31日と1日は旦那の実家へあいさつに行き~2日は次男・三男とワタクシとで電車乗ってワタクシの実家へ。
次男は早速、おばあちゃんからもらったお年玉でパーカー2枚購入。
あっと言う間に三が日が終了し、次男は5日~シニアの平日練習開始。
8日は次男・三男ともに始業式!
2人とも書き初め終わらせたものの、他の宿題まだなんだよね。
~旦那実家に行った際、驚いた話と、恥かいちゃった話~
従兄弟の中3のお子は、勉強が嫌い!だそうなのだが嫌いが故、自宅学習は宿題以外やったことがなく、塾も一度も行ったことがなく。。が!!
9教科の成績が数学の3以外、オール5だそうな(むろん副教科も)。
学校の提出物と宿題だけはバッチリやり、授業ももれなくしっかり聞いているだけ(だけ?!)、と。
とにかくそれ以外に勉強したくないが故、と。
勉強嫌いなのはうちもだよ~。しかし嫌いで真面目にやらないのと、嫌いで最低限をしっかりやるのとじゃエライ違いじゃ。
人と比べて~とか思うつもりは全くないが、学習塾だ何だとお子に葉っぱかけてる自分が、ちょっとだけ悲しくなってきたわ

本質を見失っちゃってるのかなあ、自分@@
こちらは書き初め。↓
『元気な子』by三男。『琴の音色』by次男
半紙にいっぱいいっぱいじゃ。



旦那実家に行って「書き初めに『きらめかしい音色』みたいな字、書いたんだ!」と堂々と言っていた次男。
義弟・ワタクシ「きらめかしい。。???そんな字この世に存在したっけ??」
ワタクシ「はっっ!違うでしょ~~

次男「『琴』?いやいや、あれは『きらめかしい』に見える!なんとなく

義弟・義弟のお子(次男と同級生)「ははははは」@苦笑い
次男よ~それ以上喋るとアホがバレるから黙っといて~~~~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます