ブログ やさしい雨が降る

皆既月食、赤花そして月桃

 昨日は24年ぶり、スーパームーンの皆既月食だそうですね。
時間になって外に出たら、2~3人の人が空を見上げていました。
頬に当たる風は雨を含んだ感じで、見上げたけど、星の一つも見えません。
東京では見ることができなかったが、沖縄の妹から画像が届きました。



   *~。*~。*~。*~。*~。*~。*

ここから長くて暗い?ですから、どうぞスルーして、興味のある方だけお付き合いください

 妹からは月の画像以外に花の画像も届きました。
仏桑花の花です。風鈴仏桑花もあります。
仏桑花はハイビスカスの原種です。
元々、沖縄にはこの二つの赤い花しかありませんでした。
沖縄では赤花(あかばなー)と呼ばれました。

 
      先ずは風鈴仏桑花(ふうりんぶっそうげ)です。
      

    仏桑花です。
   

      

 あかばなーは別名、後生花(グソウバナ)と呼ばれました。
よく茂って花が絶えないことから沖縄では生垣に利用され、
また墓前・仏壇に供える花として用いられてきました。
縁起のいい花ではなかったのです。
赤花という古い歌を覚えていましてね、
検索してみました。

 どのくらい前でしょうか。
ネーネーズという4人組ユニットが出てきて、
沖縄民謡を歌って、全国区のテレビにも出たりしました。

赤花という歌を歌っていました。

 夏の陽ざしにに 真っ赤に咲く赤花
 なぜ人達(ヒト)は 後生花(グソウバナ)と言うのでしょうか
 美(チュ)らく 美(チュ)らく 咲ちょうる赤花
 赤く 赤く 咲くちょうる赤花
 肝苦(チムグ)り者(ムン)や赤花
 ひとりぼっちの赤花

YouTubeで曲を聴いてみましたが、私が覚えているのとは
曲も歌詞も違っていました。
ただ、私が覚えている歌詞がベースになっていることは確かなようです。

 私の中にある赤花の歌詞

 あん(あんなに)美(ちゅ)らく 咲ちょうる 
 赤花るやしが(赤花なのに)
 ぬんち(なんで)世ぬ人(世の人)や
 ちぃらてぃ(嫌って)くぃゆが(くれるのか)
 ちぃらてぃ(嫌って)くぃゆが(くれるのか)

 探しても、探してもネットにはありませんでした。


ハイビスカスが出回り始めたのは、私が中学から高校に
行く辺りです。

思えば、遠くへ来たもんだ~ ですね。

 気を取り直して
    八重のハイビスカスです。

     

    *~。*~。*~。*~。*~。*~。*
 

   月桃です。

   

      

    

 葉っぱは香りが良くてカーサムーチーを作ります。
 ムーチーは餅のことです。旧暦12月8日に健康長寿を祈念して、
餅粉から作られ、月桃の葉に包まれていて、カーサとはこの葉っぱです。
ムーチーを食べると元気な子になる言い伝えがあります。

 月桃のことを方言ではサンニンと言います。

 月桃という歌をご紹介いたします。

 

   月桃 

  作詞:海勢頭豊

  作曲:海勢頭豊

  月桃ゆれて 花咲けば
  夏のたよりは 南風
  緑は萌える うりずんの
  ふるさとの夏

  月桃白い 花のかんざし
  村のはずれの 石垣に
  手に取る人も 今はいない
  ふるさとの夏

  摩文仁の丘の 祈りの歌に
  夏の真昼は 青い空
  誓いの言葉 今も新たな
  ふるさとの夏

  海はまぶしい キャンの岬に
  寄せくる波は 変わらねど
  変わるはてない 浮世の情け
  ふるさとの夏

  六月二十三日待たず
  月桃の花 散りました
  長い長い 煙たなびく
  ふるさとの夏

  香れよ香れ 月桃の花
  永久(とわ)に咲く身の 花心
  変わらぬ命 変わらぬ心
  ふるさとの夏


6月23日、慰霊の日

 慰霊の日は、沖縄県民で知らない人はいないといっても過言ではないほど、
浸透している休日です。しかし、その一方で全国的には「いつでどんな日のか知らない」
という人もいるでしょう。
6月23日は、1945年に現地の司令官だっだ牛島満中将が自決したとされる日です。
沖縄県は、この日を日本軍による組織的戦闘が終結した日と捉え、
平和を考える日にする記念日にしたのです。

    *~。*~。*~。*~。*~。*~。*

  ブーゲンビリアです。

    

        

 

     ソテツの花です。
    こんなに立派なのは中々見ることができません。

      

 

      *~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 

お付き合いいただいた方、ほんとにありがとうございます

コメント一覧

4321mtmt
みさと64さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
お返事が遅くなりました。
歳には勝てませんねえ。
変な陽気なので、身体がついていけず、夕方から重い身体がめり込むような重さを感じて横になりました。
9時を回って起きだして、楽になっています。
このまま寝たら、夜中中起きていそうなので起き出しました。

皆既月食、きれいに見えたようです。

夏川りみの歌得意なんです。
私は沖縄独特の高い声が出まして、
お聞かせできないのが残念です。
カラオケ得意なんですが

沖縄の話をこれからも続けると思いますが、お付き合いください。
よろしくお願いいたします
みさと64
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
こんにちは。
沖縄ではこんなにきれいな「スーパームーンの皆既月食」が見られたのですね。
噂通り、本当に赤胴色のお月様なのですね!
テレビやYahoo!ニュースの写真と同じように、
すごくきれいに撮影されてますね。素晴らしい〜

我が地でも、星の一つも見えませんでしたよ(笑)
珍しいお月様を見せていただいて嬉しかったです。
ありがとうございます♪

八重のハイビスカスがあるのですね・・・
沖縄のことは何も知らないですから、
こうして色々とお勉強できて、これもまた嬉しいです。
夏川りみが、沖縄の言葉でうたう歌が好きです♪
4321mtmt
kaminaribiko2、さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
興味を持っていただいてありがとうございます。
これからも機会があれば、またお話しさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
kaminaribiko2
蘇鉄の花を初めて見ました。仏桑華のお話も初めてでしたから興味深かったです。沖縄のこと知らないことばかりです。これからもいろいろ教えてくださいね。
4321mtmt
hana018さん おはよおうございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
皆既月食、見ていただいて良かったです。

あかばなー、昔はよく見ましたよね。
この2種類の仏桑花とそれからムクゲ。
垣根によくありました。
今はないけど、うちの実家にもありました。
そして、身びいきからくるのかも知れませんが
きょうだいで、「うちの赤ばなーは赤色が濃くて
その辺になかったよね。」とか言っております、はい。

月桃、いいですよね。

ほんと、平和が続きますように。
静かに祈りましょう。

こちらこそありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
風鈴仏桑花、仏桑花。
さすがによくご存じですね。
子どもの頃は垣根にこれを植えているところが多かったです。

髪に飾ってというと、私が思い出すのは
日野てる子「夏の日の思いで」です。
ご存じでしょうか?
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
沖縄では見ることができました。

戦後70年、75年(去年)シリーズに伺いました。
30項目と番外編4項目のうち、ボチボチ行きたいと思いますが、今日は
 
 昭和天皇と沖縄
 火炎ビン逃走
 マッカーサー

読ませていただきました。
美智子様手を出して、皇太子(当時)様を庇った写真を覚えています。
聡明で美しいだけでなく、勇気のある方だと思いました。
天皇陛下については沖縄に生まれ育って戦争を体験した人たちの気持ちを簡単にいうことはできないので言及しません。
母から何度も聞かされたことの一つに、アメリカ兵より日本兵の方が恐かったというのがありました。

マッカーサーは昭和天皇と会見の時に、命乞いでもするかと思っていたそうです。
でも、天皇陛下は「私はどうなってもいい。国民を助けて欲しい。」と言ったそうです
マッカーサーは素晴らしい東洋の紳士に出会ったと感嘆し、壊そうと思っていた天皇制度を残したと聞いております。

平和を願う橋三瀧橋本文の箇所を読ませていただきました。
大変な体験をされてのですね。
三瀧橋のアップをこれからは違う思いで見ると思います。
実は母の戦争体験記があるんですが、よろしかったら読んでみていただきたいと思います。
hana018
きれいな皆既月食ですね
おはようございます。
皆既月食、家の近くの高台で見ましたが
メガネを忘れて三日月のようにしか見えず(´;ω;`)
アップされた写真は鮮明でとっても綺麗です!

2種類の仏桑花は昔どこでも見られましたよね。
後生花(グソウバナ)と呼ばれてあまり縁起のよくない花ではありましたが・・・
でも私にとっては子供の頃を思い出すので親しみを感じる花。
特に風鈴仏桑花は好きな花です。

そうそう、海勢頭豊さんの「月桃」もとてもいいですよね。
♪月桃ゆれて~ はな~咲けば♫
すぐにメロディーが浮かびます。
月桃を見るとこの歌詞が浮かんで物悲しくなるんですが・・・
これも大好きな歌です。


6月23日「慰霊の日」
このまま平和な日が続きまように
静かに祈りたいと思います。

たくさん載せて頂いてありがとうございました。
4321mtmt
ピエリナさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
見ていただいてありがとうございます。

思いを馳せていただいてありがとうございます。
4321mtmt
ななだいさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
皆既月食、見えました。

さすが、平和記念公園、慰霊の日をご存じでしたね。
あそこに立っている平和祈念像は山田真山画伯が作ったんですが、
実は私が通った高校のすぐ横に自宅なのか、製作場所かはしないけど、木造の建物の中で造られていたんですが、板を重ね合わせた隙間から、白い石膏でしょうか、見えたんです。何度か見に行きました。内緒の話。

赤花は子どもの頃は仏桑花が普通の呼び方でした。

月桃は一つずつ花を採って摘んだところ吸うと甘い蜜が出ます。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ブッソウゲもフウリンブッソウゲも
温室で何度か見ています。
沖縄では生垣にしていました。
暑い日差しがよく似合う花でした。
ハワイではこれを髪に飾ってフラダンスを
踊っていました。

沖縄にはよい歌がたくさんあります。
サトウキビ畑の歌が好きでした。
mcnj
皆既月食
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

沖縄では、見られたのですね。ほっかいどうでm、TVで放映していました。
こちらも、全くダメでした。

今年は、76回目の終戦の日がやってきます。
6月分3日、ひめゆり部隊の自決、いろいろな沖縄には、悲しい歴史がありましたね。
昭和天皇は、とうとう、沖縄の地を踏むことがありませんでした。

当方は、戦後70年、75年(去年)には、シリーズで、小学生1年生の目が見た、敗戦の記録をアップしました。
おひまがあったら、ご覧ください。
ピエリナ
おはようございます🤗

沖縄の辛く悲しい出来事や歴史に思いを馳せています。

言葉少なでごめんなさい🙏
ななだい
こんばんは。

皆既月食は東京では見る事が出来ませんでした。画像をありがとうございます。

ハイビスカスの原種が仏前に備えられるお花だとは聞かなければわからない事でした。

6月23日は沖縄全戦没者追悼式が沖縄平和祈念公園で行われていますね。
牛島司令官と参謀長が摩文仁の丘の司令官壕で自決したと記憶があります。
大勢の民間人を犠牲にして凄惨な地上戦が行われた沖縄にとっては忘れてはならない日で、原爆の日と共にもっと日本人に認知して欲しいです。

月桃は可憐なお花ですね。歌の歌詞に6月23日が入っているのですね…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事