て!は準備不足の言い訳だ。

正確な技術・知識・体力を身に付けてこそ、初めて精神論が役に立つんだ。

いまの『なでしこJAPAN』はすべて揃ってる。ぜったい勝てる!」


う~~ん、納得です。

今までは『心・技・体』と言われてきましたが、やはり『体・技・心』ですね。


どんなに優れた技術を持ってても体力がなければ、体が弱ければ発揮できない。

どんなに強い心を持ってても技術・体力がなければ太刀打ちできない。

まずは体を鍛え技を磨き、最後まで諦めない気持ちを作りあげよう。


世界制覇おめでとう!

でも・・・・なでしこって・・・名称は・・・びみょーじゃ?なんか強そうに思えない。



そして昨日は『子供会対抗戦』

まーくんたちは『ドッヂビー』???

私.....不覚にも初めてみました。今一ルールが分からないまま観戦してましたが、ママさん達の応援が恐ろしい

「外から殺せーー」「回しながらあてろーー」「よけるなーー。当て返せーー」

もう、声だけ聞いてると何の競技だか  正直....ちょい引いてました。

で.....結果は・・・・・0勝4敗。 でもいい笑顔でした。






ちょいビビッてます。

2011年07月15日 | 青木ブルーファイターズ
最近【蒼き闘士達】の情報が少ないですね!とのお問い合わせが・・・。

確かにそうです。少ないです。

でも確信犯的に、意図的に書いてません。

あるHPの閉鎖事件以来怖くて書けません。

書くほうは何気ない一言でも、受け取るほうが悪意を持って読めばどんな解釈でも出来る怖さ。

例えば・・・・


試合に負けてザンネンでした。あそこで点数取れてれば勝ってたかも?・・・なんて書いたら采配批判だ!

もっと、こうすればチームが良くなるかも?・・・運営批判だ!となりかねないし、

勝った!!やったね!!なんて書いて対戦相手から、負けたチームのことを何も考えてない。勝てばいいのかーー



な~んて責められでもしたら・・・・身体も小さく気も小さい私は立ち直れなくなります。

ましてや善意を悪意に捻じ曲げられて読まれたらって思うと・・・・コワい

こんな理由からです。

もちろん批判する気なんてまったく無いし、勝敗なんて“時の運”次第でしょう。

勝利に喜んでいるだけで責められるのはきついですし、

情報の取り扱いのコワさも今回たっぷりと学びました。


でも・・・・


今回のふーちゃんは許してね!


問題です。打球の行方は?




    ↓

    ↓

    ↓

正解は・・・・

    ↓

    ↓

    ↓




「あっちゃー」でした。

大丈夫スッゴくいいスイングしてます。

将来が楽しみな選手の一人です。


過ぎ去った夏

2011年07月14日 | 高校野球
長男坊が通う.....高校の夏が終わった。

シード校相手に善戦・・・と言えばそれまでだが、悔しい、諦めきれない幕切れだろう。

勝利目前からの敗戦、慢心してはいなかった。

しかし最小失点差と言う重圧が彼等から平常心を奪い、勝利をも奪っていった。

この2年4ヶ月、一心不乱に野球に向き合い、一生懸命に、そして本気で甲子園を目指した3年生の夏が.....

短すぎる夏が今日終わりを告げた。


「全力を出し切って負けたので悔いはない」この言葉はよく聞くが、本当にそうだろうか?

本気でやってきた、全力でぶつかってきた、だからこそ本気の悔いが残るだろう。

中途半端な練習を積み重ねたチームは、中途半端な悔いしか残らない。

わずか2試合で終わった彼等の夏。

不完全燃焼の彼等の夏。


でも、彼等の積み重ねてきた努力は無駄にはならない。

『姑息な無駄は無駄で終わるが、壮大な無駄は財産となる』

三年生が、先輩たちが流した悔し涙は・・・・本当に輝いてた。不純物が何一つ混じってない純粋そのものだった。


その輝いた涙は下級生の原動力となり、そして新たなる道標になる。


三年生部員の皆さん


お疲れ様でした。


そして・・・・『ありがとう』






力投するエース

スローイング・クリニック

2011年07月12日 | 高校野球
昨日はスローイング・クリニック参加。

いろいろありすぎて参加は微妙なとこだったんだが、「なんかしなきゃ!」とバタバタ駆けつける。

昨年から参加してたんだが、復習及び再認識できた良い機会だった。

参加する度に毎回思うんだが、「さすが専門家!見るとこ違うし、修正・アドバイスが適切だ!」いつも感心です。

目標・目的設定も選手たちはしっかり出来てただろうし

なにより強烈なのが・・・・


『努力だけじゃ上達しない!』


心に飛弥希・・・いや、響きました。

『無駄な努力は山ほどある。かけがえの無い時間を無駄にするだけの努力も数多の如くある。

それは方向性を間違えた努力だ。』・・・ですね。


で・・・・先日、久留米球場で見つけた原石です。

彼はまだ2年生、しかも画像からも伝わる体格のよさ。ちなみにこの日の彼のMAXは137㌔。将来性抜群です。


『B.B』さん!昨日のチェッ、チェッ、チェッ、チェックポイントから観測すると・・・








何一つ問題なし・・・ですね。


これが連続です。

  ↓
  
  ↓

  ↓



すばらしい!!惚れました!!グローブの位置がやや下がり気味のため、頭とボール位置がちょっと離れてるが、

膝・肘の抜き方・股関節の回転・肩甲骨の使い方、それによる棘上筋、棘下筋、小円筋のストレス分散・・・子供たちのお手本になります。


この投手・・・“一見の価値あり”....です。



※写真が真正面では無く若干の角度が付いているのは・・・・


そうです。Bネット裏はあまりにも暑すぎて日陰に避難してたから

まだまだ・・・です。

2011年07月11日 | 日記
昨日から続く悲しい出来事。

まだまだ立ち直れずにいますが、そうとばかりは言ってられない。

彼の・・・同期生の仕事の引継ぎ・代理営業など、ヤルことは沢山ある。

むしろ・・・その方が気も紛れる。


今週も暑くなりそうですが、



頑張りましょう!


土曜から始まった“夏物語”

教え子が・・・優勝候補相手に・・・横綱相手に....最高のゲームでした。 

プロ注目の左腕から1回先頭打者でいきなりのヒットで出塁、

バント・内野ゴロの間に3塁まで進むも、最後のベース・・・・ホームが遠い。

その後はチャンスもほとんど作れなかった。

守備陣・投手陣はよく踏ん張っていたが、ほんのわずかな隙を突かれ・・・。





おつかれさん!!

どうして・・・・

2011年07月10日 | 悲しい話

先日、佐藤選手が亡くなって以来かなり落ちこんでいた。

その悲しみが癒える間も無く.....また悲報が飛び込んできた。

大分県の高校野球部監督が交通事故で亡くなった。

開会式の帰り道での事故らしい。


実は・・・・この監督の弟は、私と同じ会社、しかも同い年。

弟も野球好きで大学野球まで続けた男。

今でも一緒に野球をする同僚でもあり仲間でもあり・・・・ライバルでもあります。


彼の自慢の兄は...柳ヶ浦高校でコーチとして甲子園に導き、その後、県立高校の教諭、監督に。

会議の後など一緒に酒を飲んだときは、よくそんな話を聞かされました。



とりあえず、今は連絡待ちです。


せつないお通夜、葬儀になりそうです。


「ご冥福をお祈りいたします。」



悲しい・・・悔しい・・・。

2011年07月07日 | せつない話
花巻東高校 佐藤 涼平選手・・・この名前を聞いピンとくる方は少ないでしょう。

でも、菊池雄星投手の同級生で小さいセンターといえば「あ~あ、なんとなく」っ憶えてらっしゃる方も。

その選手は身長155㎝の小柄な選手。

その小さな体に収まりきれないガッツの持ち主で、多くのチャンスを作り出し

また多くのピンチを摘み取ってきました。

息子の憧れの選手でもあり、you-tubeで集めてきた彼の動画集を二人で見ながら、研究したりもしてました。


その彼が・・・・信じられない.....信じたくない。

「なぜ?どうして?」・・・そんなに弱い選手じゃなかったハズ。

でも・・・もう届かない。


お気に入りの動画です。



佐藤選手を見て息子の目標が出来ました。

佐藤選手のプレーを見て、自分も・・・と奮い立ってました。

他人に目標と勇気を与えてくれるプレーヤーでした。



『出会いが大事だというのは、他人と出会う事も大事だが

その他人を通して新しい自分と出会う事が一番大事なことだろう。』



佐藤 涼平選手・・・気迫溢れるプレーありがとうございました。

ご冥福をお祈りいたします。

話題。

2011年07月07日 | せつない話

南から“夏の足音”が聞こえてくる今日この頃。もうそんな季節なんですね!

皆さま、いかかお過ごしですか?


私・・・少し凹み気味です。

一つは福岡サンパレス、8月11日の西野カナのコンサートチケット....入手できず


もう一つは喉の渇きを抑えるためには・・・・どっちがいいのか?。


正直.....選べない。


俺には選べない。

初心貫徹か?

  ↓

  ↓





はたまた新興勢力か?→ → 

やっぱり選べない!!

と言うことで・・・・・・やっぱりまさみちゃんで


で、今日のタイトルの『話題』ですが・・・・

きのうはSB快勝でした。なかでも圧巻は和田の良いピッチングでしょう。

そうです。もう・・・・お気づきですね!!

和田良い→和田いい→わだいい→わだい.....話題です。

ほんっとに申し訳ございません。

野球少年・少女のママさんへ。

2011年07月06日 | 日記
『批判と非難』と『中学野球観戦記』は、「まあまあよかったわよ!」といきなりの上から目線のメールが来た。

「今日は私達みたいなママのことも書いといて!」はぁ?・・・何様?・・・あっ!奥様ね!。(青木じゃないです)


拝啓、エースのママさんへ。いつも個性的な塗装、いや化粧・・・周囲は笑みが絶えません。

眉毛が麻呂だとか、化粧がペンキとか言われてもへこたれず、超個性的なエースのママっぽいです。

そんなママへこんな言葉を贈ります・・・・。

『個性のない親から個性のある子供は育たない。元気のない親から元気のある子供は育たない。』

なかなか野球場ではお会いできず仕事中しか会えませんが、エースのママは職場のアイドルです(私はそうは思わないが)。

ご高齢の方々は・・・病気で入院されてる方々は、いつもあなたの笑顔に癒されてます(私はそうは思わないが)。

いつまでも個性派エースのママらしく個性派ママでいて下さい。

あっときどき院内で見たくもない赤のブラが透けてます!あれはスッゴい迷惑です。ご注意及び、ご検討を!!


身長は高いけど腰は低いライトのママへ。

うちは片親だから・・・って頑張る姿はステキです。でも、時々頑張りすぎてますよ。

大丈夫です。ママの頑張ってるところをちゃんとライト君は見てます。

ライトママへはこんな言葉を・・・。

道は360度どの方向へも広がってます。

あなたの後ろにある道に行くことを「逃げる」と捉えるか「進む」と捉えるかはライトママ次第です。

一人でどうしようもなくなったら誰かに頼ってください(私以外で)。

誰かに頼らないと誰にも頼ってもらえないです。

そして・・・愛されていないなら別れる事。愛されているなら迷わない事・・・です。

あと・・・余計な事かもしれませんが、夕方仕事終わってグランド来る時は髪はちゃんと梳(ト)いた方がよろしいかと・・・。

正直、『椿 鬼奴』にしか見えません。・・・マジで!!!・・・・真剣(マジ)に!!




今はまだ控えのママさんへ


そんなママさんへはこんな言葉を・・・

この世界から『どうせムリ』と言う言葉をなくしたいと思ってます。

この言葉が、どれだけ多くの子供たちの将来の夢をつぶして来たことか?

子供の成長はそれぞれです。小学校でダメなら中学校で、中学でダメでも高校野球で。

そこでダメでもまだ大学、プロ野球もあります。

野球がつらくなるのは、一生懸命上手になろうとしてる証です。上手になることを最初から放棄してる選手がつらくなることはありえない。

諦める前にまだまだ出来ることはたくさんあります。

子供の一番のファンになって下さい。

あとは・・・控えのママさんのキュートな笑顔・・・・私の中ではエースで4番です

そのキュートな笑顔を見るたびに私はこう思います。....『出会いがもっと早ければと・・・。』



こんな感じでよろしいですか??

とりあえずノルマ達成しました。

追加注文は受け付けませんので・・・・あしからず。