竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

激動の12月

2010-12-06 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

前回のブログから早や2週間。。。ひょええええ~~激動の12月に突入してしまいましたわ!

激動といえば、この2週間はとにかく激動=変革の日々を過ごし
詳しく話すと夜が明けるほど長ーーい話になるので簡単に(笑)
ハイ、なんと長男の頃からお世話になってたチーム(現在、次男がお世話になってる)を7年目にして出ることに。=12月から新しく立ち上げたチームで活動することになりました
こちらは今までいたチームの中で信頼のおける方々(同じ学校の友達)が立ち上げたチーム。
ワタクシもいろんなしがらみだの何だのを考え、出るか残るかたくさん迷ったけど、次男が一緒に野球したいという仲間のいる方を応援することにしたわ~~
次男はビックリするほど迷いなく
あとは母、応援するしかないでしょう!!と腹をくくりましたわ。
そしてこのたび新しいチームで三男も野球にデビュー☆
すべてはこれから。これから6年間、長いぞ~~
来年になると、シニアを引退した長男や、元の仲間たち(現在は各々中学生の硬式・軟式チームに所属)がみんなここに集まるしvそれがとっても楽しみですわ

そんな時にもお趣味はぬかりなく(笑)
画像はトールのクリスマス企画。
デコレーション(雪・お飾りなど)に萌えた作品ですvv
雪(盛り盛りして1日乾かすと固まるパテみたいなもの)はこれでもかっとてんこ盛り(爆)楽しかったわ~!


こちらは近所の農家さんの畑で分けていただいた薔薇の実v
ドライにしているところです。


こちらはサンキライ。1本100円でゲットv輪にしてみました。
綿の実も欲しいなあ~


パートの方は12月がいよいよ稼ぎ時
今週は水曜~来週日曜いっぱい5連勤じゃ(倒)
今月は20日間出勤の予定です
そして4日、25日クリスマスは長男の野球当番なり~

明日は次男の保護者会&小学校の本部役員のくじ引き
当たりませんように~~

長男の期末の結果。。。100点と豪語していた数学→89点
「おかしいなあ?完璧なはずだったんだけど」by長男
50点満点中、10点予想だった家庭科。。。18点
「オレにまつり縫いだの返し縫いだのきかれてもわかんないんだよおおおっっ」
たぶん、ノー勉