



最近暖かな日が続きますが
気象庁の発表では2月の上旬並みとの事!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とかなんとかブッこきながら
本日今日から2月の上旬!
早いもので今年も残すところ11ケ月のみ!
そんな訳で遡る事先月の話…
ザザザザザザ~ン…
目を覚まし
ヒデさんと二人で頂いた奥様の手料理は
朝から晩飯の様な魚御膳…
更に道端にて頂きました昼飯のお弁当の
その握り飯にも思わず敬礼!
ななななぁ~んと!その五つの握り飯は
中身の具が全て違うブルジョアンタイプ!
人生初の展開と遭遇致しました号泣嗚咽!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
因みに貰ったお土産の重量が
この時点でまだ三キロぐらい残っており
木津川→大阪間は上り下りの連続で
肩に食い込み脱臼するかと思いましたぞ!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まぁ、してないですけどね…
そして道は更に更に西へと向かい
大阪へと突入するや否や
「バットマンやないかぁぁぁぁぁ~い!」
と地元民の素早いツッコミ!
その角度、タイミングの絶妙バランスは
先日のブログでお伝えした通り!
さすが大阪で御座いますぞ!
そしてテッパン大阪城は
随分と暖かめの冬の陣で御座いましたが
取り敢えず秀吉銅像の前で「関白宣言…」
今年の干支も「猿」なので
なんだか縁起いい予感がしたそんな大阪…
ラン ランララランランラ~ン…
縁起がいいかは分かりませんが
今日はこの曲を聴きながらのお別れです…
ゴダイゴの名曲「♪モンキーマジック…」
https://m.youtube.com/watch?v=xyt-mLuug4o
追伸…
随分前に本で読んで感銘を受けた
そんな大塩平八郎に
合掌ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~!
時代は時折
義人と呼ばれる人を世に輩出致しますが
大概みんな殺されている…
役人という人達の構造自体も
程度はどうあれ
昔も今もさほどの変わりは無いものの
首を晒され無いだけ僕らの時代は運がいい…
と思いません?
