玉石混淆のチリワインの中でも、トップクラスではないかと自分なりに思っているQuシリーズ。
シャルドネは、美味しかった。このカベルネ・ソーヴィニヨンにも期待です。
辛口でスムースなタンニン。パンチには欠けるけど上手くまとまった一本です。シャルドネの方が個性的で美味しかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/cee7189b2307d5047ec8b391d314d90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/ec4b9ed7c1d1ac2b26a561517723afb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/71faad3863e4b8369cbc0d3770769330.jpg)
さて、今日はスターウォーズの最新昨「最後のジェダイ」を観てきました。公開が始まってから、一切の情報を断ち今日に備え映画館へ。第一作(今で言うエピソード4)からリアルタイムで観て来た訳ですが、途中間が開いた期間があったとしてもよく40年も続いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/d7fa6855b0a4d850327e6e10b3d08333.jpg)
さて感想を言えば「いろいろと盛り込みすぎ!」に尽きます。
いろいろなエピソードがあり、なんか散漫な印象です。
無くてもいいんじゃないかなと思うのは、宇宙の金持ちが集まるカジノの惑星の下り、レイヤが船外に吹き飛ばされ不思議な力(フォース?)で助かる下り、お約束のように毎度出るファルコン号の狭い所をすり抜ける追っかけこ等々言い出せば切りがない。
そしてレジスタンスの希望のように、子供が最後に出てくるけれど、急にディズニーのファミリー作品になってスターウォーズらしさがしぼんじゃった。
でも、ファーストオーダーの赤の広間(?)でのレイの立ち回りはかっこよかったな。
「腐っても鯛」いや「腐ってもSW」!
なんやかんや言っても楽しませていただきました(って、結局、いいの?悪いの?どっち?・・・)
シャルドネは、美味しかった。このカベルネ・ソーヴィニヨンにも期待です。
辛口でスムースなタンニン。パンチには欠けるけど上手くまとまった一本です。シャルドネの方が個性的で美味しかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/cee7189b2307d5047ec8b391d314d90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/ec4b9ed7c1d1ac2b26a561517723afb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/71faad3863e4b8369cbc0d3770769330.jpg)
さて、今日はスターウォーズの最新昨「最後のジェダイ」を観てきました。公開が始まってから、一切の情報を断ち今日に備え映画館へ。第一作(今で言うエピソード4)からリアルタイムで観て来た訳ですが、途中間が開いた期間があったとしてもよく40年も続いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/d7fa6855b0a4d850327e6e10b3d08333.jpg)
さて感想を言えば「いろいろと盛り込みすぎ!」に尽きます。
いろいろなエピソードがあり、なんか散漫な印象です。
無くてもいいんじゃないかなと思うのは、宇宙の金持ちが集まるカジノの惑星の下り、レイヤが船外に吹き飛ばされ不思議な力(フォース?)で助かる下り、お約束のように毎度出るファルコン号の狭い所をすり抜ける追っかけこ等々言い出せば切りがない。
そしてレジスタンスの希望のように、子供が最後に出てくるけれど、急にディズニーのファミリー作品になってスターウォーズらしさがしぼんじゃった。
でも、ファーストオーダーの赤の広間(?)でのレイの立ち回りはかっこよかったな。
「腐っても鯛」いや「腐ってもSW」!
なんやかんや言っても楽しませていただきました(って、結局、いいの?悪いの?どっち?・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます