癌研の先生は、どの科に行っても、ほんとうにそれぞれの先生の個性というか、
抜群にキャラがピッタリ合っている。
乳腺科、化学療法科、放射線科、精神腫瘍科の先生、そして、今日の漢方外来。
それぞれの専門の先生のイメージにぴったりなんだわぁ~。
それだけプロフェッショナルな先生が多いということなんでしょうね。
私がドラマの演出家だったら、まさにこのキャスティングにしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日の漢方の先生は、ゆるキャラでとってもホッとさせてくれる。
毎日抱えている不快な症状が、本当に解決できるかも!と思わせてくれるようなカウンセリング。
30分あまり、ゆったりとお話をしてくださった。
1年前から続いている治療は西洋医学なわけだけれど、
とにかく癌だけを攻撃するため、その治療に伴う諸症状は仕方がない、とあきらめなければならない。
もしくは、痛み止めや睡眠薬など、そのときだけ、とりあえずしのぐ薬でごまかすしかない。
科学なんですね。
けれども、どうしても癌を破壊して欲しいので、しょうがない。
そのお陰で、抗ガン剤は、身体全体に潜んでいる癌細胞を消滅させたかもしれないし、
放射線は、乳房のまわりの癌細胞を徹底的に叩き潰したかもしれないし、
ホルモン療法は、癌細胞を元気にさせるエストロゲンを出さないように阻止してくれるかもしれない。
けれども、このために、未だに、胸やワキの感覚の麻痺、手足のしびれ、関節の痛み、指の腫れ、かゆみ、皮膚炎、微熱、咳、喉頭炎、口内炎、ひどい肩こり、吐き気、だるさ、ホットフラッシュ、無気力・・・など、毎日、これらのどれかに必ず襲われながら生きているのだ。
しか~し!!
今日から飲む漢方が、かなり効果があるらしいのです。
お腹を見せて、とおっしゃるので、
お腹の触診があり、内臓を色々触って、ひとりごとのように呟きながら、ふむふむとなにかを納得している様子。
脈を触ると、あぁ脈が弱い、とおっしゃるので、
脈も強くして下さい、とお願いしておいた(笑)
先生いわく、癌になる人は、脈が弱いそうなのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そう言われると、どうしても脈が強い人になりたい!!!
こんなに運動しているのになあ~、脈弱いんだ・・・
がっかりした。
私は自覚がないのだが、手足が冷える人らしい。
寝る前に、果物や酸っぱいもの、冷たいものは、食べてはダメだそうです。
まさに、毎晩、果物や梅干しや冷たいお茶とか、飲んだりしていました。
あれこれと話しをしながら、ようやく最後に先生が漢方薬を決めてくれた。
癌細胞ではなく、私全体を観察してくれて決めて下さった感じが、とても満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
朝昼晩に、
ツムラ補中益気湯エキス
ツムラ牛車腎気丸エキス
寝る前に、
ツムラ当帰芍薬散エキス
そしてこれは、漢方じゃないけれど、
朝と夕食前に、
胃酸を抑えるお薬で、タケプロン。
漢方を信じて、今日から頑張って飲んでみま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
そうそう、今日は、乳房再建の予約もしてきた。
今月末・・・楽しみなような、こわいような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ダメかもしれないけれど、とりあえず一度先生に手術跡を診ていただこうと思います。
健やかに生きるって、こんなに大変だったのね。
健康なときには、全然わからなかったわぁ~。
命に感謝、
こうなってしまっても元気に生きようとする自分にも感謝だわネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ファイト!!!!!
抜群にキャラがピッタリ合っている。
乳腺科、化学療法科、放射線科、精神腫瘍科の先生、そして、今日の漢方外来。
それぞれの専門の先生のイメージにぴったりなんだわぁ~。
それだけプロフェッショナルな先生が多いということなんでしょうね。
私がドラマの演出家だったら、まさにこのキャスティングにしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日の漢方の先生は、ゆるキャラでとってもホッとさせてくれる。
毎日抱えている不快な症状が、本当に解決できるかも!と思わせてくれるようなカウンセリング。
30分あまり、ゆったりとお話をしてくださった。
1年前から続いている治療は西洋医学なわけだけれど、
とにかく癌だけを攻撃するため、その治療に伴う諸症状は仕方がない、とあきらめなければならない。
もしくは、痛み止めや睡眠薬など、そのときだけ、とりあえずしのぐ薬でごまかすしかない。
科学なんですね。
けれども、どうしても癌を破壊して欲しいので、しょうがない。
そのお陰で、抗ガン剤は、身体全体に潜んでいる癌細胞を消滅させたかもしれないし、
放射線は、乳房のまわりの癌細胞を徹底的に叩き潰したかもしれないし、
ホルモン療法は、癌細胞を元気にさせるエストロゲンを出さないように阻止してくれるかもしれない。
けれども、このために、未だに、胸やワキの感覚の麻痺、手足のしびれ、関節の痛み、指の腫れ、かゆみ、皮膚炎、微熱、咳、喉頭炎、口内炎、ひどい肩こり、吐き気、だるさ、ホットフラッシュ、無気力・・・など、毎日、これらのどれかに必ず襲われながら生きているのだ。
しか~し!!
今日から飲む漢方が、かなり効果があるらしいのです。
お腹を見せて、とおっしゃるので、
お腹の触診があり、内臓を色々触って、ひとりごとのように呟きながら、ふむふむとなにかを納得している様子。
脈を触ると、あぁ脈が弱い、とおっしゃるので、
脈も強くして下さい、とお願いしておいた(笑)
先生いわく、癌になる人は、脈が弱いそうなのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そう言われると、どうしても脈が強い人になりたい!!!
こんなに運動しているのになあ~、脈弱いんだ・・・
がっかりした。
私は自覚がないのだが、手足が冷える人らしい。
寝る前に、果物や酸っぱいもの、冷たいものは、食べてはダメだそうです。
まさに、毎晩、果物や梅干しや冷たいお茶とか、飲んだりしていました。
あれこれと話しをしながら、ようやく最後に先生が漢方薬を決めてくれた。
癌細胞ではなく、私全体を観察してくれて決めて下さった感じが、とても満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
朝昼晩に、
ツムラ補中益気湯エキス
ツムラ牛車腎気丸エキス
寝る前に、
ツムラ当帰芍薬散エキス
そしてこれは、漢方じゃないけれど、
朝と夕食前に、
胃酸を抑えるお薬で、タケプロン。
漢方を信じて、今日から頑張って飲んでみま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
そうそう、今日は、乳房再建の予約もしてきた。
今月末・・・楽しみなような、こわいような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ダメかもしれないけれど、とりあえず一度先生に手術跡を診ていただこうと思います。
健やかに生きるって、こんなに大変だったのね。
健康なときには、全然わからなかったわぁ~。
命に感謝、
こうなってしまっても元気に生きようとする自分にも感謝だわネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ファイト!!!!!
わたしも励まされます!
無理せず、でも、ちょっとがんばって前進していこうと思っています。
いろいろお話をうかがうのを楽しみにしています。
そうそう、ある乳癌友に会ったら、Dカップだけど、シリコンでOKっていわれたそうですよ。でも、彼女は自分の脂肪を使ったようですが。
毎日ブログ見ています!
美容外科に誘ってくれるお友達がいたり♪通える環境にあったり、羨ましいなぁと思って見ていました♪
いちごも、美容分野の点滴(ビタミンCやオゾンクレンジング・・・)には興味津津ですが・・・価格の面で、手が出せません(泣)
毎日前進して、なりたい自分になっていくJUDYさんを、頼もしく思いながら、私も毎日お顔のお手入れは、自己流に強化していますよ♪
漢方始めたんですね♪
JUDYさんの副作用の記載を見ていたら・・・ほぼ私と一緒です。
私も血流が弱く、採血中に血液が止まってしまうぐらいです。
血流が弱いから、西洋的見方での、貧血の数値は出ないけど・・・頭は貧血状態になっていて、めまい脳貧血状態がおきていて、目の内側をめくると真っ白です。
漢方で共に、血流が改善されるとよいですね!
漢方の流れる水は腐らない(血流改善と、体をあたため、万病を防ぐ)という考えが気に入ってます!
不調はストレスと不安を招くので、私は不調を取り除くためにも、漢方を続けています♪
飲み始めて、細々自分にでた、症状や効いてる感を先生に、次回伝えてみてくださいね。漢方は不調を取り除くのが得意だし、漢方の先生は細々の不調を聞いてくれて、相性の良い薬を出してくれます。
胸の再建、楽しみですね♪
私も漢方を心の支えに頑張りたいと思います~。
22日後にもう一度、漢方外来の予約が入っているので、毎日の状態を書き留めようと思います。
先生もノートをつけるといいよ、とおっしゃっていました。
針もしてくれるみたいだし、楽しみです。
お互い頑張りましょうネ!
胸の再建ね、、、どうなるんでしょう。
もう身体にメスをいれることがイヤだなあと思ってしまうんですよね・・でもおっぱいは欲しいし。。。
25日のこと、今日、予約しましたので、明日メールしますね。
楽しみにしています!
針をし始めたのは、最近だけど・・・効果がある気がします♪
針を刺した直前から、おなかがぐるぐる動くのが分かるし、肩の凝りやハリが、時間おきに柔らかくなっていく気がしますよ♪
ノートをつけていくと・・・合う薬や体温や周期により、不調の種類がつかめてくるような気がします。
良い効果がでますように!です。