2024年10月26日(土)~28日(月)
JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った
鉄旅3日間の記録です。
2024年10月26日(土)1日目
土日は孫ちゃんと一緒に鉄旅する予定で計画していましたが、前日に娘から連絡があり、
保育園で手足口病をもらってきたらしく、大人にも感染するそうで急遽中止に。
予定を少し変更しての鉄旅となりました。
朝から雨が降り出したので、主人に最寄り駅まで送って貰いました。
九州新幹線つばめ308号 博多行きに乗車し、8時47分に新鳥栖で下車。
9時04分発の、特急 みどり・ハウステンボス11号に乗車。
ハウステンボス号は車内も可愛い仕様になっています。
孫ちゃんと一緒の予定だったので、通路側を指定していました。
隣席(窓側)の若い女の子は眠っていましたが、目が覚めたときに、
「大丈夫ですか⁉狭くないですか⁉」と、聞いてきましたよ。
たぶん、自分の荷物が邪魔になっていないか⁉気になったのだと思います。
「全然大丈夫よ。」と答えましたが、こう言う気配りが出来るのが嬉しいですね。
彼女はコスプレが趣味で、ハウステンボスでお友達と待ち合わせしているのだとか。
ハウステンボスに2泊すると話してくれました。
ハウステンボスまで指定席は取っていたけど、お昼頃まで雨予報だったので、
10時06分、早岐で途中下車して佐世保に行くことにして、みどり号へ移動しました。
乗車してきた 特急 みどり・ハウステンボス号は、早岐で4両ずつに切り離されます。
下画像左の ハウステンボス号はハウステンボスへ、右の みどり号は佐世保へ。
10時12分に早岐発、10時21分、佐世保着。
ミシュランを取得した老舗の長崎ちゃんぽん店、香蘭へ。3回目の訪問です。
開店前で、3名並んであったので、私は4番目。
私の後ろにも列が出来ていきました。
長崎ちゃんぽん、長崎皿うどんのパリパリ麺は前回食べたので、
今回は、長崎皿うどんの太麺(1050円)
地元の方は、ソースや酢をかけて食べるそうですが、私は柚子胡椒で食べました。
太麺の一部をパリッと焦がしてあって、とても美味しく頂きましたよ。
隣のご夫婦は、ビール&長崎ちゃんぽんを楽しんでおられて。
佐世保駅前で、おつまみの さきイカ2種、落花生、カットわかめを購入。
荷物を増やしたくは無いけど、長崎産のものなので安心♡
11時12分発のシーサイドライナーに乗車して、ハウステンボス駅に11時30分着。
雨は止んでいました。
パークバスに乗って、ハウステンボス歌劇大劇場へ。
途中からの入場になりましたが、『君に出会えた奇跡 ~トワイライトムーンより~』鑑賞。
これは最初から見たかったかも。
白い大観覧車から、大村湾が見えます。
風が強くて揺れたので、高所恐怖症の私は腰が引けていました(笑)
ヨーロッパの街並みのような⁉
ゴンドラに乗船(半周)。1番後ろに座っています。
海鵜がいますよ。
一部、紅葉していますね。
13時45分からの、ハウステンボス 天鼓『シルクロード太鼓紀行』鑑賞。
迫力があって感動ものでした。
ゴンドラ遊覧が良かったので、違うコースも乗船(半周)。これで一周したことに!
今度は先頭に座りました。風が心地良かったです。
ベネチアの狭い水路をゴンドラで遊覧したときよりも、優雅で良かった様に思います。
別荘は全て完売で、住んでいる人もいるそうですよ。
船は個人所有の物です。
トルコアイスのキャラメル(450円)
ハロウィンのパレード。
海のファンタジア、花のファンタジアを楽しんで、
最後は、世界最大級・日本初の3階建てメリーゴーランド、『スカイカルーセル』
せっかくなので、30分待ちの3階に並びましたが、40分ほど待ったのでした。
黒い馬さんに横乗りです。
サンタさんやツリーなど、クリスマス仕様になっているところもありますね。
列車の時間が迫っていたので、ハウステンボス駅へ急ぎます。
駅の左奥にあるホテルローレライは、佐世保のS様が温泉を利用されていたそうで、
いつか機会があったら入ってみたいと思っています。
17時04分発の観光列車 ふたつ星4047が入線してきました。
3両編成で全車指定席の観光列車なので、新幹線に乗車する前に指定席は取っていました。
87座席しかないけど、ハウステンボスで降りる人もいるので当日でも大丈夫でした。
2両目の「ラウンジ40(よんまる)」は、共用スペースになっています。
客室乗務員さんから、キャンディのサービス。
17時51分、終点の武雄温泉着。
新幹線ホームに移動して、18時15分発のリレーかもめ50号に乗り換えます。
指定席は取っていなかったけど、始発駅からの乗車なので座れました。
九州新幹線との連絡が悪かったので、18時54分に鳥栖で下車して在来線に乗り換え。
駅からは徒歩で、20時前に帰宅しました。