3月1日月曜日。
長男のテストが続々と返却。
どーーーりで帰宅しても知らんぷりんっで友達と野球しに行っちゃうはずだ

いない隙に、アホ長男のかばんを開けたら。。。出てくる出てくる数量・国語・音楽・美術

思わず背筋がぞっとする点数も発見

2学期の4は返上確実じゃ!!

国語は辛うじて平均点を微妙~~に超えていたらしいが。。。2学期あまりに悲惨だったもんねえ

クラスでオール5を取るお子の9教科中の最低点数=長男の最高点数ってのが悲しい限り

数学の数量は、ヤツが一番自信アリ




「今回数学の数量と図形あわせたら90いくかも!!」と何を根拠に言ってたんだか~

静かにヤツのかばんに蓋したら、一気に疲れと落胆が襲ってきた。
旦那に言ったら「俺なんか最初からそうだと思ってたよ

さらに「長男に進学塾なんてもったいないから、その分下2人に投資すれば?」とも。
うーーむ。完全に見切ってるなあ。
爽やかに野球から帰宅した長男。いやにワタクシのご機嫌伺い@口数多し。
で、悪かった点数の言い訳大会→ばつが悪いのか「テストもう一度見直して復習してこようっと」と部屋へ逃げた

明日以降は英語・図形・理科1分野・社会が返却予定。
貧血起こさないように平常心でいこうっと

しかし。。。あのイチゴのポッキーとブルーのラッキーアイテムはなんだったんじゃ?!

そして夕方。
次男が2年生の総まとめ「生まれた時からのアルバム作り」に貼る写真2枚をなくしてきた

写真整理も出来てない我家。あの写真たちを発掘するのにどんだけかかったことか~~!!
ワタクシ「何処でなくしたの?!?!

次男「覚えてなーーい。どこだっけ??」
ワタクシ「バカモノ!!!今から学校行って探してきなさい!!

そして夕方6時に担任の先生に事情を話して、教室中探したわ~~

次男の机の中も。
結局なかったんだけど、机の中はまさに魔窟。
「一体どんだけ学校に私物をためこんどるんじゃーーーー」と思わず怒鳴ってしまったわっ

お道具箱の中にはランチョンマット4枚&1ヶ月前に終わった教材&折りかけの折り紙たち&ぐちゃぐちゃの雑巾&色鉛筆が散乱して、トドメに縄跳びが乗っけてある図

明日は小・中でダブル保護者会なんだけど、次男の保護者会で、このアルバム作りの製本をを親が手伝う予定。
ってことは写真をまた焼きまわしして持ってかにゃならんのよーー@ちなみに明日は2時半までパート→保護者会に直行の予定
一体何時焼きまわしする時間があるのおおお

いつもは手厳しい担任も、さすがに「写真を用意してくれる親の苦労も知らないで。。ねえ。」と声をかけてくれた。
よろよろよろっ。。。兄弟揃ってこれ以上親に心臓に負担かけないでくれい@眩暈
こんな本日、4時半にお迎え予定だったお預かり中の三男。
幼稚園へお迎えに行った時には、6時半まわってたわ~~三男にアホ兄弟のしわ寄せが

