アッというまに入梅になってしまった。
先週までは真夏日を思わせるカンカン照が続き、畑地は乾ききってしまった。
あちこちの畑で、植えたばかりの苗に水遣りが毎日続いている。
我が雑草畑でも気まぐれに、トマト・芋・かぼちゃ・ねぎなどを植えたが、もとより水などやらない。
水遣りをしなければ一層そのほうがいいと、真に都合の良い話を聞いたがそれでも
「雨がほしいねー」が挨拶言葉になっている。
どんよりと雨雲が広がり、今にも降りそうではあるが降らない。
梅雨空のした、水遣りをしている光景はなんとも奇妙です。
先週までは真夏日を思わせるカンカン照が続き、畑地は乾ききってしまった。
あちこちの畑で、植えたばかりの苗に水遣りが毎日続いている。
我が雑草畑でも気まぐれに、トマト・芋・かぼちゃ・ねぎなどを植えたが、もとより水などやらない。
水遣りをしなければ一層そのほうがいいと、真に都合の良い話を聞いたがそれでも
「雨がほしいねー」が挨拶言葉になっている。
どんよりと雨雲が広がり、今にも降りそうではあるが降らない。
梅雨空のした、水遣りをしている光景はなんとも奇妙です。