マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

ランス・アームストロング

2009-09-20 | 元気学
『ただマイヨ・ジョーヌのためでなく』を読んだ。 久々に、夢中で読んでしまう1冊に出逢いました。 今のJudyにとって、なんとON TIMEで、なんて素晴らしい本だったことでしょう!! 癌患者にとって、ものすごく励みになりモチベーションが高くなる本です。 夫も、私につられて、一気に読んでいました。 健康な人にとっても、もっともっとがんばろう!!と言う気にさせてくれる本です。 私も、ランス . . . 本文を読む

本来の自分らしさで。

2009-09-20 | 乳がん(がん)について
今週は、仕事も運動も忙しかった~~ ありがたいことに、こんなカラダになっても、セッションの予約が次々と入ることに、ホントに心から感謝です!! 本当にありがたいことだ がんばらなくちゃ!!という思いになれることが、どんなに自分のパワーの源になることだろう。 癌になんか、負けてたまるか、という強い意欲にもナルし! 今日も、福岡から来て下さった方が。 超★頭が下がります。 絶対、 . . . 本文を読む

I`m dancing me!!

2009-09-18 | 乳がん(がん)について
本日から、まじめに!?エアロビクスのインストラクター養成コースへ。 いよいよ次のステージへ参ります!! 今朝は、辛くて、怠くて、痛くて、どうしようかと悩んだ朝でしたが、 エアロビクスをしたら、ものすごく元気になって、痛みも消え、驚きの効果です。 運動すると、楽になるのは、いつものことで、よくわかっているんだけれど、 時々、気持ちが負けちゃって、何もできなくなることがあった。 でもこ . . . 本文を読む

変えよう!

2009-09-16 | 元気学
鳩山内閣誕生! 今日は、仕事の合間に、ニュースを見ながら、なぜなんだか、落ち着かない。 国会の空気、景色が全然違うのも、新鮮でワクワクドキドキ。 『変わる』のかも!、という予感と期待は、政治だけじゃなく、どんなことにも、ワクワクするものだ。 鳩山さんは、 日本の歴史が変わるという身震いするような感激と、強い責任を感じている、とのことですが、 身震いするような夢を感じられる社会になると . . . 本文を読む

ベンザリン、ありがとう(^-^)/

2009-09-16 | 乳がん(がん)について
ベンザリンに感謝 今日は7時間も一度も起きずに、熟睡!! しかも、今日もムクミがない!!! あんなにひどかったのに 素晴らしい効果♪ 目覚めもよく、そのおかげで心身ともに体調もよいのです ホントに嬉しい★ 睡眠って、いかに大事か、と改めて思います。 しばらくお薬を上手く利用しよう。 抗がん剤、あと5回だもんね 写真は、今日の野菜ジュースに入れるもの~ ビタミンをたくさん . . . 本文を読む

マイナスなレッテルを貼らない!

2009-09-15 | 幸福学
ここのところ、『たいやき』にはまっています。 昨日は十番のなにわや、今日は四ッ谷のわかば、土曜日もわかば。 Judyは、わかばの方が大好き。 わかばの鯛焼きの方が皮のぱりぱり感と、あんこがコクがあると思うんだけど。 息子の小学校では、運動会で優勝とか、何かいいことがあると、わかばのたいやきが配られていて、 そのせいか、Judyの中では、わかばのたいやきは、幸福をもたらす食べ物の印象が . . . 本文を読む

今朝のお弁当♪

2009-09-15 | 食・フード・Cooking
今日の息子のお弁当は~ ハムサンドと、ブルーベリーサンド & いかのフリッターとチキンのオーブン焼きです ついでに、息子と夫の朝食も作ってしまって、テーブルセッティングも完璧 息子は、ごめんなさい、本日はコーンフレークで我慢して~~ 夫は、息子と同じお弁当のメニューでごめんなさいね~ でも、今日の朝のJuiceは、トマトとレモンと蜂蜜でビタミンたっぷりだから。 これもすぐにジュー . . . 本文を読む

眠れないけど、イルカにナル♪

2009-09-15 | 元気学
もう3時半、 薬、全然効かないんですけど~。 全然眠くならないのです。 ステロイドの薬の方が勝っているじゃないの? 仕方がないので、瞑想してみた。 いつのまにやら、海の中でイルカと遊んでいた。 好きなだけ、息が止められて、海の中を自由に泳げるJudy ! イルカが出す気持ちのいい超音波が、何とも心地よい。 そこにお互い存在し、ともに今を楽しむだけで、命の喜びがあふれ、共有している感 . . . 本文を読む

抗ガン剤(パクリタキセル)6クール目 死の恐怖(T_T)

2009-09-15 | 乳がん(がん)について
今日は、抗ガン剤を打てたものの、打って数分後、会計に行った頃のこと。。。 突然、息が苦しくなって、意識が朦朧として、ベンチでうずくまってしまう・・・ 気がついたら、看護師さんに車椅子で運んでもらい、数時間化学療法の診察室のベッド。 息が思い通りに吸えない圧迫感、脈拍がものすごく激しくなり、死ぬかと思った・・ パクリタキセルの副作用(呼吸困難でショック死)が一瞬、脳裏に浮かんでしまったので . . . 本文を読む

今ここに♪

2009-09-14 | 乳がん(がん)について
今日も、さわやかな青空!! 今、見た景色も、一瞬にして、過ぎ行く過去になる。 記憶に残る景色もあれば、 ただ通り過ぎていくものもある。 後者のほうが断然多いだろう。 けれども… いつ何どきも、 『今、ここ』に感謝して生き、 今までよりずっとたくさんの景色に気づけたら、ステキだな、 そんなことを思いながら、 本日もお台場島へ向かいます!! ステキな一日を♪ . . . 本文を読む

宇宙から・・視る!?

2009-09-13 | 乳がん(がん)について
昨日は、死から生を見てみたので、 今日は、 宇宙から【今の自分】を視てみようと・・・・ もはや人間というよりも、 炎の形のようなエネルギー体にしか見えません。 しかし、なかなか強いエネルギーで動いているようには、見える。 でも、パアッとした快活なエネルギーではなくて、 動かずに、重くて濃度が濃くて、その物体の中だけでエネルギーを放出させ、小さな球体ながら今にも爆発しそうなエネルギー . . . 本文を読む

死から生を視る

2009-09-11 | 幸福学
本日、午後1時から、工学院大学にて、 上野正彦先生の『温かい死体と冷たい死体』出版記念講座。(朝日新聞出版) 様々な事件、死体のスライドなどを交えながら、 2時間あっという間の興味深いお話し。 監察医として、30年間、2万人もの死体をご覧になられたという。 死体は言葉を発しないけれども、 丹念に観察すると、 『私は、事故にあったのではない、殺されたのです』と、死者が真実を語るのだ . . . 本文を読む

鏡に映る『自分の顔』

2009-09-11 | 表情学
昨日は、午前中から、新しい企画の打ち合わせで、忙しい一日だった。 あまりに夢中になり、気がついたら、ものすごく身体がだるくて、急いで休んだくらい。 自己の内側に神経質に集中しなくて済んだので、 Judyくんの場合、ハードにストイックに!?生活するのがいいのかしら。 昨晩は、さすがに眠れるだろうと、楽しみにしていたら、 また、覚醒・・・ 仕方がないので、息子のお弁当の準備をしておこうと . . . 本文を読む

前の自分vs今の自分

2009-09-10 | 乳がん(がん)について
パクリキタセル、6クール、3日目、不眠が続いています 疲れているけれど、眠れない。 眠っても、すぐ目が覚めてしまう日々・・・ その上、時々だが、心拍数が高くなる。 今日は、午前中は、家事をしてゆっくりと過ごし、午後は仕事、夕方から母の介護。 何かに集中しているときは、いいけれど、 ゆっくり、とか、のんびり、とか、 しているときは、 実は、だるくて動けないとき。 こういう時間は、 . . . 本文を読む