ブログ やさしい雨が降る

「万能梅酢」を漬けました。

 梅をいろんな方法で漬けているのを拝見しております。
私も毎年、自分では「万能酢」と言っておりますが、漬けております。
ヘルパーをしている頃、利用者さんに教えてもらったのですが、
重宝して、毎年漬けております。

 3日前に漬けました。

材料は

梅 1キロ
酢 1,8㍑
氷砂糖 1キロ
昆布 4本 

3日経って、こうなりました。
写真と撮ろうとしたらみかんが邪魔にやってきました。

自分が注目されないと嫌なんです。
すぐふて腐ります。

と、まあ、みかんは置いといて、この酢をいろんな料理に使っています。

サラダ、酢豚、煮物なども味が締まります。

 

   *~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 

ベランダ菜園の様子

 茄子を1本、収穫。

トマトが順調に育っております。

次のキュウリも育っております。

      

夕方、水やりをしていたら、夕焼けです。

 


お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
この万能酢、ヘルパーをしていた頃に、利用者さんに教えてもらったのですが、とても便利なので、すっと使っています。ぞっとするほどぞっとするほど付き合って来たのですね

奥様に任せましょう。
4321mtmt
ピエリナさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
小さなベランダですが、ポツポツと収穫が思ったよりも早くできた楽しんでいます。
ピエリナさんのところは採れ始めたらいっぱいできるんでしょうね
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
梅味噌ドレッシングですか?
味噌との組み合わせ、考えてみたいです。

梅酢はとても重宝しています。
お寿司、酢豚その他諸々、簡単にできます。
4321mtmt
のんさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
はい、毎年作っておりますが、この梅酢、ほんとに重宝しています。
料理に使うだけでなく、夏は氷を入れて飲むこともできます。
寿司を作るのも簡単です。

お母様の担当なんですね。

梅シロップ、梅味噌も良さそうですね。
梅味噌作って、キュウリを食べようかな。

お父様、お母様と仲良く共同でできるのがいいですね。
mcnj
万能酢
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

このような調味料もあるのですね。
便利ですね。

我が家の梅も、沢山なっていますが、梅の実を見ると、ゾッとしてしまいます。
今年は、何もせずに、全部家内に任せておきます。
ピエリナ
おはようございます🤗

もう茄子を収穫されたのですね。
きゅうりも早いです。
我が家はまだまだです。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
梅が出回ってきました。
この万能酢・・・
いろいろと活躍しそうです。
私は梅味噌ドレッシングを作りました。
ウメ1キロ、味噌1キロ、砂糖0.5キロ・・・
サラダに重宝しています。
gokuton
おはようございます。光江さん♪
青梅作られましたね。
昨日、青梅を買ってきました。
梅干し・梅酒・梅酢は母にお任せ。
梅シロップ・梅味噌を作ろうと思います。
お互いに出来上がりが楽しみですね(^o^)

菜園の野菜も次々収穫出来て楽しそうです♪
父の菜園もミニトマトとナスが大きくなってきました。
収穫してビール飲もうね。と今から楽しみにしています♪
のん
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事