雲ひとつない空。
この景色だけで、心がスカッとして、ありがたいです(^o^)/
今日は術後、1年10ヶ月後の定期検診。
今日は血液検査だけのようです。
先週、主治医の先生にご相談でお目にかかり、胸や脇の下を触診していただいて、「大丈夫!」と言われたので、今日は非常に気楽に癌研にやってきました~♪
こんなに心配せずに、ここにやってきたのは初めてかも!
とりあえず今の状況
●疲れるとみぞおちと背中が痛くなる
●手術したほうの脇の辺りがたまにズキッ~!!と激しい痛みに襲われる
●先週から右の乳房が痛む
●手に持っているものを落としたり、バランス崩して転ぶことが非常に多くなったが、これは橋本病のせいだと思う。
●抗がん剤による足のしびれはようやく少し違和感を感じる程度になった。
●手の指の第一関節は、相変わらず痛いし、骨がゴツゴツ変形してきた気がする。これはホルモン療法による骨粗鬆症ではないかと思う。
●時に鬱っぽくなるが、慣れてきたので、こういう時は、薬の副作用と言い聞かせ、何も気にせず時間がたつのを気長に待つ。
以上かな…。
いやぁ~、
こうして書いてみると、
自分が成長したなあ~と思います(笑)
いつも些細なことも、散々心配してたからね~。
神経質な自分をホントどうにかしたかったもの…(^^;
人間、どんなこともいつか絶対に「慣れる」んだわぁ~!!
これも生きていくための人間に与えられた素晴らしい能力なのですね
\(^-^)/
痛みにはさっさと慣れて、
だけど…、
「喜び」には慣れないように、いつも感動!、がいいな♪
もうこれ以上、痛みに慣れるようなことはイヤだけど(~o~)
この景色だけで、心がスカッとして、ありがたいです(^o^)/
今日は術後、1年10ヶ月後の定期検診。
今日は血液検査だけのようです。
先週、主治医の先生にご相談でお目にかかり、胸や脇の下を触診していただいて、「大丈夫!」と言われたので、今日は非常に気楽に癌研にやってきました~♪
こんなに心配せずに、ここにやってきたのは初めてかも!
とりあえず今の状況
●疲れるとみぞおちと背中が痛くなる
●手術したほうの脇の辺りがたまにズキッ~!!と激しい痛みに襲われる
●先週から右の乳房が痛む
●手に持っているものを落としたり、バランス崩して転ぶことが非常に多くなったが、これは橋本病のせいだと思う。
●抗がん剤による足のしびれはようやく少し違和感を感じる程度になった。
●手の指の第一関節は、相変わらず痛いし、骨がゴツゴツ変形してきた気がする。これはホルモン療法による骨粗鬆症ではないかと思う。
●時に鬱っぽくなるが、慣れてきたので、こういう時は、薬の副作用と言い聞かせ、何も気にせず時間がたつのを気長に待つ。
以上かな…。
いやぁ~、
こうして書いてみると、
自分が成長したなあ~と思います(笑)
いつも些細なことも、散々心配してたからね~。
神経質な自分をホントどうにかしたかったもの…(^^;
人間、どんなこともいつか絶対に「慣れる」んだわぁ~!!
これも生きていくための人間に与えられた素晴らしい能力なのですね
\(^-^)/
痛みにはさっさと慣れて、
だけど…、
「喜び」には慣れないように、いつも感動!、がいいな♪
もうこれ以上、痛みに慣れるようなことはイヤだけど(~o~)
一週間ずつ、痛みの場所が移動して、あちこちに,痛みが起こったり、術側の手が落ち着かなくて、コップや皿を割ってしまったり(泣)モンドールという…静脈炎がお腹や、術側の腕にできたり・・・
胃腸も落ち着かなかったです。
様々な科を回ったし、PETもしました。
でも異常なしです。
最近3年検診をして、血液検査、マンモグラフィーは異常なしです♪
今はお腹と胸のCTの結果待ちをしています。
昨年より頭痛はひどいけど・・・その他の不調は慣れてきたし、軽減してきた気がします!
副作用に負けじと!緩やかに、頑張っていきましょうね!♪
エイエイオウ♪ですよね♪