幼馴染みのIちゃんと、6月27日から営業再開しているホテルでランチバイキングして
きました。新型コロナの影響で延び延びになっていたので、1年ぶりのランチです。
大雨のこともあり、行けるのか?前日まで心配していましたが、お陰さまで家の方までは
浸水せず、朝には冠水していた道路の水も引いたので。
お互い仕事をしているので、休みの調整も難しいですからね。
オープン時刻の11時30分にホテル到着するつもりで出かけたのですが、土砂崩れによる
通行止めで迂回することになり、しかも3ヶ所も通行止めになってて、かなり遠回りした
のでホテル到着は12時20分でした。
新型コロナウイルス対策は徹底されていました。
バイキング料理を取る時は、マスクと準備されていた手袋着用でした。
木村シェフと久しぶりに再会.。焼きたての『 手作りピッツァ 』は固くならないそうで、
お持ち帰りしたいくらい美味しかったです。
フルーツで作ったクマさんが可愛いですね。
デザート。
ランチの後は、ホテルの天然温泉へ。
温泉もソーシャルディスタンスが徹底されていました。
初めは二人で貸し切り状態でした。後から4人入って来られましたけれど。
コロナになってからは外国の方がいないので、騒々しくなくていいですね。
静かにゆっくり温泉に浸かれて幸せです。
土日のランチは、150~200名の利用があるそうで、平日の方が少ないのでお薦めです。
和洋中、NEWイタリアンと種類も豊富で美味しいです。
横尾マネージャーともお会いしましたが元気そうでした。
我が家の桂の樹に蝉。まだ孵化したばかりの様です。