今週は水曜日がパートお休みで、そこめがけて予定を入れていた我家。
朝8時半に次男をスイミングに送り出し
→9時過ぎに長男を整骨院へ置き去り→合間縫って10時半に三男を幼稚園のプール解放に放り込み→整骨院へ戻って先生の話しを聞きつつ→買物行って(その間長男が三男のお迎え
)→戻って速攻お昼ご飯
→長男は友達と野球&ワタクシと次男・三男は1時~【親子トールペイント教室】へ
→帰りにマックでお茶して4時に帰宅→汗だくの下2人を
に放り込み→晩ご飯作ってる間に三男は
→ワタクシも10時には床寝
(またも放置@@)→洗濯機回しっぱなしだったのを思い出して深夜2時半に起床~
濃厚な1日だったわ~~つか、明日朝までエンドレス??

木曜日はパートあるけど、長男が日高(埼玉)まで野球しに行くと言い出して朝7時に家を出るらしい。。。ってことで、三男は幼稚園の預かり保育&次男は8時半=スイミング
見送ったら出勤して、次男が帰宅する11時前に早退しようかな

~~整骨院@長男~~
前々から気にはなっていたんだけど、細マッチョの長男。
硬式の野球に切り替えてからは右腕と左腕の太さが違ってきて、明らかに右腕の筋肉がもっこり
で、球投げた後は痛かったりするらしい。
肘や肩というよりは筋肉の部分で痛がったりしてたので、おっかなびっくり評判の良い近所の整骨院へ
@野球仲間も通ってる子が多い病院
まさか【野球肘】【野球肩】だったりしたらどうしよう
とか半年野球できないとか言われたら困ったなあ、と密かにビビっていたワタクシ。
本人も薄々ビクビクものでした
で、結果。。。
先生はレントゲンは取らずに触診のみの往診される方で野球経験アリ。
「投げる時、手首をくりっと捻って投げてるから肘から手首にかかる筋肉と手首の付け根に負担がかかって疲労している&バッティングの時も振る時に右腕を変に捻らせてるみたいですね」とのことだった。
やっぱり投げ方とバッティングか~~
さらに全然自覚はなかったらしいんだけど
「腰の位置が左右ずれているので肩に負担が掛かっている&右足首のくるぶしも痛んでいる」
それからウォーターベッド&30分ほど全身に電気当てて。。。。
長男、開口一番「腕の痛いのがなくなった
」
腰のズレを直したり、野球後の体のメンテナンスもあるので、折を見て通ってくださいとのことだった。しかーーも!!次回からはお子だけの通院だけで
@ウォーターベッドに電気あてて300円だそうだ
もっと前から通っとけばよかったわ~~
ついでにワタクシ&旦那も近々通院してみようかなv
~~親子トールペイント教室@次男~~
親子といっても実際は次男だけで、いろいろなハンコにトールのアクリル絵の具を塗ってペタペタとアレンジしていく作品♪
最後にティッシュでスポンジング1時間半の作品にございまする
これで夏休みの自由研究(工作)は完成
@やれやれ
次男は、体験に来た女の子友達と夢中になって黙々と作業(笑)。
本来ならば先生のお手本があって、それを見ながら母と一緒に共同作業vvがしたかったんだけど、もれなく参戦した三男に手をとられ、次男は放置@@
先生は「お子さんの自由にやらせてあげてくださいねv」とおっしゃるので、ホントに自由にさせたらお手本とはかけ離れたものが出来上がってしまいましたわ!
次男は「またやりたいな」っていうくらい楽しかったそうなので良しとするか
おまけの三男。
「俺もやる!!!」と絵の具だらけになりながら参戦。アクリル絵の具は服につくと落ちないので、最後は裸でごじゃる
神聖なるワタクシのトールの世界が~ホワイトとナチュラルカラーの先生のお宅に三男のキーキー声が鳴り響く~~
朝8時半に次男をスイミングに送り出し









濃厚な1日だったわ~~つか、明日朝までエンドレス??


木曜日はパートあるけど、長男が日高(埼玉)まで野球しに行くと言い出して朝7時に家を出るらしい。。。ってことで、三男は幼稚園の預かり保育&次男は8時半=スイミング

見送ったら出勤して、次男が帰宅する11時前に早退しようかな


~~整骨院@長男~~
前々から気にはなっていたんだけど、細マッチョの長男。
硬式の野球に切り替えてからは右腕と左腕の太さが違ってきて、明らかに右腕の筋肉がもっこり

肘や肩というよりは筋肉の部分で痛がったりしてたので、おっかなびっくり評判の良い近所の整骨院へ

まさか【野球肘】【野球肩】だったりしたらどうしよう

本人も薄々ビクビクものでした

で、結果。。。
先生はレントゲンは取らずに触診のみの往診される方で野球経験アリ。
「投げる時、手首をくりっと捻って投げてるから肘から手首にかかる筋肉と手首の付け根に負担がかかって疲労している&バッティングの時も振る時に右腕を変に捻らせてるみたいですね」とのことだった。
やっぱり投げ方とバッティングか~~

さらに全然自覚はなかったらしいんだけど
「腰の位置が左右ずれているので肩に負担が掛かっている&右足首のくるぶしも痛んでいる」
それからウォーターベッド&30分ほど全身に電気当てて。。。。
長男、開口一番「腕の痛いのがなくなった

腰のズレを直したり、野球後の体のメンテナンスもあるので、折を見て通ってくださいとのことだった。しかーーも!!次回からはお子だけの通院だけで


もっと前から通っとけばよかったわ~~

ついでにワタクシ&旦那も近々通院してみようかなv
~~親子トールペイント教室@次男~~
親子といっても実際は次男だけで、いろいろなハンコにトールのアクリル絵の具を塗ってペタペタとアレンジしていく作品♪
最後にティッシュでスポンジング1時間半の作品にございまする

これで夏休みの自由研究(工作)は完成


次男は、体験に来た女の子友達と夢中になって黙々と作業(笑)。
本来ならば先生のお手本があって、それを見ながら母と一緒に共同作業vvがしたかったんだけど、もれなく参戦した三男に手をとられ、次男は放置@@
先生は「お子さんの自由にやらせてあげてくださいねv」とおっしゃるので、ホントに自由にさせたらお手本とはかけ離れたものが出来上がってしまいましたわ!
次男は「またやりたいな」っていうくらい楽しかったそうなので良しとするか

おまけの三男。
「俺もやる!!!」と絵の具だらけになりながら参戦。アクリル絵の具は服につくと落ちないので、最後は裸でごじゃる

神聖なるワタクシのトールの世界が~ホワイトとナチュラルカラーの先生のお宅に三男のキーキー声が鳴り響く~~
