泥だらけのユニホームを着て小学生の男の子3人組、 欲しそうに飴細工見ていると、通りがかりの、おばさんが皆の分と言って、お金を支払ってくれた、お釣り渡そうとしても受け取らず飴細工のバラをプレゼントしようとしても受け取らず名前も名乗らず去って行かれた。子供達は一瞬の出来事と、おばさんの勢いに圧倒されポカ~ンしばらくして君らお礼言ったかと聞くと皆言いそびれていた。(無理もない僕も少々勢いに押されていました)そんな奇特な方や。昭和5年生まれの、おじさんは(あえて おじいさん とは言いません気持ち心構えは僕より若いような気がします)現在も現役アルバイトをし、ボランティアでは柔道を教えてらっしゃる、少し前はチカンを捕まえ金一封を貰ったとか
そんな方々が買いに来てくれたハイハイ加賀屋商店街。僕もマダマダがんばって活動しなければ
と思わしてくれる出会いがありました。
本日の様子は ホームページのユーチューブをクリックしてもらうと見れますよお越し下さいませ