最新の画像[もっと見る]
- 飴細工と似て非なるもの有平細工 2週間前
- 前向きに頑張らねばと自分に言い聞かる昨今 3週間前
- 1500年位には能登地域で庶民の間では水飴が作られていました 4週間前
- 不確かな説 4週間前
- 祝 私事なんですが 4週間前
- 地黄煎じおうせん(飴)訛って、ギョウセン飴→ちゃうせん飴→朝鮮飴 1ヶ月前
- 地黄煎じおうせん(飴)訛って、ギョウセン飴→ちゃうせん飴→朝鮮飴 1ヶ月前
- 帰りに子供が笑顔で手を振って帰るのが嬉しかった(それが答えだと思います) 2ヶ月前
- 738年頃、日本での甘味料 2ヶ月前
- 今日は飴の日 2ヶ月前
飴細工には湿度・温度が高く大変な季節になりますね。
この時期に薄く鋭利な細工は大変だと思いますが
胸ひれと背びれを三日月が刺さったような
シャープ(鮫だけにw)さを出してみては
いかがでしょうか?
ちょっと膨らませてシャチも面白いかも♪
男の子には受けそうですよ。
我が家では冷蔵庫保管していたので
ずいぶん長い間姪っ子が
見てはしまい、見てはしまいして
楽しませていただきました♪
今年は東京湾にシャチが表れ話題になったので
案外シャチのリクエストが来るかも分かりませんね。
離れた地で大事にしてくれて飴細工達も本望だったと思います