今回は世田谷区世田谷、東急世田谷線上町駅から世田谷通りを徒歩1、2分のところにあります蕎麦屋『蕎麦 Sycamore』へ行ってきました。
以前より世田谷通りを歩いていて気になっていたお店です。
お店は地下にあり、地下に降りる階段には酒瓶と洒落た植物が置いてあり、面白いアプローチ。
店内はカウンター席とテーブル席が4つほど。
照明を抑えたお洒落な雰囲気のお店です。
メニューを見ると、美味しそうな料理がたくさんあり、お酒も充実しています。
蕎麦前がかなり楽しめそうな予感。
画像はシックな店内を携帯で撮ったため、光量不足で薄暗くなってしまいました。すみません。
お通し(めかぶ)
うずらの卵を落とし、胡麻がふってあり、おいしい。
長野『斬九郎』特別純米 火入酒
佐賀『鍋島』特別純米 生酒
酒器も洒落ています。
片口も猪口も、冷やしてありました。
金時草のお浸し
葉の表が緑、裏が紫色の鮮やかな野菜、加賀野菜とのこと。
茹でると葉の紫色はなくなり、茹で汁が鮮やかな紫色になるそうです。
このお浸しの汁も綺麗な紫色でした。
味に癖はなく、葉に少しぬめりがありました。
はじめて食べましたが、なかなかおいしい。
穴子の白焼き
香ばしくプリプリな身は甘く、旨みたっぷり。
雲丹と桜海老のだし巻き
上品な出汁がたっぷりで、雲丹と桜海老の香味豊かなだし巻き。
福岡『田中六五』純米酒
蛍いかの陶板焼き
陶板で熱々に焼かれた蛍いかは、プリプリな身と濃厚な肝の味わいがたまりません。
季節のてんぷら
蛍いか、四角豆、こごみ、もうひとつあったけど忘れました(汗)。
蛍いかのてんぷらは初めてたべました。サクッとぷりぷり。
野菜も瑞々しい香りが閉じ込められていて、おいしいです。
せいろ
摘まみと酒が旨い蕎麦屋の蕎麦が不味いわけがない。
茹で加減がちょうどよく、ツユは香りよく、サッと手繰って佳い気持ち。
初めてお邪魔しましたが、とても佳かった。いままで、素通りしてたことが悔やまれます。
お気に入りの蕎麦屋がまたひとつできました。
摘まみと酒が佳く、夜遅くまでやっているのもうれしい。
また必ずお邪魔します。
ご馳走さまでした。
蕎麦 Sycamore(シカモア)
東京都世田谷区世田谷3-3-1 COMS SETAGAYA B1F
17:30~25:00
月曜日、第一火曜日定休
以前より世田谷通りを歩いていて気になっていたお店です。
お店は地下にあり、地下に降りる階段には酒瓶と洒落た植物が置いてあり、面白いアプローチ。
店内はカウンター席とテーブル席が4つほど。
照明を抑えたお洒落な雰囲気のお店です。
メニューを見ると、美味しそうな料理がたくさんあり、お酒も充実しています。
蕎麦前がかなり楽しめそうな予感。
画像はシックな店内を携帯で撮ったため、光量不足で薄暗くなってしまいました。すみません。
お通し(めかぶ)
うずらの卵を落とし、胡麻がふってあり、おいしい。
長野『斬九郎』特別純米 火入酒
佐賀『鍋島』特別純米 生酒
酒器も洒落ています。
片口も猪口も、冷やしてありました。
金時草のお浸し
葉の表が緑、裏が紫色の鮮やかな野菜、加賀野菜とのこと。
茹でると葉の紫色はなくなり、茹で汁が鮮やかな紫色になるそうです。
このお浸しの汁も綺麗な紫色でした。
味に癖はなく、葉に少しぬめりがありました。
はじめて食べましたが、なかなかおいしい。
穴子の白焼き
香ばしくプリプリな身は甘く、旨みたっぷり。
雲丹と桜海老のだし巻き
上品な出汁がたっぷりで、雲丹と桜海老の香味豊かなだし巻き。
福岡『田中六五』純米酒
蛍いかの陶板焼き
陶板で熱々に焼かれた蛍いかは、プリプリな身と濃厚な肝の味わいがたまりません。
季節のてんぷら
蛍いか、四角豆、こごみ、もうひとつあったけど忘れました(汗)。
蛍いかのてんぷらは初めてたべました。サクッとぷりぷり。
野菜も瑞々しい香りが閉じ込められていて、おいしいです。
せいろ
摘まみと酒が旨い蕎麦屋の蕎麦が不味いわけがない。
茹で加減がちょうどよく、ツユは香りよく、サッと手繰って佳い気持ち。
初めてお邪魔しましたが、とても佳かった。いままで、素通りしてたことが悔やまれます。
お気に入りの蕎麦屋がまたひとつできました。
摘まみと酒が佳く、夜遅くまでやっているのもうれしい。
また必ずお邪魔します。
ご馳走さまでした。
蕎麦 Sycamore(シカモア)
東京都世田谷区世田谷3-3-1 COMS SETAGAYA B1F
17:30~25:00
月曜日、第一火曜日定休