![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/312a0a182b2ed8d97fe20996485bc108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/f852bd3165859a1da2de1deea17de74d.jpg)
本日は午前中に学校に行き用事を済ませてからそのままツーリングを行いました。
まずは、なんとか表示を見ながら、イナゴへ出て道の駅 みき へ行って昼食を済ませます。
道の駅 みき は工事中でしたが、営業は通常通り行われていました。
この道の駅には初めて来ましたが、今までに訪れた道の駅で、一番でかい。そしてキレイ。
お洋服やお帽子なんかも売ってました。
イナゴをしばらく北上し、デカンショ街道で篠山を目指します。
このデカンショ街道がスゴくイイ道なのです!
自分の中では県内の道トップ3に入ります。
一部は有料でもおかしくない感じの道です。
適度なカーブに長閑な風景が広がります。今まで走った中で今の季節が一番イイ。
走る事に集中していたので、写真は一枚もありません。
最後に追手神社のモミの木(写真2枚目)を見に行きました。
そして、やっぱり大きいと言うことを確認して帰路に就きました。
デカンショとは、
哲学者の「デカルト」「カント」「ショーペンハウエル」の略。