竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

配布物と提出期限

2016-10-03 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)
ギリギリにならないと学校からのプリント類を出さない次男。
3年2学期ともなると、受験資料だとか期日期限のあるものも多いから、配られた当日に全部出して〜と口酸っぱく言い続けていたが…
先日ママ友から「第2回進路説明会行くなら一緒に行かない?」のお誘いがあり…
プリント見てないヨーーー
当然出欠も出したないヨーーー

お誘いがなければ知らずに終わってたよ
それか、出欠票の提出期限の朝に「今日締め切りだから!」と次男に言われてたに違いない
ってそんなのばっか

面倒なのか?干渉されたくないのか?忘れん坊のバカなのか?自分が置かれた立ち位置わかってるんだかいないんだか??
何を考えてるんだか、次男に関してはサッパリわからない。
気が向いた時だけペラペラ話してくるけど、じゃあ…とこっちが話すとウザがられ。
まともに取り合ってるとストレス溜まりまくり〜
1つ1つワタクシの中で『諦め』の二文字が
もし何か間に合わなかったり期限守らず締め出されたら、そこで初めて学習するのかな。
もう腹も立たないわ