一昨日から、二階のお勝手口に置いてあるゴミがネズミ被害中〜〜
今まで15年間近く、ノーマークだったこの場所が、ついにネズ達に気づかれた模様
ワタクシ、ホームセンターの園芸担当だった時に、合わせてネズミ対策コーナーもやっていたのでネズ被害に関しては色々お勉強させていただいておりました。
ネズ、油粕の肥料食べに来てたんだよね〜〜
むろん、強力ネズミバスターに張り付いたネズの処分もやったし、お客様から相談されてなかなか駆除が大変なのも聞いてたり。
究極の選択、捕獲カゴのネズ生け捕るより、まだ粘着シートに張り付いたネズを処分する方がマシ…
そんなわけで、とりあえず昨日はお勝手口にゴミ置くのはやめにして、そこを洗剤でよーく洗浄して重曹撒いて、夜を待った。
寝静まった頃ヤツラは現れるかなぁ。
で、11時頃何やらカサカサっと。
チューー!って声がしたよ💦
速攻お勝手口の電気つけたけど、姿は見えず。
今朝見てみたら、フンが1つ。
やっぱりいたね!
で、今度はハッカ油を水で薄めてスプレーしてみました。

ここには食べ物ないから来ても無駄だよーと仲間内で話してくれてるといいんだけどなぁ。
今まで15年間近く、ノーマークだったこの場所が、ついにネズ達に気づかれた模様

ワタクシ、ホームセンターの園芸担当だった時に、合わせてネズミ対策コーナーもやっていたのでネズ被害に関しては色々お勉強させていただいておりました。
ネズ、油粕の肥料食べに来てたんだよね〜〜
むろん、強力ネズミバスターに張り付いたネズの処分もやったし、お客様から相談されてなかなか駆除が大変なのも聞いてたり。
究極の選択、捕獲カゴのネズ生け捕るより、まだ粘着シートに張り付いたネズを処分する方がマシ…
そんなわけで、とりあえず昨日はお勝手口にゴミ置くのはやめにして、そこを洗剤でよーく洗浄して重曹撒いて、夜を待った。
寝静まった頃ヤツラは現れるかなぁ。
で、11時頃何やらカサカサっと。
チューー!って声がしたよ💦
速攻お勝手口の電気つけたけど、姿は見えず。
今朝見てみたら、フンが1つ。
やっぱりいたね!
で、今度はハッカ油を水で薄めてスプレーしてみました。

ここには食べ物ないから来ても無駄だよーと仲間内で話してくれてるといいんだけどなぁ。