ぼくになる

2025-04-01 23:24:39 | 日記

食べ物の好き嫌いがないのは母親のおかげ。

そんなことをかなり前にブログに書いたと思います。

どんな方法で好き嫌いをなくしたかというと、ある詩を繰り返し繰り返し読み聞かせてくれたのでした。

その詩をネットで探してみました。

それがこの詩です。

 

ミルクをのむとぼくになる(与田準一 作)

ミルクをのむとぼくになる
たまごをたべるとぼくになる

やさいをたべるとぼくになる
パンをたべるとぼくになる

おかしいな おかしいな
たべるはしからぼくになる

 

今も読み聞かせる母の声がよみがえってきます。

強烈でしたね。

何を食べても「ぼくになる」わけですからね。

それからは苦みのあるピーマンを食べる時も得意になってました。

 

これが人間関係になると、相手を食べるわけにはいきませんからね。

好き嫌いは放置するしかない。

分け隔てなくというのは心がけてはいますが、それにはやはり相手との距離が大事になってくるでしょう。

ぼくになるというには強引かとは思いますが、人間関係で得たものは、回りまわってぼくの考え方や判断に影響してるのはまちがいないですけどね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずの一歩

2025-03-31 23:41:46 | 日記

現在、2つの作品の作業を同時に進めている。

そして作業の切り替えに苦労している。

なかなか切り替わらなくて作業に入れない。

時間はあっという間に過ぎてゆく。

焦りと同時に自分にがっかりしている。

終わってるなあと思う。

そういう自分を救う方法は何かといえば、腹を立てないことだ。

腹を立てずに楽な作業をとりあえず自分にやらせる。

そしてやってるうちに考えすぎて作業に入れなかったことに気づく。

頭の中にいくつものハードルをつくってしまう癖だろう。

作業に入れば妄想のハードルは消えてしまう。

分かってはいるのだ。

毎回分かってはいるのだが苦労する。

妄想に囚われやすい性格ゆえのことだろう。

一歩でも事を進めたら、次になにをしたらいいかが分かる。

自分が終わる前に一歩踏み出す。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまないでダニー

2025-03-30 10:34:56 | 日記

かまないでダニー♪

言葉かまないでダニー♪

ぶち壊しよダニー♪

かみ過ぎるわダニー♪

 

ケンカしていても♪

吹き出してしまう♪

どうしてそんな所でかむの?

 

かまないでダニー♪

言葉かまないでダニー♪

かみ過ぎるわダニー♪

理解不能よダニー♪

 

もう笑うしかないわ♪

 

 

(ダニーは僕です。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり反省会

2025-03-29 23:49:19 | 日記

本日のカラオケ採点。

ハミングと裏声で『夜明けのスキャット』90点、『さくら』92点。

しかし歌詞がないと物足りないね。

歌詞に自然と気持ちを乗せて歌ってるのが楽しいのかもしれないな。

やっぱり言葉だよ。

気持ちを乗せて歌いたくなるような歌詞でなきゃな。

ダニに噛まれた背中がかゆい♪はダメだ。

ちょっと反省会をひとりでやろう。

一人の反省会は静かなものですよ。

すぐ連想ゲームのように思考が関係ないことに泳いでいくけどね。

もともと反省が苦手なのかもしれない。

泳いでないと死んじゃう魚みたいなものかもしれないな。

そういう人間の居場所とはどこか?。

なんてさ。

そんなことは、どーでもいいじゃないか。

ホント、よくわかんないよ。

自分が。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛まれた思い出

2025-03-28 23:47:29 | 日記

あなたが~♪ かんだ♪

小指が~いたい♪

あなたが~♪ かんだ♪

小指~が♪ い~たい~♪

本日は『小指の思い出』から始めてみました。

実はぼくも噛まれた思い出がありましてね。

何に噛まれたかというと、ダニです。

子供の頃に父に連れられてキノコ採りに行った時に噛まれました。

家に帰ってから父が煙草の火で焼き殺してくれましたが、50年経ってもダニに噛まれた辺りがたまに痒くなります。

写真に撮ってもらったら、・・と跡があるんです。

でも、まさかダニに噛まれた跡が50年経っても痒くなるとは思わないでしょ。

もしかしたら内臓の病気が隠れてるかもしれない。

そんな心配もありましたが、悪化することもなく、たまに痒くなるだけです。

医者に聞けばすぐ答えは出るのでしょう。

しかし病院にいくほどのことでもない。

 

あれから~♪ 何年~♪

経った~のか~し~ら~♪

ダニに噛ま~れた~♪

背中~が♪ か~ゆい~♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする