竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

赤紫蘇ジュース&予想外の展開

2007-07-07 | クッキング(お菓子作り・おかず)

この時期になると我が家の近くの農家さんでは「赤紫蘇・予約承ります」の旗が立ちます
一束100円で大体2Lできるので、今回は2束ゲット
酢はちょいと控えめに400cc程度。丁度好みの味加減になりましたv
体に染みるわ~~健康になった気がする(笑)

今年、かえすがえすも残念なのは「青梅」買い忘れたこと
すーーっかり忘れてて、一昨日気づいた時は青梅はおろか南高梅ももうどこにも売ってなくって(涙)
今朝、念のため義母に「梅の木にまだ実がついてるかしら~?」と聞いてみたら「もう採って梅干に漬けちゃったわよ。あらっ、今日パパ(息子)もいるの??夜ご飯食べにいらっしゃい
ひぇええ~話の本題がずれたよ~~

てなわけで、午前中は8時過ぎに次男坊を野球に送り出し、ホームセンターへ。12時半~6時頃まで長男の野球の当番に入り、帰宅後旦那の実家へでいくはめに。
道が混んでて結局実家到着は19時半。昼間の疲れも相まってよろよろで帰宅して23時。家で晩御飯作らずに済んだから、今日のところはよしとするかと思いきや、義母が一言。
「来週の土曜日はお彼岸だから(一族)全員集合よ」=これを【義母の召集】と呼ぶ。

ええええええーーーそういえばお彼岸だったわ~~~
2週連ちゃんで実家かあダブルパンチで次の土曜日も野球の当番なのに
長男は「やったーー来週はババんちでおはぎ食べれるんだね」。。。単純なヤツめ

さあ、これから長男・次男のユニフォームの洗濯@只今23時半。明日までに乾くのかなあ