青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

薄っすら初雪

2020-12-31 07:33:56 | 日記
九州北部にも雪が降り、ウッドデッキには薄っすらと雪が積もっていました。

外に出て撮影しましたが寒かったです。




ダイニングキッチンの温度も8.2℃に下がっています。




昨晩は、初めてふるさと納税をしてみました。よく仕組みも解っていないので少しだけ。

入院したので、医療費控除の確定申告をしないとなのでついでに良いかなと思って。

以前から気になってて、関東の娘からも勧められてはいたのですが、先日ある方のブログ

を見てトライしてみようかなという気になりました。駆け込みですけどね。


今年はコロナ禍で大変な1年でしたが、来年は穏やかに過ごせる年になって欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道からの宅配便

2020-12-30 16:41:15 | 日記
北海道からビールのお歳暮が届きました。

九州までの送料が高くついたのでは?と思いますけれど。ありがとうございます。






Kさんから頂いた食パン。愛知県からのお取り寄せだそうで、あん食パンです。

1ヶ月程日持ちするそうですが、早速頂こうと思います。






お正月用のお餅を購入しようと11時過ぎころ道の駅に行きましたが既に完売でした。

正確には1つ残っていましたが、29日の日付だったので止めました。

昔から『苦の餅』といって、29日は餅つきするものではないと言われてるので。

あまり縁起は担がない方ですが、何となく気になります。苦は嫌かな~と。

再入荷するそうですが時間は未定で連絡が取れないそうで。仕方が無いので他のお店で

購入しました。

道の駅は入口と出口を分けて入場制限もされており、蜜を避けるための処置でしょうね。

九州でも小雪が舞っていて気温も下がっています。積雪したら出勤は出来るのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きもの野菜など

2020-12-28 23:01:15 | 日記
昨夕、K本さんから電話があり採れたての野菜などを頂いてきました。

白菜、大ネギ、葉っぱ付きの大根、レタスとお漬物3種(大根、高菜、あちゃら漬け)、

貝柱の粕漬。大根の葉は、さっと湯がいて炊き立てご飯に混ぜて菜飯にしたり、お漬物や

炒めても良いと教えてくれました。栄養価が高いですからね。

日曜日は密になるからと思って買い物に行かなかったので本当に助かりました。

いつも気に留めて、声をかけて頂けて有難いです。




一昨日、職場のロッカーの上にプレゼントが置いてありました。

いつもお世話になってるからとSさんから。




チュイール(焼菓子)が入っていました。

気持ちがとっても嬉しくて、心が温かくなりますね。ありがとうございます。




正午過ぎに娘が孫ちゃんを連れて遊びに来ました。

年末で道路が渋滞していたらしく、バイパスを抜けるのに30分以上かかったそうで、いつ

ものようにゆっくりしていると帰りの通勤渋滞にもかかって孫ちゃんの入浴時間も遅くな

るからと早めに帰りました。




ミルクを飲ませて寝かせ付けてから帰りましたが、無事に泣かずに帰り着いたかしら?

次に会うのはお正月ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデン・ノーベル賞晩餐会場

2020-12-27 21:30:12 | 日記
今年のノーベル賞授賞式は、コロナで中止という記事をスウェーデン在住の方のブログで

知りました。例年ならノーベルの命日12月10日に実施されるのですが。

11月下旬頃のニュースで日本人は選ばれるか?と騒いでいて、ノーベル賞授賞式会場と

しても有名な市庁舎へ娘と昨年訪れたな~と懐かしく思っていたのでした。


2019年12月14日に訪問した時の画像です。

時折霙が降る寒~い朝で、北欧の冬の空はどんよりとしています。




中庭から市庁舎内に入ると、1階のブルー・ホール『 青の間 』で、創設者アルフレッド・

ノーベルの命日12月10日の夜にノーベル賞の晩餐会が毎年開催されます。

私達が訪れた4日前に、昨年のノーベル化学賞(リチウムイオン電池を発明)を受賞され

た吉野彰氏が晩餐会に出席されていました。








『 青の間 』の壁は設計段階ではレンガを青く塗る予定でしたが、赤いレンガが美しかった

為、名前だけを残したそうです。




床は、青灰色の大理石でできています。




2階に上る階段は、パーティードレスの裾を踏まないように1段ごとの長さが決まって

いたり、角が丸められています。現地ガイドさんの説明では、今までこけた人はいない

そうです。






コロナ禍では大勢の方を世界中から招いての晩餐会なんて出来ないですよね。

来年は開催されるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!🎄

2020-12-25 15:05:42 | 日記
無宗教の我が家は、クリスマスと言っても特に何もしません。子供たちが小さかった頃に

飾り付けしていたクリスマスツリーも新居へ移る際に処分してしまいました。

子供たちも自立し、夫婦二人だけになったのでケーキも買わなくなりました。


5年前にドイツのクリスマスマーケットで購入したグリューワインのカップとグラスキャ

ンドルを、玄関横の小窓に飾っています。

左がフランクフルト、中央がニュルンベルクのカップです。グラスキャンドルはクリスト

キントの飾りが付いていて、キャンドルに火をともすとクリストキントの飾りが回ります。




4年前、世界遺産のエストニアの首都タリンで購入したパカピック( 小人 )。

サンタクロースのお手伝いをするキュートな小人たちは、玄関ニッチに飾っています。




コロナが収束して、来年は自由に海外旅行が出来るようになれば良いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする