相変わらず不思議な職場。
先日は小さい子のクラスで、何人かの先生と子供が、『黄色い人を見た』って言ってたり。
ワタクシがいる給食室も、特に一人給食室に残された時は周りに何人いるんだ


って気のせいなんだか、怖いからそう思うんだか、マジでぞっとすることが多々あり。
そんな中、以前お払いに来た某神社の方がお守りを持っといた方がいいんじゃないかと言ってたよって話になって、ワタクシも怖さからお近くの神社で買ってくることに。
やっぱりその土地の神社が一番よね~と思って行ったのですが。。。
社務所に『御用の方はブザーを押してください』って張り紙@人気0
やはり小さい神社はこんなかしら。
で、ブザー押したら奥から犬抱えたおばちゃんが出てきて。
ざっと事の成り行きを話して「そんなわけで、お守りが欲しいんですが何がお勧めですか?」って聞いたら
おばちゃん「へぇ~そんな話もあるんだねぇ




神社でそれ言っちゃうんかい


ワタクシ「じゃ、じゃあ市の一番大きな神社に行った方がいいのかしら

おばちゃん「うーーーん。でもうちと系列一緒で置いてあるのも同じだから、どうかねえ

もう卒倒しそうになったわ



おばちゃんが少ない種類の中から「まあこれでも」って言ったお守り@500円をお買い上げ。
利くんかいッと思いながら、でも気休めでもって思ってジーパンのポケットに入れてたら、すっかり忘れてその日のうちにそのまま洗濯機行き


御利益がーーー


洗濯物と一緒にピンチに干されたお守りなのでした
