2017年8月31日(木) 2日目
前回の続きです。
遊覧③『 嵯峨野トロッコ列車 』(トロッコから渓谷美をお楽しみ)。



嵐山駅 13時01分発のトロッコに乗車。指定席になっています。
私たちのツアーが出発時間に遅れ、2~3分待たせてしまったようです。












下画像中央は、コアラの顔に見える岩。





終点が近づき、車掌さんが歌のサービスをしています。

亀岡駅 13時24分着。




バスでJR新大阪駅へ。





16時05分 新大阪発 のぞみ37号で博多へ。

指定席14号車に乗車。


18時33分 博多着。

お土産。


『 赤福 』は日持ちがしないので我が家の分だけ。久しぶりに食べました。



新大阪駅で購入した大阪限定のビールは、お酒の好きな友達へ。

京都はお天気に恵まれ、少人数のツアーでゆっくり良かったです。
アクシデントもありましたが、それも旅の思い出ですね。
前回の続きです。
遊覧③『 嵯峨野トロッコ列車 』(トロッコから渓谷美をお楽しみ)。



嵐山駅 13時01分発のトロッコに乗車。指定席になっています。
私たちのツアーが出発時間に遅れ、2~3分待たせてしまったようです。












下画像中央は、コアラの顔に見える岩。





終点が近づき、車掌さんが歌のサービスをしています。

亀岡駅 13時24分着。




バスでJR新大阪駅へ。





16時05分 新大阪発 のぞみ37号で博多へ。

指定席14号車に乗車。


18時33分 博多着。

お土産。


『 赤福 』は日持ちがしないので我が家の分だけ。久しぶりに食べました。



新大阪駅で購入した大阪限定のビールは、お酒の好きな友達へ。

京都はお天気に恵まれ、少人数のツアーでゆっくり良かったです。
アクシデントもありましたが、それも旅の思い出ですね。