竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

転落。

2015-05-27 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

昨日午前中のこと。午後出勤前のお掃除タイム。
2階のリビングから階段降りようと踏み出したら、その辺に転がってた次男のヨガマットに足引っかけて。
滑り落ちって腰打つだけならまだ良かったが、ヨガマットごと忠臣蔵の階段落ちのごとく、階下めがけて飛びこむようでんぐり返しで1階まで転がり落ちたワタクシ。
記憶の限りだと、3回転はしてたはず。
どっかで止まるチャンスもなく~~転がりながら天井が見えた。
そして最後にゴ―ンと後頭部壁にぶつけて止まった。
不幸中の幸いか、最後はヨガマットをお尻の下敷きに。(なので腰は無事)
階下でしばらく起き上がれなくなって、それからようやく立ち上がり。。。
左膝擦りむいて、打撲して。左の腕が痛くて上がらない
左肩が腫れてきて、首の後ろから腕まで左半身痣だらけのボッコボコじゃ。
左指先に力が入らなくて、こりはもしや腕骨折かヒビ入ったか@@
マジでヤバい。
左腕のこの有り得ない、だる痛さ。

次男めーーー!だからあれだけ足元にモノ置くな(特にヨガマット)って言ってたのに
「こんな足元にコロコロみたいなモノ置いてたら、誰かが足引っかけてそのうち大怪我するよ!!」って言ってたのにーー@自分だよ

これにけっ躓いて


ココを転落。


自転車のバーを握るのも力入らないしめっちゃ痛かったけど、それでもなんとかチャリ出勤。
帰宅後もずっと右側痛し。

で、これをかわきりに次男と大喧嘩。
ワタクシも次男を罵倒したが、次男も相当ワタクシを罵倒して。
あんまり口が過ぎたので「この、中2病男が!!」と言い放ったら、逆切れして次男が和室の壁を蹴りやがった。
思い切り。
それとともに結構な音が。。。足の形に壁の石膏ボードが大破。←でかい
大破なんてもんじゃなく、突き抜けて外壁とに間に敷いてある、防熱シートが丸見えじゃ

バカ息子!なんてことしてくれるんじゃッ
壁が~~~~大事なローン支払い中の家が~~~~
家が壊れるとはこのことじゃ。

そこへ何にも知らずに帰宅した旦那(夜11時半)、同じく激燐。
次男は次男で「俺は悪くない!」の一点張り。

ワタクシはもはや、肩腕痛いわ、壁に大穴だわでマジ泣いた。
これじゃ積み木のお家じゃ!(積み木がわかる人は同年代・笑)
汚部屋ではあきたらず、汚家と化してる我が家、とうとう積み木の仲間入り

「もう、我が家は解散じゃ!!!解散!!!」
何が悲しゅうてこんな深夜に近所迷惑なことになるかな
こんな汚家、もう嫌じゃ。男も懲り懲り。
引っ越したいーーーー

そして今日になって。
ウチを建ててくれた建設会社に相談。
週末リフォーム業者が来ることになりました。
一体いくらかかるんだか。
ママ友に嘆いたら、「記念に、次男君の赤ちゃんの時の写真でも穴に貼りつけとけば(笑)」と。

次男には出世払いさせるわ!
せっかく働いても、こんな無駄な、無駄出費、有り得ない
壁にぶつけた後頭部、でっかくたんこぶ。
明日も肩腕痛いのが治まらなかったら病院いこうかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿