゜*..*゜ 誓いの休暇 ゜ *..*゜

日々のことをつらつらと♪

幼稚園児200人とてっぱんダンス!!in鉄人28号広場 放送日は19日

2011年02月15日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 

 

2月14日  

新長田にある 鉄人28号広場で

地元の神戸市長田区の幼稚園のみんなといっしょに

『 てっぱんダンス 』 を 踊ってきました


幼稚園の子たちと踊るのを 個人的にとても楽しみにしていて (笑)

おりしも 収録の日は バレンタインDAY

幼稚園のお友だちのみんなの笑顔が

私にとって なによりのプレゼントでした




鉄人と同じポーズでカシャリ


『 あかりちゃん 知ってんでぁ~ 』
『毎日見てるねん 』
『 家の人がてっぱんダンス、踊っとった 』 

とか  教えてくれてね


わぁ~ わぁ~  きゃ~ きゃ~


大騒ぎしながら  踊る 

そちらの様子は

2011年 2月19日 土曜日
『 ぐるっと関西おひるまえ 』
 総合テレビ 午前10:50~午後0:00
http://www.nhk.or.jp/gko/

にて 放送予定です

 

なぜだかわからないけど

幼稚園のみんなには 私が着ていた 
てっぱんTシヤツ (まっ黄色で眩しい)
が大人気でした  コレ

 

午後から とめどない雪空で
午前中 晴れてラッキー

 

  踊ってくれたみんな どうもありがとう  

 

■□■□■■□□□■□■■□
★てっぱんダンス@WEB
・ダンスレクチュア http://www9.nhk.or.jp/teppan/dance/index.html
・全国実施地MAP http://www9.nhk.or.jp/teppan/exhibition/index.html

 

 


『ぐるっと関西おひるまえ』 放送日決定♪

2011年02月05日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 

NHK文化センター『てっぱんダンス講習会』にご参加下さった皆様

お疲れ様でございます


先日の講習会の模様が 『ぐるっと関西おひるまえ』に紹介されます

放送日は以下です

2011年 2月12日 土曜日
『 ぐるっと関西おひるまえ 』
 総合テレビ 午前10:50~午後0:00
てっぱんダンスは11:50から放送予定
http://www.nhk.or.jp/gko/


参加者の皆さん チェックしてみてくださいね~!!



 

わたくし てっぱんダンスをレクチャーさせて頂いたのですが・・・

 楽しかったぁ~    わぁ~い

梅田阪急ビルオフィスタワーにあるNHKカルチャーセンター 

会場は新しくて めっち
ゃめちゃ綺麗でした  

和気あいあい Q&Aを交えながら 広々としたスペースで踊って頂けたこと

ダンスやドラマの感想を 皆さんから直接うかがうこともできました


『春の運動会はてっぱんダンスでいきます!!』
『今度イベントで踊りま~す』
『隠し芸のネタにします
』  など など


振りを紙に書いてきてくださいました

凄い!!!

 




そして 参加者の皆さんが連絡先を交換したり 交流が生まれていたこと

なにより うれしかったです

 

 ありがとうございました

またどこかのてっぱんイベントで お会いいたしましょう

 

 

 

  ■□■□■■□□□■□■■□
★てっぱんダンス@WEB
ダンスレクチュア http://www9.nhk.or.jp/teppan/dance/index.html
全国実施地MAP http://www9.nhk.or.jp/teppan/exhibition/index.html

 

宣伝でございます
今回講座に参加下さった方が 
イベントでてっぱんダンスを踊られます
お時間がある方はぜひ足をお運びくださいませ

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

長居ユースホステル自主事業
☆うたごえin長居♪ 開催決定☆

日にち:2011年3月13日(日)

時間:13:30~16:00 (開場13:10)

場所:大阪市立長居ユースホステル(長居公園内)

伴奏:レクリエーションソングサークル
    「あおいつばさ」(大阪市青少年活動リーダーバンク)

ご自由にお越しください★ 参加費無料 入退場自由★

≪うたごえ≫昭和30・40年代に流行った歌声喫茶を再現します♪ 

主催:(財)大阪市青少年活動協会
大阪市立ユースホステル

★ お問い合わせ先 ★
大阪市立長居ユースホステル
大阪市東住吉区長居公園1-1
tel:06-6699-5631
fax:06-6699-5644
http://www.nagaiyh.com/
-お気軽にお問い合わせください-

 

 


連続テレビ小説『てっぱんダンス』イベント 一緒に踊りませんか!!

2011年01月26日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 

ンスイベントのお知らせです  

NHK朝ドラのてっぱんダンスのレクチャーします

お時間と体力が御座いましたら、是非お申し込みくださいませ

当日の模様は、「ぐるっと関西おひるまえ(総合テレビ)」で紹介するため

撮影クルーが入ります。

   

 

☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。

テレビ小説 てっぱんダンスイベント
 レツ♪ダンス!! 
    『てっぱんダンス』  講習会

☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆☆.。

 

NHK大阪放送局では、連続テレビ小説「てっぱん」のオープニング映像を飾る

『てっぱんダンス』講習会を以下の通り実施します。

このイベントは、ダンスインストラクターが、参加者の皆さんに

‘てっぱんダンス’の振り付けをレクチュアし、より深くドラマを楽しんでいただくため開催するものです。

 参加をご希望の方は、以下の要領でお申し込みください。



日時: 2月4日(金) 

13時30分~14時15分 (開場:13時)



会場: NHK文化センター・梅田教室

[住所]〒530-0017 大阪市北区角田町8-1 
梅田阪急ビルオフィスタワー17階


[交通](JR)大阪駅・北新地駅、(阪神・阪急) 梅田駅 
(地下鉄)御堂筋線・梅田駅、谷町線・東梅田駅、四ツ橋線・西梅田駅 下車



主催: NHK大阪放送局、NHK文化センタ―


インストラクター: 二軒谷宏美(てっぱんダンス指導者)



定員: 30人


参加申込:
入場無料

下記の要領でお申し込みください。

 お電話にてお申し込みください。(先着制)

[受付期間] 24日(月):正午(受付開始)~午後6時

1月25日(火)~27日(木):午前10時~午後6時

[申込み先] HK大阪放送局内 「てっぱんダンス」梅田講習会 係

    電話:0669373193 (参加申し込み専用電話)



[
必要事項] (1)名前、(2)住所、(3)年齢、(4)性別、(5)電話番号


・1回の電話で、2名様までお申し込みができます。(各参加者のお名前が必要です)

・定員になり次第、受付は終了します。

・お申し込みの際に整理番号をお伝えします。
当日、会場受付で整理番号とお名前をお伝えください。
(入場整理券は発送しませんので、ご了承ください)

 
 問合せ: NHK大阪放送局 「てっぱんダンス」梅田講習会 係

 電話: 0669410431
(平日・月~金:午前10時~午後6時)

NHKネットクラブ イベントインフォメーションhttp://pid.nhk.or.jp/event/PPG0091241/index.html

ホームページ  http://www9.nhk.or.jp/teppan/(てっぱん公式ホームページ

 

 

 てっぱんダンス  踊りましょう 

NHK大阪放送局、NHK文化センタ―でお待ちしています 

 

 


てっぱん、イベント放送されました!

2010年11月14日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 

11月6日に鶴見で行われた

『 踊る!てっぱんダンス 』 イベントのもよう

13日 早朝 NHKプレマップで

無事オンエアされたようです

会場にいらした皆さん ご覧になりました?

映ってましたか~ ?

 

てっぱんダンス 思い出して 、また踊ってみてくださいね  笑

またどこかのてっぱんで お会いしましょう!!

ダンスのおばちゃんでした

 

  

■□■□■■□□□■□■■□
★てっぱんダンス@WEB
ダンスレクチュア http://www9.nhk.or.jp/teppan/dance/index.html
全国実施地MAP http://www9.nhk.or.jp/teppan/exhibition/index.html

 

 

  


てっぱん、イベント無事終了です

2010年11月08日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪



先日、連続テレビ小説のPRイベント、『 踊る!てっぱんダンス 』@鶴見に参加して参りました

おかげ様をもちまして 盛況のうちにイベントを終えることができました!!

当日お天気にも恵まれ  大阪は暖かく、ピカピカの快晴!

 会場は大勢の人で大賑わいでした 



ななみちゃんと ドーモ君も一緒に踊ってくれました
 共演できて 嬉しかったです (笑)



一緒に踊ってくださった会場の皆さま、ステージに上がってくれたちびっこちゃん達

 本当にどうもありがとう!! 

お客様の数が多くて十分なスペースが取れず、

立って のびのびと踊れなかったのは悔やまれますが、

先日の皆さんのエクセレントなダンスは、

てっぱんのオープニング映像に登場するかもしれませんので

チェックしてみてください!   

毎日ご覧頂ければ、 どこかで出会えます (笑)



ステージ上から皆さんの笑顔を見ることができて、幸せでした



ありがとうございました











☆スペシャルサンクス☆
さっちゃん 
てっしゅう(南森町グラスホッパーズ
あいすさん まちこさん
affectionately...






『てっぱん』ダンス踊る人おいで~!

2010年10月30日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 

 ■□■□■■□□□■□■■□
★てっぱんダンス@WEB
ダンスレクチュア http://www9.nhk.or.jp/teppan/dance/index.html
全国実施地MAP http://www9.nhk.or.jp/teppan/exhibition/index.html

 


2010年 11月6日 土曜日 

 


三井アウトレットパーク大阪鶴見において
NHK大阪放送局のイベントがあります

パワフルファミリー大集集
三井アウトレットパーク大阪鶴見
 携帯 
こちら

 パソコン こちら



15:00~16:00のあいだで朝の連ドラ『てっぱん』 のオープニングダンスを踊ろう!コーナーがあります


私、当日 振り付け解説とダンスレクチャーを行います

愉快なてっぱんダンス、一緒に踊りましょう



大阪近郊でお時間のある方
遊びにいらしてくださいね!!

当日、素敵なサプライズがありますよ ふふ



『てっぱん』  

2010年07月15日 | NHK連続テレビ小説てっぱん イベント♪

 


14日 『 てっぱん 』 オープニングダンス映像収録


 



空堀商店街とその周辺でロケ


 


当日は豪雨でした 



商店街の中にも雨が吹き込んでくるほどに・・・


かなり濡れました


 



 


半袖NGだったので   暑い!! 蒸し暑い!!!
ぱっとした 秋服衣装が見つからず、私は
毒ガエル、 みたいな柄のワンピースを選んでしまった  
まるで893・・・  不覚でした・・・




当日は エキストラの方々も沢山いらっしゃいました

100人以上、かな?

野球少年、実際に商店街で働く方、女子高生
ヒップホッパー、中には80歳のおばあちゃまも


待ち時間に皆さんとおしゃべりできたのが楽しかったなぁ




今回の振り付けにあたって 声をかけて下さり
お手伝いさせて下さった良平さん、光次郎さんに感謝を!!