徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

「山陽放送に出ます本日♪」岡山序盤ダイジェスト!

2016年02月25日 | 日記




さてさていよいよ岡山県に突入と相成り
さっそく備前では
下校時間の中学生の
自転車白ヘルメット装着の大行列に遭遇!

ジャジャジャジャジャジャジャジャ~ン!

みんな礼儀正しく
きちんと挨拶出来る子ばかりだったんで
返事が凄ぇ忙しかった事を
今でも昨日の事の様に覚えておりますぞ…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
多勢に無勢!
百回ぐらい挨拶返しさせられたマジの話!
さすがに口も渇きます…

そして、心の病で一晩ビバークしまして
翌日二号線に合流!
その少し手前では
四国の遍路をよく回るという女性の方に
五百円という御接待を頂き感謝感激!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな時ぐらい、泣いてもいいですかい…
目がナイアガラァァァ~

そして二号線に出ましたら
日本五古窯でも最古の呼び声高き伊部で
たっぷりドロドロな観光!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
居候してた障害者施設で陶芸習って以来
少々ハマってます!

んでもって「備前国際霊園」の前を通り
壮大なスケールと
そのスペクタクルなロマンを感じた後は
平島という土地のゆめタウンで
お姉さんから焼きイモを頂戴致しました…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
屁ぇこいても嫌いにならないで下さいね…

プゥ~「あっ!」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ゴホッ!ゴホッ!
目が痛ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~!


さて…
道端で目に入ったのはトリビアの泉的な
まさに世の中における雑学
「点字ブロック発祥の地碑」で御座い候!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
普段僕らが
その必要性を感じる事は御座いませんが
しかしそれがあるため生活出来る方々も
沢山おられる
ましてやそれが
もはや世界に普及しつつあるという現状
それはまさに
プロジェクトエェェェェェェェェ~クス!

そんな傍らの説明を読んでみますと
ふむふむふんふん、なるほどなるヘソぉ~
えええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~マジで!
嘘だろオイオイ!そんな事があったのか…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
気になった方は
是非とも自身でググってみて下さいませ…

更に話は変わり
牛肉のランチを食したとあるお店の前で…
厳密に申し上げると
岡山市内に御座います牛丼屋さんの前で
声をかけてくるお兄さんがあり
二言三言四言五言と話すうち
別れ際になんと千円札を差し出しまして
いやいやそんな!受け取れませんよぉ~

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まぁ、モチロン受け取ったんですけどね…

なんか岡山の人って
なんでこんなにも優しいんですかね号泣…

そしてやがて辿り着いた岡山駅前には
凛々しい姿の桃太郎と
たかだか吉備団子のひとつで命を懸けた
奇特過ぎる動物たち…

そんな桃太郎には様々な説がありますが
どれもこれも嘘の様で本当の様で
ぶっちゃけ面白過ぎて興味を惹かれます…

そんな岡山ではありますが
これから吉備団子を買い
ものの試しに
そこらの犬に食べさせようと企んでます…

嘘です…


追伸…
山陽放送の夕方の番組内で
本日ソレガシが写真にて登場いたします!
画面を汚す事と相成りますが
御容赦御了承下さいます様ヨロシク哀愁
御願い申し上げます…


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

【速報】アリーナ席も号泣!「AKO47♪」涙の総選挙!

2016年02月24日 | 日記




夕焼けに染まった赤穂城の櫓…
小耳に挟んだ話じゃ変形輪郭式っていう
戦に備えた珍しい城だったらしい…

しかしその後の時代はまさに天下太平
街が戦火に巻き込まれる事は無かったが
しかしその城下にも
大激震を走らせる出来事が突発したのが
一七〇一年三月十四日…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ぐらいの事までは
前回の日記で書いた記憶があるんですが
それにしてもさすが赤穂の街は
「忠臣蔵」カラーがハンパぬわぁぁ~い!

まずは
駅のド真ん前に大石内蔵助の銅像があり
駅の階段には四十七士全員の肖像…
そして駅構内には「忠臣蔵」のデカい額!
観光案内のお姉さん達も
赤穂浪士の半纏を常時装着しております!
そして
そこから城までの八百mはぶっちゃけ
忠臣蔵ロードと言っても過言ではぬわい!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
藩主を差し置いて
家臣がこんなに目立っていいんですかね…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いいんです!(川平慈英風に)

一足城内に踏み入れば大石内蔵助の屋敷
その隣には大石神社があり
絵馬の模様はあの右二つ巴の討入り太鼓!
しかも参道の左右には
四十七士の石像が仰天クリビツの勢揃い!
写真を御覧頂ければ
参道左から右に延びてる影がまさにそれ!
更に城の真ん前には
一口食べたら誰でも討ち入りしたくなる
討ち入り蕎麦!

そんなこんなで挙げたら切りがない程の
忠臣蔵ムード大全開!


そこで今回は番組を一部変更して
特別企画!
「AKO47♪総選挙」をお送りします!
ドン!ドン!パフパフゥ~!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
さてさて
盛り上がって無いのは重々承知ですけど
走り出したバスは止まれ無い!
生きてる限り前進あるのみですぞ!

因みに今回
エラそうに総選挙なんて言ってますけど
投票者がいなかったもんで
独断と偏見で決めちゃいました事後報告!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それ選挙じゃ無ぇだろコラァァァァァ~!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
す、すみません。自分、友達いないんで…

という訳で
まずはランキング上位者達の御紹介から!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


フライングしそうでハラドキな熱血野郎!
「堀部安兵衛ぇぇぇ~」ワァ~イ!
大車輪の大活躍でチームの勝利に大貢献!
「大高源五!」ヒュ~♪ヒュ~♪
上野介に一番槍!討入りMVPが濃厚な!
「間十次郎ぉぉぉ~」いよっ日本一!
今最もキレッキレの男が斬りも斬ったり!
「不破数右衛門!」頼むぞぉ~!
その討ち入り蕎麦が今や赤穂の名物です!
「吉田忠左衛門!」待ってましたぁぁ~
表門から飛び降りて足を捻挫、大丈夫か?
「原惣右衛門門!」安静にしろぉ~!
吉良を討ち取ったと言えばこの御仁!
「竹林唯七ぃぃぃぃ~」ゴ~ゴ~ゴ~!
語り継がれる徳利の別れだが本当は下戸!
「赤垣源蔵ぉぉぉ~」あんたが大将ぉ~!
唯一生き残った四十七番目の義士
「寺坂吉右衛門…」天晴れ天晴れぇ!
最後の目通り涙の別れは悲しき無言の
「片岡源五右衛門!」私も泣きました!

因みに皆さん既にお気づきと思いますが
不動のセンター大石内蔵助さんは
この度めでたく卒業という事で
今後はソロ活動に専念するのでシクヨロ!

しかし、ひとつ思ったんですけど
やっぱり順位どうのこうのを付けるって
なんか違うと思いません?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
テメーが言い出したんだろぉぉぉぉぉ~!

そうなんですよね♪
という訳で47人全員一位!
せっかくなんで吉良上野介さんも含めて
みんなセンターにしちゃいましょう!
ワ~イ!ワ~イ!

まぁ、この結果に反発は予想されますが
もしくは
反発する程誰も興味もってないかですが
吉良もその家臣達も
そして寺坂吉右衛門以外の赤穂46人も
全員死んじゃった
そういう世の中、悲しい時代だったんス…

なにはともあれ「AKO47♪」は
最高のユニットであります!
デビューシングル「討入りしちゃうぞ」
好評につき絶賛発売中!


追伸…
ある年の冬の赤穂浪士討ち入りの深夜に
タモリさんの弟子だったトリビア金子と
カリスマ雑誌記者のにいやんと
総勢四名で
浅野内匠頭が眠る泉岳寺から
吉良邸までの間を歩いた事が御座います…
エラく寒い夜で
途中途中のコンビニで熱燗を呑みながら
夜明け頃に着いた吉良邸では
恐らく吉良の末流と思われる女性の方が
敷地内の掃除などをしていて
幾つかお話しをさせて頂くと
「吉良ばかりが悪では無い」事が
最近少しずつ証明されはじめて嬉しいと
そう語っておられ
その敷地の外ではトリビア金子が
「討ち入り成功!」と叫んでいたことを
今も昨日の事の様に覚えております…





にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

大石内蔵助も仰天クリビツ!その道は風雲急を告げた道!

2016年02月23日 | 日記




高取峠を登りきったその場所で
四人の男たちが担いだ早かごの像を発見!
ジャジャジャ~ン!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
因みになんとその像は
江戸城松之廊下で殿中刃傷の末
即日切腹となった赤穂藩主浅野内匠頭の
急報をを伝える
第一報だったんで御座います…

しかも驚くのはその到達速度!
なんと江戸から赤穂までの600キロを
昼夜兼行走りっぱなしで僅か四日半!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ええええええええええええええええええ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
インド人もビックリぃぃぃぃぃぃぃぃ~!

余談では御座いますが
使者がこの峠を通過したのが
一七〇一年三月十四日の早朝四時頃の事…
そしてその使者とは
早水藤佐ェ門と萱野三平の両士で御座い!

いよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~「ぽん」!

そしてぇ!
そのまま城下になだれ込んだ両名は
井戸端で一息つき
家老大石内蔵助邸の門を叩いたと伝わる…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
というところが忠臣蔵の
赤穂に風雲急を告げる場面で御座います!

更に話は続きます…

当然城下は蜂の巣をつついた様な大騒ぎ!
激震の走る赤穂城には家臣たちが集まり
一同を前に
大石内蔵助が発した言葉とはぁぁぁぁ~!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


















現在、四十七士たちは
藩主浅野家の菩提寺でもある花岳寺にて
静かに眠っている…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょっと待てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~い!
物語の大事なとこ八割ぐらい抜けてるぞ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すすすす、スミマセぇぇぇぇぇぇぇ~ン!
携帯電話のバッテリーが切れそうなんで
今から充電出来そうな所を捜して
後ほど改めてお伝え致しまぁ~す土下座!


それでは皆様
本日も素敵な一日をお過ごし下さいませ!




にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

全てを頭にブチ込んで、全てを忘れたその後は…

2016年02月22日 | 日記



国道179号線太子町の大津茂川の橋の下は
格別の快眠だった昨日の夜…

因みに聖徳太子にゆかりが深い当地では
「聖徳太子の地球儀」っていう
斑鳩寺のオーパーツ騒動が御座いまして
一時話題騒然だったんですけども
ソレガシがもっと驚いたのは
聖徳太子の生誕地奈良県明日香村と
墓所がある大阪太子町の叡福寺、そして
当地の斑鳩寺は
地図上で一直線上に建ってるという事実!

マジっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
という謎な話を地元の方から伺いました…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
でも全然興味無ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~し!
なんか怖ぇし…

しかし
そんな斑鳩寺の1418年9月15日の記録に
「サウメン」という記述があり
今では広く親しまれている素麺の歴史を
ほのめかしてる話も御座い!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なにしろ少し先の竜野町を流れてるのは
かの有名な「揖保川」!
そして正に現在この一帯は
日本を代表する素麺産地なのであります!

多くの方が御存知で御座います
手延べ素麺「揖保乃糸」は
もしかしたら、斑鳩寺の記述の頃から
脈々と受け継がれてるのかも知れません…

まぁ、全然知らないですけども…


さてさて
そんな話を全て頭の中にブチ込みまして
更にキレイさっぱり忘れた後は
相生で勃発していた驚愕「牡蠣まつり」!

ドンドコドコドコ!ドンドコドコドコ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやはや
知らずに通りがかった今年今月今日本日!
相生の中心街アーケードにて
爆音の中で行われてた牡蠣の網焼き大会!
しかも
海沿いにある道の駅でも同時開催の本気!

因みにソレガシは引っ込み思案なもので
アーケード街では人々の輪にも入れず
少々涙もこぼれたんですが
道の駅の会場ではキレッキレだったので
取り急ぎ御報告まで…

しかもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~!
ビックリしたのはそのお値段
なんと3つで三百円~のお求め易い価格!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
リーズナブルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ~!

そんな素晴らしきをご馳走様でしたぁ~


追伸…
余談ではありますが
隣のお客さんは凄くよく食べてましたね…

なんて言うか
隣の客はよく牡蠣食う、みたいな… 
チ~ン…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ギャッハッハッハッハッハッハッハァ~!

ザザ~ン…


あれ?今の、もしかしてスベりました?


そんな訳で
我々は、フィギュアスケート日本代表を
応援しております!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

私は叩き起こされました…

2016年02月21日 | 日記




私が叩き起こされたのは
加古川のふれあい広場という場所でした…

テントから顔を出すと
ゲートボールの朝練習に来たお爺さんが
人殺しの様な顔で立っておりました…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「こ、怖ええええぇぇぇぇぇぇぇぇ~」

その形相を見て全てを悟ったソレガシは
平謝りを繰り返しながら
マッハのスピードで荷物の片付けを開始!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「急げえええぇぇそして逃げろぉぉ~」

因みにそのお爺さん
顔は完璧殺人鬼ながら時々話かけてきて
「歩いて旅しとるんか」「はぁ…」
「どっちに向かっとるんや」「南です」
と、少しずつ会話が行き来する様になり
片付けが終わる頃には
「まぁ、火ぃに当たりいや…」と
点けたばかりの焚き火にお邪魔する事に…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「あ、ありがたぁぁぁぁぁぁぁぁ~い!」

その時の
焚き火を見つめるお爺さんの眼差しには
さっきまでの不動明王の面影は無く
寒い中で集まって来る仲間たちのために
火を起こして待っている
そんな優しき善人の姿が御座いましたぞ!

「ふれあい広場」とは言えど
ふれあえるか否かは人と人の心の置き所…
叩き起こされたとはいえ
決して悪くはない朝だった様に思います…

ザザザザ~ン…

そんな訳で今日のブログ!
お相手はお馴染み
マール・ポッカートニーがお送りします!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おいおい!前置きが長えぞコラァァァ~!

ですよねぇ~
朝飯は諸事情により食えなかったもので
昨日気のいいオジさんに買って貰った
パンを2つほうばり終了…
そして国道2号という名の山陽道を南下…
昨日から歩いてる加古川ですが
人々からはかなりいい印象を受けますぞ!

やがて姫路と相成りまして
国道が分断二分しておりますのが
かつて黒田官兵衛が仕えた小寺氏の居城
「御着城」跡地ぃ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
小寺氏の居城ながら
家臣の官兵衛が前面に押し出されている
観光地の容赦の無さ全開だったっス…

そして御着よりほどなく歩いた小一時間
見えて来たのは
もはや言うまでも無い国宝「姫路城」!
ジャジャジャジャジャジャジャジャ~ン!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
色々見て回っていたら
スタッフの女性に声をかけられましたが
話の内容から察するに
完全に城マニアと勘違いされてましたね…

ソレガシはただ
バットマンのお面を着けてただけなのに…

ザザザザ~ン…

そんな姫路城界隈から駅の方面に向かい
「みゆき通り」という
長い長いアーケードが延びておりまして
この屋根の切れる辺りが昔の外濠跡
即ち城域がここまであった訳で御座い候…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その広さも恐らく伝わらぬと思いますが
外濠幅は14mそして総延長は4243m!
その囲まれた城内総面積はまさかの230ha!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
全然ピンと来ませんが
ディズニーランドの5倍あるそうですぞ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それでも全くピンとは来ないですけどね!

さてさて話は変わりますが
総社西門には狛犬じゃなく金色フクロウ!
苦労無しの不苦労か
音も無く獲物を捉える事に御利益ありか…

いずれにせよ両手でパンパン…
世の中に何か良いことが起こります様に…



追伸…
「女子会」って集まりが増えてきてから
僕らはやりたくも無い
「男子会」を強いられてますよねぇ…

そんなみんなの明日という日が
どうか幸せであります様にお祈り致します…
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

いつもクリック有り難う御座いマックス!